日本語のタイトルは私が勝手につけたものです。
🚨 STOP EVERYTHING! 🚨 Want a sneak preview of brand NEW #InsideNo9? Right here, dear! 😍 @ReeceShearsmith pic.twitter.com/rGyrzXOID0
— BBC Comedy (@bbccomedy) January 31, 2017
Nothing says Christmas like a child-punishing demon! Inside Number 9 returns next Tuesday, 27th Dec, 10pm @BBCTwo. pic.twitter.com/li4HYzv3zb
— BBC Comedy (@bbccomedy) December 20, 2016
母のセリア(ルーラ・レンスカ)、息子トビーの4人家族がやってくる。
クランパスは1日目に悪い子を見つけたら、警告の為に靴に小枝の束を入れ、
2日目にまだその子が悪い子のままなら傷をつけ、
3日経っても悪い子のままなら、子供を袋に詰め、地獄の炎で焼くという。
その話を聞いたキャシーは、絵の中のクランパスの瞳の中に何かを見つけるが他の家族は気づかない。
特殊なのは、70年代のB級映画のコメンタリーとして描かれている点。
本編の途中で監督のデニス(声:デレク・ジャコビ)のコメントが挟まれ、
撮影のミステイクや裏話の解説のために時折巻き戻されます。
役者が食事シーンで冷えた料理に手をつけていないとか(実際全然食べようとしてなくて笑える)赤裸々に語る監督。
実はこれ、ただの音声解説ではないんです…。夢に出てきそう。
リースが言う「フィル・スペクターくらい怖い」とはこのことだ…。
70年代のカメラや照明を使っていて、たった2日間で撮影されたそうです。
https://x.com/ReeceShearsmith/status/982696817031819266
https://twitter.com/ReeceShearsmith/status/812082330345017348
【Q&Aネタ】
(ついていけなかったと言う視聴者に)
「色合いもスタイルも全く異なるので、向き不向きはある。"Devil"は技術的勝利だったけど、俺もついていけなかったかも」
(好きなホラーTVシリーズについて)
「お気に入りの『悪魔の異形』シリーズは『美の迷路』」
(『悪魔の異形』に9は悪魔の番号と信じる男が出てくることを指摘されて)
「俺らが知らないとでも思ってんの!?」
「TVシリーズ"Beast"のエピソード"Baby"は最高」 ("Beast")
「Armchair Thrillerや『予期せぬ出来事』を見て育った」
Oh em gee... It's Today! 😱 #InsideNo9 spills creepy wonderfulness all over your tellybox. Tonight, 10pm on that @BBCTwo 🤘@ReeceShearsmith pic.twitter.com/BVQtS7pNnl
— BBC Comedy (@bbccomedy) February 21, 2017
ロンドナーのクレイグ(フィリップ・グレニスター)を連れてタパス料理店で夕食を済ませるが、
誰が支払いをするかで口論になり、東欧訛りのウェイトレス(エリー・ホワイト)は困惑。
アーチーがカードを渡すが、カードリーダーからレシートが出てこない。
するとクレイグが金持ちの自分が支払うと宣言するも、カードが支払不可。
同情を買うための嘘であることがマルコムにバレてしまう。
「ハルの訛りはまだあるけどだんだん少なくなっている。疲れた時には戻る」
この回はリーグ・オブ・ジェントルマンに出てくる「マウマウスケッチ」に影響を受けたわけではない
When crossword puzzles turn deadly. 🔪 Brand new #InsideNo9 - 10pm @BBCTwo https://t.co/4Bpk5vElKG pic.twitter.com/KMHpixKK9U
— BBC Comedy (@bbccomedy) February 28, 2017
ナイジェル・スクワイアズ教授(スティーヴ)に発見される。
学生新聞に「スフィンクス」の作者名で暗号クロスワードを提供している教授の部屋に忍び込み
明日掲載される問題の答えを盗もうと思ったらしい。
ニーナにサイモンと言う恋人がいないことを見抜くが、突然彼の体が麻痺し始め…
教授がカップをすり替えたことを意図する"ISWAPPEDCUPS"など、
クロスワードの答えが登場人物のセリフとシンクロする、手の込んだクレバーな回。
劇中だけでなく、実際にガーディアン紙に掲載されました。
ガーディアンに担当者以外の作家が参加するのは珍しいことらしいです。
https://twitter.com/ReeceShearsmith/status/835444745182851075
第4話
"Empty Orchestra"「カラ・オケ」(7 Mar. 2017)
