京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

「帯展」ご来店ありがとうございました。皆様の着物姿

2017-03-29 14:38:40 | 催し
日曜日までの帯展、ご来店ありがとうございました。

今月も着物でご来店くださったお客様を、ご紹介したいと思います。









今日は、近くでお茶会があり、その帰りにお寄りくださいましたK様です。
お茶会とあって、本日は一つ紋付きの色無地で・・・。
今日も、すべてわきで揃えていた装い。ありがとうございます










N様、特集している「洛風林」の名古屋帯をしてきてくださいました。
年末にお求めいただいた変わり織りの大島に合わせて、春らしく。









H様。
お手持ちの凝った絵絣の紬に、昨年お誂えくださった絞りの飛柄小紋で仕立てた長羽織を合わせて。
帯は、更紗の小紋を洗い張りして名古屋帯に仕立てなおしたものです。
こんな更紗柄の帯は、合わせやすくて便利ですね。

着なくなったお着物がありましたら、こうして帯にするのもお勧めです。








お母様から譲られた小紋と、真綿の八寸帯で、T様。
着物でご来店キャンペーンのおかげで、毎月着物を着ようと思う・・とおっしゃってくださるT様
当店の思惑通りです
月に一度でも、着物を広げて着てもらえれば・・・
虫干し代わりにもなりますし
着付けだって上達しますし

着物だって喜んでいるはずです





明るい色の紬に、シックな色柄の羽織。
コーディネートで、着物と羽織の両方を引き立てています。
実は、お仕立てを習っていらっしゃるD様、ご自分で縫われました。


そして・・ふと気が付くと
羽織と同じ生地のバック。
いつも、お手製のステキなバックをお持ちになってます。



さらに・・髪かざりも、お手製です















お茶・お花の先生I様。
いつもこなれた着こなしですが
今日は、お家から、縞の紬と博多の半巾帯をシャシャッと締めて下駄をひっかけて・・
さすが・さりげなく生活に溶け込んだ感です。



大島の生地で仕立てた道中着を羽織って。


最後に、番外編。
友人のIさん。
とっても大胆な色柄のお母様の小紋と帯で
コンサートにお出かけのため、着付けをさせて頂きました。





詳しいことは、少し前のフェイスブックにアップしましたので
良かったらご覧くださいませ。


気候も良くなってくる来月の催しも、
どうぞ皆様、またお着物でお出かけくださいませ。

催しにお着物でご来店のお客様には
ささやかなプレゼントを用意しております。
どんなプレゼントかは、その時の私の気分?見つけたもの?
・・というわけで、お越しいただいてのお楽しみです

楽しんで、着物、着てください




ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着物の賞味期限 | トップ | 桜を待ちながら・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

催し」カテゴリの最新記事