![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/a63bb5855f0c81d1bf446503830028ae.jpg)
採れましたー!!ずっしりと重たいキャベツの初収穫です!!
8月に畑を始めて、最初に植えたもののひとつ、東京に居て面倒を見てやれずにボロボロになっていたキャベツが見事に育ってくれました(泣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/f4389358dccf31cfc851967238f5b9cc.jpg)
いとしき我が子よ!よくぞ頑張った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/220b18801d8c26d4e832a63dc20b8946.jpg)
完全無農薬なのに虫食いゼロ!
「無農薬だから虫に食われるのは仕方ない」という常識を覆す一品!
あるべき本来のやり方をすれば無肥料無農薬でちゃんと野菜が育つということを証明することができました。(カエルは大きさ比較のための偽物です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/ca2d6306c5e250b3270c03e6eee6311b.jpg)
今晩の食卓はロールキャベツと、キャベツと油揚げの味噌汁(大好物)と、昨日の残りの(外側の固めの葉っぱを使った)キャベツとゴボウのピリ辛炒めでキャベツパーティーでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/a613d136e8f493eba6cc4471be3189d3.jpg)
そしてこちらは大豆。茶色くなっていたさやを、腐ってしまったのではないかと心配して開けてみたら、かわいらしい黒大豆が顔を出しました!!
収穫までは、あと少しのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/35f041e5c5559c1cf4fce0ad9592c1d0.jpg)
ジャガイモも芽を出し始めました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/56f0d77bad54507af80a9ac92ebc8d5d.jpg)
瀕死の重傷だった芽キャベツも結球してくれました(泣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/2bfbf063f38679f80ee111632be68aa0.jpg)
こちらは麦撒き第二弾!
第一弾の倍の広さを新たに麦畑にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/598e46002f8932a160e1467ab220882f.jpg)
すぐそばの田んぼでは、もち米の刈り入れが終わったようです。昔ながらの方法で稲干しをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/d174af3e1cf515a46b9600259575020b.jpg)
大きくなった相澤農園。手前が麦畑、奥の緑っぽい場所が野菜畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/60/cd1317476559487ad93fafa48cc6e220.jpg)
太陽を全身に浴びて、野菜も人も元気です!!