京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

9月「秋一番のおしゃれ展」特集コート&羽織

2023-09-09 16:06:18 | 催し

今週末から、このあたりでは秋祭りが始まりました。

また暑さがぶり返すとは言いますが

夜には虫の音が聞こえてきたり・・

着実に秋の気配

 

さて、9月は秋一番のおしゃれの提案です。

9月21日から25日までです。

そして特集を「コートと羽織」にしたのは訳があります。

理由その1

まだ暑いから、コートなんてその気になれない・・・

なんてお声が聞こえてきそうですが いえいえ

お仕立てなど加工期間を考えると着用時期までに1か月はほしいのです。

11月頃からコートは必要になります。

七五三のお祝いや、結婚式、お茶会も多い時期ですので

できれば準備を整えておきたいもの・・コートを考えるには「今」です

 

理由その2

着物に対してのベテランの皆様はコートの重要性をよくご存じかと思います。

着物の世界に入りたては、着物と帯、長襦袢、小物など一式をそろえることで

満足していたり、精一杯かもしれません

でも寒い時期、帯付き姿で外を歩くのはちょっと寒々しい・・

着物一式をそろえたら、次に寒い時期用のコートを

ぜひお考えいただきたいと思うのです。

そしてコートは防寒だけでなく、着物や帯を守るためにあります。

一枚防寒用のコートを持っていらっしゃったら、次は単衣のコートや

ちりよけコートと呼ばれるレースなどの薄物のコートもあるといいですね

それから、おしゃれな羽織もおすすめです。

雨コートもお忘れなく・・・

昭和のイメージの残るコート・・・もしかしたら皆さんお持ちかと・・

アラ、素敵!といわれるようなコート

今回はそろえておりますよ

写真は、コートに向きそうな小紋と写真下にちらっと見えているのが、羽裏。

おしゃれな羽裏は、見えないところのこだわり・・・

ステキな羽裏、どこかで脱ぐときに、ちらりと見えます

 

他にも秋やお正月に向けての、着物や帯など・・・

秋一番のおしゃれ ぜひご覧ください

 

ブログランキングに、参加しております
下↓をクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきブログ「ごふくや日記」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする