本日は管理人の切手コレクションから・・・
自然保護シリーズ 1976年発行
--------------------------------------------------------
日本の天然記念物の動植物をモチーフにした自然保護シリーズから、1976年に発行された第2集 アカヒゲをご紹介。
アカヒゲ(赤髭)は、スズメ目ヒタキ科の鳥類で、南西諸島の男女群島から奄美群島までで繁殖し、冬季には少数が八重山諸島に渡るとされてます。
今は沖縄本島北部に生息しているものと与那国島に生息しているものと合わせて、3つの亜種に分類されてるそうです。
アカヒゲは、1970年に国の天然記念物に指定され、1993年に種の保存法施行に伴い国内希少野生動植物種に指定されてます。
よろしければ、応援クリックお願いします!