京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

5月ですね!今月は「染の川勝展」です

2017-05-07 14:48:31 | 催し
GWも今日で終わり・・皆様、どんなお休みをお過ごしでしたか?

お天気も良くてお出かけには、うってつけの連休でしたね。


お休みの前、店のシャッターが埃だらけになっていたので
車や人通りの少ない連休中に、掃除

高圧洗浄機のケルヒャー、やっぱりすごい威力です






店の前のタイルもすっきり。
気分もスッキリ、連休も終わったので、さてさて、今月も気合を入れて頑張りましょう

ということで
今月は、「染の川勝展」12日(金)~15日(月)までです。



今年は30周年記念として催しにも力を入れています
京都の川勝さんは一流の染の問屋さん、私たちも自信を持ってお勧めしている品です。
これまでにお求めいただいたお客様には
とても喜んでいただいており、ファンもたくさんいらっしゃいます。

ちゃんとした物づくりをしている物は、何でも共通しますが
どこがどう違うのかわからなくても、やはり目が行き、自然に心惹かれるものです。
私たちがくどくどと説明しなくても・・・
商品力ですね。

今回は、京都から川勝の営業担当、おなじみのKさんも13・14・15日、店に来てくださる予定で
またまた、関西弁の飛び交う楽しい店内になりそうです。

いえ、楽しいばかりではありません
川勝の品の中でも、わきの好み、お客様のカラーに合うもの、ぜひお目にかけたい品を
選んで、ご覧いただきたいと思います。
それから、Kさんにも30周年だから特別価格のものを用意して~~とお願いしています。
ぜひ、ご期待ください


着物初心者だから・・、買えないから・・・なんて、ご遠慮なく

最近は染の反物にもいろんなものがあります。
お値段もいろいろです。

着物のこと、あまりわからないからこそ、良いものを見てほしいと思います。
お気軽にお越し下さいませ。


私は・・何をすることもなく衣替えや片付け中心のお休みでした。
お休み中、パソコンもあまり触らずゆったり過ごしておりましたら
なんと、頑固な肩こり、いつもアイタタタ・・・なんていう持病の腰痛も軽減
貧乏性なのでお休みしていると、申し訳ないような気になるのですが
たまには、こんな休みも必要なのかな・・・って実感したGWでした。

連休明け、元気で頑張れそうです



ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWのお休みのお知らせ | トップ | うっとりする染の着物と帯・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

催し」カテゴリの最新記事