セールが終わって後片付けしながら、今日は少しのんびり・・・
なんて言ってると、先ほど浴衣の着付けで飛び込みのお客様。
韓国か中国の方らしいお客様で
浴衣の帯は作り帯でした。
この際はっきり言わせて頂きますと
私は作り帯が嫌いです・・・
理由は・・「美しくない」の一言。
私の美的感覚からはずれるのです・・・
そして、着付けがしづらいというか、結ぶより結びづらい・・
アレを作っているメーカーは何を考えているのだろう
と思います
もっと、結んだ風に見えるように工夫ができるはず。
自分で使ったことがあるのだろうか・・・
つける紐の位置、文庫についている金具の形、どう考えても?????
と、一人で非難ゴウゴウ(笑)
中国や韓国の方は、しっかり要求がなさる方が多く
今日も着付けの細かいところも意外にチェックなさって
こだわりがおありでした。
それならば・・と
お客様に言ってみた・・・
「着付けしてもらうなら、結ぶ帯を一本お買いになったら
もっと素敵な帯結びができますよ」
「でも、そんなに着ないから・・・」
「・・・・・」(そういわれると・・・
)
作り帯で浴衣を着ていらっしゃる方には、とっても失礼な発言と承知しながら
一言言わせてください
「浴衣、もっと素敵に着ましょうよ
」
お洋服だったら、皆さんもっとセンスよくおしゃれにきてるんじゃないかな・・
浴衣にビーサン(ビーチサンダル)も、お願いだから
やめて・・・
なんて言ってると、先ほど浴衣の着付けで飛び込みのお客様。
韓国か中国の方らしいお客様で
浴衣の帯は作り帯でした。
この際はっきり言わせて頂きますと

私は作り帯が嫌いです・・・
理由は・・「美しくない」の一言。
私の美的感覚からはずれるのです・・・

そして、着付けがしづらいというか、結ぶより結びづらい・・
アレを作っているメーカーは何を考えているのだろう

もっと、結んだ風に見えるように工夫ができるはず。
自分で使ったことがあるのだろうか・・・
つける紐の位置、文庫についている金具の形、どう考えても?????
と、一人で非難ゴウゴウ(笑)
中国や韓国の方は、しっかり要求がなさる方が多く
今日も着付けの細かいところも意外にチェックなさって
こだわりがおありでした。
それならば・・と
お客様に言ってみた・・・

「着付けしてもらうなら、結ぶ帯を一本お買いになったら
もっと素敵な帯結びができますよ」
「でも、そんなに着ないから・・・」
「・・・・・」(そういわれると・・・

作り帯で浴衣を着ていらっしゃる方には、とっても失礼な発言と承知しながら
一言言わせてください
「浴衣、もっと素敵に着ましょうよ

お洋服だったら、皆さんもっとセンスよくおしゃれにきてるんじゃないかな・・
浴衣にビーサン(ビーチサンダル)も、お願いだから

やめて・・・
