つくば市役所にて、第15回目となったワーキング会議に参加しました
震災時の地域との繋がりについて話し合いました震災時、ツイッターが連絡を取る手段として役に立った話を聞きました
地域やまちづくりに、興味のない方に興味を抱いてもらうのは難しいなぁと感じた
つくば市役所にて、第15回目となったワーキング会議に参加しました
震災時の地域との繋がりについて話し合いました震災時、ツイッターが連絡を取る手段として役に立った話を聞きました
地域やまちづくりに、興味のない方に興味を抱いてもらうのは難しいなぁと感じた
14日に行う予定の、1回目の棚田田植え体験について、つくば市の方々と当日の打ち合わせをしました
当日のタイムスケジュールや、注意事項などなど、オーナーとしてお越し頂く皆さんにが田植え
をスムーズに出来るように思案中です
今日も代かき作業をしてます何故かトラクターのタイヤの跡が消えない田んぼが多い
土をトロトロにして均平にする代かき作業、タイヤの跡が消えないと困るこのネットリした土が、もっちりの「常陸小田米」を作る理由ではないかと思います
代かき作業をしていると、水が溜まらない田んぼを発見
排水側にまわると、水漏れ
だいたいアメリカザリガニの悪戯による穴のことが多い
この小さな穴が、数日で畦畔ごと崩れる程の大きさになってしまう。大急ぎで土のうで修理してます
裏側は大きな穴で崩落寸前全部の田んぼが終わるまでには、まだ何ヶ所かありそう