Enjoyed #InsideNo9? Have an exclusive butchers at next week's loveliness. 🎤 @ReeceShearsmith @mouthwaite @PENFOLD1P pic.twitter.com/WgQhGD80Ii
— BBC Comedy (@bbccomedy) February 28, 2017
彼は、ブリトニー・スピアーズに扮したフラン(サラ・ハドランド)と付き合っているが、
実はエイミー・ワインハウスに扮したコニー(タムジン・アウトウェイト)と浮気している。
仮装せず赤鼻だけつけているロジャーは何故か浮かない様子で、
グレッグは彼が持っている封筒に解雇される人間の名前が書いてあるのではと疑う。
いたずらで「僕のために歌ってほしい」をメールを送ったため、ジャネットは彼に向けて"Only You"を歌い始める…
青春映画「THIS IS ENGLAND」の中で音楽を楽しむシーンに影響を受けています。
エピソードの性質上、登場人物がずっとカラオケで歌っていることになるため、
↓このエピソードで歌われた曲のリストを見つけた!ありがたい。
Fancy an exclusive peek at today's #InsideNo9? Enter the Empty Orchestra. 10pm @BBCTwo https://t.co/C0WmcbtsyG @ReeceShearsmith @mouthwaite pic.twitter.com/ha6F0qOCpO
— BBC Comedy (@bbccomedy) March 7, 2017
第5話
”Diddle Diddle Dumpling"「片っぽの靴」(14 Mar. 2017)
Psssst... a treat before bed? Have a look at next week's #InsideNo9. It's a shoe in for the 'most weird and wonderful' award... 😝 pic.twitter.com/ebj1fTYzcD
— BBC Comedy (@bbccomedy) March 7, 2017
夫婦に家へ招かれた友人のクリス(スティーヴ)はデヴィッドに仕事を紹介するが、
靴の持ち主を探すための「プロジェクト」に夢中な彼は全く興味を持たず、
クリスに持ち主探しを協力してもらうことばかり考えている。
そして、ついに靴の持ち主を名乗る男が現れて…。
【Q&Aネタ】
エンディングの血は「テッドの。もっとダークなのが好みなら娘の」
「少し長かったためカットしなければならなかったがエンディング自体は変わっていない」
「靴をモチーフにしているために全てを対照的にした」
靴について2分考えないようにするのは映画「マジック」(1979)の引用
「執筆時点で視覚化はしているけど規範的ではない。
演出家は、今夜のシンメトリーのように、アイディアを許されている」
When a shoe changes one family's life forever... @ReeceShearsmith, @Misskeeleyhawes and a divine #InsideNo9. Tue 14 March, 10pm @BBCTwo. pic.twitter.com/t6m56e7hra
— BBC Comedy (@bbccomedy) March 13, 2017
第6話
"Private View"「内覧会」(21 Mar. 2017)
EXCLUSIVE: One more #InsideNo9 next week? Oh, go on then. 😍 @ReeceShearsmith @BBCTwo pic.twitter.com/s4ETDhPMNG
— BBC Comedy (@bbccomedy) March 14, 2017
視覚障害のある官能小説家パトリシア(フェリシティ・ケンダル)、
学校給食係のジーン(フィオナ・ショー)の5人が特別招待される。
すると、キャリーとモーリスは展示されている椅子の上に座った男の死体を発見。
そしてケネスとジーンはエレベーターの中で給仕係の女が死んでいるのを見つける。
リースとは人気番組"Peter Kay's Car Share"で共演。(リースのインチキ日本語が聞けます。)
大体シリーズ最終回はホラー作品でしたが、これはIN9版「そして誰もいなくなった」なミステリー?回。
ネタバレにならない範囲で説明すると、真犯人の目的を別の人間が掠め取った、という感じでしょうか。
https://twitter.com/ReeceShearsmith/status/830106429688279041
https://x.com/ArtyBagger/status/844329338543755265
エピソードはここまでですが、紹介しきれなかったQ&Aがまだまだ残っているので、
こちらにまとめました。よかったら引き続きどうぞ!(字数制限が憎い!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます