早くも寒波がきて、大雪のニュース。
東京も空気がキーンと冷たいですね・・・
クリスマスにチラチラと、雪が舞うのはちょっとうれしいですけれど・・・
12月はクリスマス
のイメージが強くなって、
着物もお正月はもちろん「和」ですが
12月には「洋」のイメージの着物やコーディネートで楽しむのもいいかと思います。

こちらは、先月の催しで特集した小倉悟さんの付け下げと染帯です
氷割れの地紋で深みのある紺に、雪の結晶が繊細に描かれています。
そして、白地の塩瀬に白と銀で描かれたシンプルな染帯。
冬の季節に着たいコーディネートです。
クリスマスの集まりなどがありましたら、小物で遊んでお召しいただいたら
きっと視線が集まると思います

そして、こちらは白地のやはりモダンな柄の付け下げとシルバーに唐草の柄の袋帯。
こちらも、クリスマスパーティーなどでお召しいただくとステキです。
実は、こちらは何年か前にお客様に誂えていただいた一揃えです。
そのときは、白のイメージで帯〆も銀ねずであわせていたのですが
今年、お客様は違ったイメージで着たいとの事で、小物を変えることに・・・
お客様は、濃い色を効かせたいのでと、帯〆は濃い紫を選ばれました。
伊達衿も、きりっとその帯〆と同じ色にしたいと・・・
イメージどおりの色は、なかなか難しい・・・
でも、頑張って探しました。
おしゃれなお着物は、やっぱりとことんこだわってお召しいただきたいので・・・
で、こんな感じに・・・

季節や暦、イベントなど、自分なりに楽しんで着物もお召しいただけたらうれしいです。
16日から「歳末大売出し」
お待ちしております
ブログランキング、参加しております。
応援のクリック
、お願いします
にほんブログ村
東京も空気がキーンと冷たいですね・・・

クリスマスにチラチラと、雪が舞うのはちょっとうれしいですけれど・・・
12月はクリスマス

着物もお正月はもちろん「和」ですが
12月には「洋」のイメージの着物やコーディネートで楽しむのもいいかと思います。

こちらは、先月の催しで特集した小倉悟さんの付け下げと染帯です
氷割れの地紋で深みのある紺に、雪の結晶が繊細に描かれています。
そして、白地の塩瀬に白と銀で描かれたシンプルな染帯。
冬の季節に着たいコーディネートです。
クリスマスの集まりなどがありましたら、小物で遊んでお召しいただいたら
きっと視線が集まると思います


そして、こちらは白地のやはりモダンな柄の付け下げとシルバーに唐草の柄の袋帯。
こちらも、クリスマスパーティーなどでお召しいただくとステキです。
実は、こちらは何年か前にお客様に誂えていただいた一揃えです。
そのときは、白のイメージで帯〆も銀ねずであわせていたのですが
今年、お客様は違ったイメージで着たいとの事で、小物を変えることに・・・
お客様は、濃い色を効かせたいのでと、帯〆は濃い紫を選ばれました。
伊達衿も、きりっとその帯〆と同じ色にしたいと・・・
イメージどおりの色は、なかなか難しい・・・

でも、頑張って探しました。
おしゃれなお着物は、やっぱりとことんこだわってお召しいただきたいので・・・
で、こんな感じに・・・


季節や暦、イベントなど、自分なりに楽しんで着物もお召しいただけたらうれしいです。
16日から「歳末大売出し」

お待ちしております

ブログランキング、参加しております。
応援のクリック


