本来ならば、リハビリ勤務最終日となるはずだった、火曜日。
朝のルーティン・お弁当詰め。
朝ヨガは、10分1本。筋トレ無し。
7時に自宅発。娘を駅まで送りました。
学内実習ということで。がんばるんだよ。
さて、この日は、通常営業が1週間伸びてしまったために
すべての利用者さんへ、電話連絡の日。
電話回線が2回線しかないわが社。利用者さんへの連絡に1回線使うことにして、もう1回線は、通常業務にと。
つまり、
「時間がかかる」
・メールで連絡したことの確認
・利用者さんの健康状態
・何か困っていることなど
共有の対応ができるように、マニュアルのようなものをすぐに用意してくれるのでとてもありがたい職場です。
それでも、人間相手の仕事ですので、
・不測の情報も寄せられたりしてスムーズには進まなかったり
そもそも、電話口に出られなかったり。
でも、外国籍の方もいらっしゃり、また、メールをまだ確認していなかったという方もおられたので
「全員に電話連絡」
した甲斐はあったかなと思います。
1年半前の初の緊急事態宣言の頃の対応を思い出します。
今回の変異株、感染拡大を受けて、再び
「消毒作業」
や
「新たな対策」
について、本日会議が開かれます。
1年半も経っているので、科学的な根拠を持った対策
必要なことはやる・余計なことはやらない
で、働き方改革をしてほしいところですが、
なかなか難しそうです。
さて、火曜日は管理当番だったこともあり、勤務時刻終了の20分前には施設内の見回りをしました。
流石に、使われていないのでほぼほぼ何の問題もありませんでした。
管理日誌を提出してお先に失礼をしたのは、残業15分ごろだったかと思います。
向かう先は、レイクタウン。
17:30からドクターストレッチの予約です。
20分ほど前に着いたので、空いているベンチにて読書をして待つ。
「も~っと ずぼらヨガ」
読みながら、ベンチでヨガをする勇気はありませんでした。
せいぜい足首回し程度です。
60分コース
左ハムストリングスの張りはだいぶ良くなってきました。
右足アキレス腱痛もよくなりつつあります。
ひでちゃん病・・・山岡さんネーミング。(少し編集)
のことをお話しし、それへのケアを中心にしてもらいました。
ひでちゃん病とは・・・。
①朝、起きたときに足首や股関節などの動きが悪く、スムーズに歩くことができない。痛みを伴う。
②関連して、長時間座っていたりうごかさないでいると、同じような症状が出る。(30分ほどでも)
いつもとは違うストレッチをしてくれました。
だいぶ、主訴が改善されてきたと言う評価で
1週間に1回だった施術を2週間に1回で様子を見ようということになりました。
その間の過ごし方。計画的・戦略的にストレッチ&筋トレをしていきたいと思います。
残念
精神科医「樺沢紫苑」氏の著書の読書感想キャンペーンの結果発表がありました。
今回は残念ながら最優秀賞はおろか優秀賞にも選ばれませんでした。
言い訳は置いといて、懲りずにまた次のキャンペーンに「応募してみようと思った次第です。
その時にはまた、アップしますのでお付き合いください。
朝のルーティン・お弁当詰め。
朝ヨガは、10分1本。筋トレ無し。
7時に自宅発。娘を駅まで送りました。
学内実習ということで。がんばるんだよ。
さて、この日は、通常営業が1週間伸びてしまったために
すべての利用者さんへ、電話連絡の日。
電話回線が2回線しかないわが社。利用者さんへの連絡に1回線使うことにして、もう1回線は、通常業務にと。
つまり、
「時間がかかる」
・メールで連絡したことの確認
・利用者さんの健康状態
・何か困っていることなど
共有の対応ができるように、マニュアルのようなものをすぐに用意してくれるのでとてもありがたい職場です。
それでも、人間相手の仕事ですので、
・不測の情報も寄せられたりしてスムーズには進まなかったり
そもそも、電話口に出られなかったり。
でも、外国籍の方もいらっしゃり、また、メールをまだ確認していなかったという方もおられたので
「全員に電話連絡」
した甲斐はあったかなと思います。
1年半前の初の緊急事態宣言の頃の対応を思い出します。
今回の変異株、感染拡大を受けて、再び
「消毒作業」
や
「新たな対策」
について、本日会議が開かれます。
1年半も経っているので、科学的な根拠を持った対策
必要なことはやる・余計なことはやらない
で、働き方改革をしてほしいところですが、
なかなか難しそうです。
さて、火曜日は管理当番だったこともあり、勤務時刻終了の20分前には施設内の見回りをしました。
流石に、使われていないのでほぼほぼ何の問題もありませんでした。
管理日誌を提出してお先に失礼をしたのは、残業15分ごろだったかと思います。
向かう先は、レイクタウン。
17:30からドクターストレッチの予約です。
20分ほど前に着いたので、空いているベンチにて読書をして待つ。
「も~っと ずぼらヨガ」
読みながら、ベンチでヨガをする勇気はありませんでした。
せいぜい足首回し程度です。
60分コース
左ハムストリングスの張りはだいぶ良くなってきました。
右足アキレス腱痛もよくなりつつあります。
ひでちゃん病・・・山岡さんネーミング。(少し編集)
のことをお話しし、それへのケアを中心にしてもらいました。
ひでちゃん病とは・・・。
①朝、起きたときに足首や股関節などの動きが悪く、スムーズに歩くことができない。痛みを伴う。
②関連して、長時間座っていたりうごかさないでいると、同じような症状が出る。(30分ほどでも)
いつもとは違うストレッチをしてくれました。
だいぶ、主訴が改善されてきたと言う評価で
1週間に1回だった施術を2週間に1回で様子を見ようということになりました。
その間の過ごし方。計画的・戦略的にストレッチ&筋トレをしていきたいと思います。
残念
精神科医「樺沢紫苑」氏の著書の読書感想キャンペーンの結果発表がありました。
今回は残念ながら最優秀賞はおろか優秀賞にも選ばれませんでした。
言い訳は置いといて、懲りずにまた次のキャンペーンに「応募してみようと思った次第です。
その時にはまた、アップしますのでお付き合いください。