4年前の熊本豪雨災害で球磨川が氾濫して、流域の道路や住宅などが甚大な災害がありました。
災害によって道路が使えなくなり、線路が仮設道路になって、普通は見れなかったり、通れなかったりするトンネルや景色を見る事が出来ます。
貴重な体験だとも思います。
肥薩線白石駅も百年以上経った駅舎です。
窓ガラスもゆがんだ昔のガラスが遺っていますし、中の椅子も大工さんが拘った造りなども見る事が出来ます。
こういう貴重なものを肥薩線の再生の時に最大限に活用して、新たな肥薩線を再生して欲しいと思いました。
4年前の熊本豪雨災害で球磨川が氾濫して、流域の道路や住宅などが甚大な災害がありました。
災害によって道路が使えなくなり、線路が仮設道路になって、普通は見れなかったり、通れなかったりするトンネルや景色を見る事が出来ます。
貴重な体験だとも思います。
肥薩線白石駅も百年以上経った駅舎です。
窓ガラスもゆがんだ昔のガラスが遺っていますし、中の椅子も大工さんが拘った造りなども見る事が出来ます。
こういう貴重なものを肥薩線の再生の時に最大限に活用して、新たな肥薩線を再生して欲しいと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます