今日は天気が良すぎて、作業するには暑い
1日でした
家
に帰り鏡を見ると、日に焼けたらしく顔が真っ赤
無事に5枚の棚田の田植えが終わりました
何度見ても良い眺め
これからは、水
を気にしながらの栽培管理となります。オーナーの皆さんも今日は、疲れただろうなぁ
自分も、今日はぐっすり眠れそうです
今日は天気が良すぎて、作業するには暑い
1日でした
家
に帰り鏡を見ると、日に焼けたらしく顔が真っ赤
無事に5枚の棚田の田植えが終わりました
何度見ても良い眺め
これからは、水
を気にしながらの栽培管理となります。オーナーの皆さんも今日は、疲れただろうなぁ
自分も、今日はぐっすり眠れそうです
棚田のオーナー制5枚の田んぼの田植えが無事に終わりました
午前中は、多くの方に都心よりお越し頂き、初めて体験を楽しんで頂けたかと思ってます
結構みんな上手でしたよ多少、列が曲がったり苗本数のバラつきはご愛嬌でしょ
あまり手直しせずに、稲刈りまで管理していきます
お決まりの尻もちで泥だらけ泥の感触はいかが
大人の方は、手押しの田植え機械も体験です
大自然を満喫といったとこでしょうか気持ち良さそうですね
皆で、お昼はおにぎり弁当
楽しんで頂けましたか
水の管理をしながら、秋
まで栽培していきます。またお越し頂けることを楽しみにしています
お疲れ様でした。
一昨日に行われた、ロボットによる無人田植えが記事として
掲載されました
自分のコメントも記載されてました200万円程度で販売を目指したいとのことです
それにしても、一昨日がロボットの無人田植え、今日が棚田の手植えの田植え
近未来から昔へ一気に
タイムスリップ