昨日のフローラルインプラントチームミーティングで、今年のセミナーの開催日程が決まりました。
11月19、20日2Daysセミナーを開催します。
昨年大好評で、会場が狭かったと言う反省もあり、今回は新宿のNSビル会場を使用し、100名は入れるように確保しました。
内容に関しては、昨年通り全員で発表するスタイルを取り、それぞれに得意な分野を跨って講演する予定です。
私は、いつものように即時荷重の話を新しい見地を交え、症例も新しくし、より具体的に実践に移せるように私自身のテクニックを開陳するハンズオンと講演を致します。
本邦初公開の即時荷重12年の独自のテクニック、世界水準を遥かに越える成功率を誇るノウハウ、を出来る限り分かり易く解説するつもりです。
更には恒例の世界情報とか、インプラント談義、懇親会への延長もしながら、生の情報をお届けする予定です。
又、昨年から始めたマツゲンが送るプレセミナーも開催しますが、今年は3時からになりました。
(会場の都合が合えば、プレプレセミナーで2時前位から話し始めていたい、1部、2部の構成で行けないかな?と密かに目論んでおります。)(笑)
ここでは昨年お話したビフォーインプラント、アフターインプラントのお話をして、インプラントを一連の流れとして患者さんの人生に重ねて、どう対応するのか、安定させて行き、成功率を維持させ続けるのか(私はこれを成功維持率と勝手に名付けています)、のお話を極秘内容含めてお話します。
他所では絶対に聴けない、フローラルのメンバーが聞きたがったお話、本当の意味での成功率を上げる為のお話を致します。
これから最終原稿チェックが入り、クイントに載せる予定です。
深まる秋に、本当に臨床に直ぐに役立つインプラントセミナーを先生方の為、そして患者さん方の為に送ります。
11月19、20日今から日程を押さえて置いて下さい。
11月19、20日2Daysセミナーを開催します。
昨年大好評で、会場が狭かったと言う反省もあり、今回は新宿のNSビル会場を使用し、100名は入れるように確保しました。
内容に関しては、昨年通り全員で発表するスタイルを取り、それぞれに得意な分野を跨って講演する予定です。
私は、いつものように即時荷重の話を新しい見地を交え、症例も新しくし、より具体的に実践に移せるように私自身のテクニックを開陳するハンズオンと講演を致します。
本邦初公開の即時荷重12年の独自のテクニック、世界水準を遥かに越える成功率を誇るノウハウ、を出来る限り分かり易く解説するつもりです。
更には恒例の世界情報とか、インプラント談義、懇親会への延長もしながら、生の情報をお届けする予定です。
又、昨年から始めたマツゲンが送るプレセミナーも開催しますが、今年は3時からになりました。
(会場の都合が合えば、プレプレセミナーで2時前位から話し始めていたい、1部、2部の構成で行けないかな?と密かに目論んでおります。)(笑)
ここでは昨年お話したビフォーインプラント、アフターインプラントのお話をして、インプラントを一連の流れとして患者さんの人生に重ねて、どう対応するのか、安定させて行き、成功率を維持させ続けるのか(私はこれを成功維持率と勝手に名付けています)、のお話を極秘内容含めてお話します。
他所では絶対に聴けない、フローラルのメンバーが聞きたがったお話、本当の意味での成功率を上げる為のお話を致します。
これから最終原稿チェックが入り、クイントに載せる予定です。
深まる秋に、本当に臨床に直ぐに役立つインプラントセミナーを先生方の為、そして患者さん方の為に送ります。
11月19、20日今から日程を押さえて置いて下さい。