お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

国宝 彦根城(2015年)

2020年04月30日 18時30分00秒 | 行楽・旅行記(過去編1)

玄宮園から臨む彦根城天主閣。

彦根城は江戸時代の初期、西国への睨みを効かすため、徳川の重鎮 井伊氏の拠点として置かれた城で、築かれた山の異名に因んで金亀城(こんきじょう)とも呼ばれたそうです。

この玄宮園(げんきゅうえん)は彦根城の麓にある旧大名庭園で、国の特別史跡、名勝に指定されてます。

玄宮園の造営が始まった時期や規模は明確でないそうですが、江戸初期の延宝6年(1678年)に彦根4代藩主 井伊直興が整備し、江戸時代後期になると、第11代藩主井伊直中の隠居屋敷として再整備されて今の形に近くなったとされてます。

国宝 彦根城天主閣

創建された当時のまま現存する日本現存十二天守閣のひとつですね。

※現存十二天守閣: 弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、丸亀城、松江城、伊予松山城、備中松山城、宇和島城、高知城

彦根城はこじんまりした天守閣でありながら、防御力に秀でたまさに江戸幕府の要衝とも言うべき城でした。

さらに、京都の天皇家にもしもの時があった際は彦根城からわずか6時間で兵が京都に駆けつけることができたそうです。

この日はゆるキャラ界のキング 「ひこにゃん」には出会えませんでしたが、天守閣前のひこにゃんパネルの前で記念撮影

天守閣の中で撮影した井伊直弼(いいなおすけ)像。

ご存知、幕末期に大老となり、将軍後継問題では一橋派への弾圧である安政の大獄を行い、桜田門外の変で暗殺されました。

その後、幕政の混乱の責任を押し付けられて10万石を没収されてしまった彦根藩は大政奉還後、徳川幕府の譜代筆頭だったにもかかわらず新政府側に転向し、新政府軍として旧幕軍と戦いました。

これ、最後まで彦根藩が幕府サイドだったら、彦根城も無くなっていたかもしれませんね。。

彦根城博物館

この時は井伊家歴代の甲冑の特別展示がされてました。

徳川四天王として名を馳せた井伊直政の頃より「井伊の赤備え」と呼ばれた赤い甲冑は全国の戦国大名の中でも勇猛果敢な軍団として恐れられたそうです。

2015年に家族で訪れた彦根城の様子を紹介しました。

※新型コロナの感染拡大防止のため、5/31まで彦根城、玄宮園の有料区域の公開は休止されています。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


我が家の淡水魚 もうすぐ1年のウナギ

2020年04月30日 13時00分00秒 | 我が家の淡水魚1

本日は淡水魚のお話です。

昨年6月の浜名湖ガサの時、『浜名湖辺り』のkatu4126さんに頂いたウナギ。

ガサで捕れたものはサイズが小さく、全てリリースしたので、katuさんのご自宅にお邪魔した時に飼育されていたものを頂きました。

飼育し始めて、10ヶ月を過ぎ、顔付きもウナギらしくなり、サイズも太さもアップしました。

ただ、市販の固形飼料を食べてくれたら飼育も随分楽になるのに、今だ活アカムシや冷凍アカムシしか食べてくれません

以前に飼育していた個体はちゃんと固形飼料も食べてくれたのになぁ~。

頻繁に外出できないから餌の調達も大変ですが、魚の世話や観察は巣ごもり中の楽しみだったりします

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


ジャンクトミカ 自衛隊救急車(HQ15V)

2020年04月30日 04時00分00秒 | ジャンクトミカ1

本日はミニカーのお話です。

2002年に発売された『トミカミュージアム緊急車館』から、No.M-06 「自衛隊 救急車」のジャンク品をご紹介。

ベースはNo.67-2 「トヨタ自衛隊救急車(HQ15V)」(1978-1981年)で、オリジナルのトミカは42年前のものでした。

かつて、自衛隊が運用していた3/4tトラックはアメリカのダッジ製でしたが、1952年から国産トラックに変わり、日産やトヨタがその製造に当たりました。

HQ15型はトヨタが1967~1973年にかけて自衛隊用に製造していたモデルになります。

オリーブドラブカラーのめちゃめちゃイイ雰囲気の1台ですね

救急車仕様だけじゃなく、バリエーションでは郵便車仕様のものもありますがそれも素敵なんです。

レギュラートミカではこのHQ15Vをベースにした自衛隊ロケット車(No.77-3)も過去に発売されてますが、さすがに所有していません・・・欲しいんですけどねぇ~

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


HONDA RA272 #11 【お気楽写真館129】

2020年04月29日 18時50分27秒 | お気楽写真館1

鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿市稲生町

-----------------------------------------------------------------------------------------

過去に鈴鹿サーキットのイベントで撮影した「HONDA RA272」。

世界最高、最速の自動車レースであるF1世界選手権(F1グランプリ)にホンダが初参戦したのは1964年シーズンの第6戦 ドイツグランプリで、その年は計3戦に出場しました。

写真のRA272はホンダのF1マシンとしては2代目で、1965年のF1選手権に参戦したものです。

今のF1マシンに比べるとえらく単純なデザインですね(笑)

それでも、当時の最先端の流体力学、空力科学に基づいて設計されたんだと思います。

RA272は48バルブ 1,495cc水冷V型12気筒エンジンを搭載し、最高時速300km/hをマークしました。

1965年シーズンではリッキー・ギンザーが操るこの11号車が最終戦メキシコグランプリで見事優勝し、これがホンダのF1参戦初勝利となった非常に貴重なマシンです。

この11号車と12号車はホンダコレクションホールに今でも動態保存されてます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


マジョレット TOYOTA HILUX 警視庁パト

2020年04月29日 02時00分00秒 | マジョレット1

本日はミニカーのお話です。

絶版マジョレットから、「トヨタ ハイラックス 警視庁パトロールカー」をご紹介。

2014年に絶版になったモデルで、当時は日本のパトカー仕様のものが6車種存在してました。

2004年に登場して世界戦略車として位置づけられていた7代目ハイラックスのピックアップトラックがモデルになってます。

警視庁のロゴの字体はちゃんと実車に似せて描かれてますね

BMWやポルシェなどの警視庁仕様パトカーもありましたが、アソートの中ではこのハイラックスが唯一日本車だったから、手に入れた時は結構嬉しかったことを覚えてます(笑)

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


旧八幡郵便局 【お気楽写真館128】

2020年04月28日 19時24分58秒 | お気楽写真館1

旧八幡郵便局  滋賀県近江八幡市仲屋町

----------------------------------------------------------------------------------------

滋賀県近江八幡市の官庁街と観光地の八幡掘をつなぐ「てんびんロード」沿いにある『旧八幡郵便局』。

ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計によって1921年に竣工し、1960年まで郵便局の局舎として使用されていました。

その後玄関部分が一度取り壊されたそうですが、2004年に復元され現在に至っている歴史的建造物です。

ヴォーリズは明治時代にアメリカから日本に英語教師としてやってきた人物で、その後関西を中心に様々な建築を設計したり、近江兄弟社を設立してメンソレータムを普及させた実業家でもありました。

滋賀にはヴォーリズが設計した建築物がいくつか現存しています。

ヴォーリズは日本に帰化し、近江八幡市の名誉市民第1号にもなり、1964年に近江八幡の自宅で亡くなりました。

この旧近江八幡郵便局は現在、ギャラリーやイベント会場などの多目的スペースとして活用されてます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ4月の新車 カローラ ツーリング(通常版)

2020年04月28日 09時00分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

4月18日に発売されたトミカ4月の新車No.24-10 「トヨタ カローラ ツーリング」を入手しました。

カローラツーリングはカローラのステーションワゴン型の乗用車で、2019年のフルモデルチェンジに合わせて、従来のワゴンタイプの「カローラ フィールダー」から「カローラ ツーリング」に車名が変更になりました。

 

この通常版のカラーはスパークリングブラックパールクリスタルシャインを模してると思われます。

ただ、スケールはそこそこ大きいのに、ドアやリアハッチ開閉ギミックが無いとやっぱり寂しいですね。。

フロントの大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルが今回フルモデルチェンジしたカローラ類の共通した特徴となってます。

個人的にはあまり好みのデザインじゃないんだけどね・・・。

これまで、先代のカローラフィールダーもトミカ化されてますが(No.60-5, 2013-2014年)、発売期間は1年半と短命でした。

このカローラツーリングは短命になるのか、モデルチェンジする度にトミカ化されるほどメジャーな車になるのかどっちでしょうね

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


藤の寺 正法寺 【お気楽写真館127】

2020年04月27日 15時00分00秒 | お気楽写真館1

臨済宗妙心寺派普門山 正法寺  滋賀県蒲生郡日野町大字鎌掛

--------------------------------------------------------------------------------------

滋賀県蒲生郡日野町にある臨済宗妙心寺派普門山 正法寺。

1691年に創建された古刹で、日野観音霊場第13番札所となってます。

地元では藤の寺として有名で、毎年5月上旬から中旬にかけて、境内の藤棚には長いものでは1m以上にも達する花房が垂れさがり、多くの人が訪れます。

寺の目の前には日野ダリア園もあって、ちょうど藤と同じ時期には牡丹、芍薬が咲き誇ります。

普存禅師という禅僧が古ぼけて廃れたお堂の中の観音菩薩をこの地に移して祀り、境内に藤を植えたそうです。

その藤が300年以上の歳月を経てこんなに見事な花房を垂れるようになりました。

※日野ダリア園は今季の牡丹・芍薬園の開園が中止となってます。

※4/28 0:00-12:00までgoo blog メンテナンスのためBlogの閲覧ができなくなる時間帯があります。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ジャンクトミカ エスティマタクシー トミカ30周年

2020年04月27日 05時00分00秒 | ジャンクトミカ1

本日はミニカーのお話です。

2000年に発売されたトミカギフトセット『NEW DX R/Cトミカトレーラーセット』から、「トヨタ エスティマ タクシー」のジャンク品をご紹介。

ベースはNo.99-5 「トヨタ エスティマ」(2000-2007年)ですね。

2000年にフルモデルチェンジした2代目エスティマのモデル化で、初代の丸みを帯びた外観とは大きく変わりました。

トミカ発売30周年の年のモデルだから、サイドには30周年記念エンブレムがタンポされてます。

ラジオコントロールのカーキャリアとトミカが14台入った強気のセットで、いくつかのモデルにはこのエンブレムが付いてました。

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


志摩地中海村でアジ釣り(2015年)

2020年04月26日 13時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編1)

2015年に訪れた三重県志摩市の『志摩地中海村』。

前日は賢島(かしこじま)のホテルに泊まり、周辺の観光地をネットで探していたらこの場所を見つけました。

元々、会員制リゾートとして1993年にオープンし、会員以外の立ち入りは禁止されてましたが、2010年頃に一般宿泊施設となり、一般観光客の敷地内への立ち入りもOKになりました。

スペインのアンダルシア地方やカスティーリャ地方を模した街並みが再現されていて、宿泊の他、レストランやカフェ、土産物店があり、プール、体験工房、フィッシング、英虞湾クルーズなどのアクティビティがありました。

曇り空なのが残念だったけど、英虞湾を望むロケーションがとても綺麗な場所でしたね~

対岸に見えるのが賢島方面です。

釣竿をレンタル(竿、仕掛け、餌代込み2時間¥1,200)して、海に面したクルーズ船の桟橋で釣りをしました。

1時間でアジとフグが1尾づつ釣れただけでしたが、桟橋横のプライベートビーチでカニ捕りをしたり、小さかった息子も楽しむことができました。

それまで秘密のベールに包まれていたこの場所も、2015年頃からSNSで写真がアップされるようになり、映える場所として一躍人気の観光スポットになっちゃいました。。。

管理人家族が訪れた当時は入村は無料でしたが、2017年から宿泊利用以外の方には入村料がかかるようです。。。

※公式HPでは5月いっぱいまで新型コロナの影響で宿泊業務、日帰り利用の受け入れを中止しているようです。

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村


おもちゃみらい博トミカ トヨタ プロボックス

2020年04月26日 04時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2003年にパシフィコ横浜で開催された『おもちゃみらい博2003 JAPAN TOY SHOW』で限定発売された開催記念トミカ 「トヨタ プロボックス」をご紹介。

42社の玩具メーカーが出展し、キャラクターおもちゃや体感おもちゃ、癒し系おもちゃなどが2万5000点ほど展示されたそうです。

ベースはNo.97-5 「トヨタ プロボックス」(2003~2009年)。

実車は2002年に登場したトヨタのライトバンで、主に商用バンとしての使い勝手を考えて設計された車です。

現在も販売されているバンなので、街中でもよく見かける車のひとつじゃないでしょうか。

おもちゃみらい博のロゴマークがドアサイドに描かれてるといかにも商用車っぽくていいですね

敢てベースをスポーツカーなどにしなかった点も働くクルマ好きの管理人のツボです

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


滝谷花しょうぶ園の初夏(2014年)

2020年04月25日 19時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編1)

奈良県宇陀市室生にある『花の郷 滝谷花しょうぶ園』。

今年のGWは新型コロナの影響で外出は自粛せざるを得ません。

まぁ、GWは家の水槽のメンテナンスや庭の手入れ、近所の川や池で息子と魚捕りでもして過ごそうと思います。

どこへも行けないので、過去の行楽の様子でもブログにアップしようかな・・・と言うことで、今回はこんな場所を紹介します。

滝谷花しょうぶ園はしだれ桜、シバザクラに始まり、テッセン、花しょうぶ、アジサイなど春から夏にかけて花のメドレーが楽しめる場所で、近くには室生寺や室生ダム、道の駅 室生もあり、自然豊かな場所です。

5月下旬からは園内のしょうぶ園に600種100万本の花菖蒲(はなしょうぶ)が咲きます。

花しょうぶの品種の多さには驚きます。毎年綺麗に咲かせるためにはかなりの手入れが必要でしょうね。

6月上旬からは7,000株の紫陽花(アジサイ)が開花し、その中を通り抜ける遊歩道をぶらぶらするのが好きです。

なんといっても敷地面積は1万坪ありますから、結構いい運動にもなります(笑)

躑躅(つつじ)

睡蓮(スイレン)

フクシア

園内には喫茶や食堂、売店、BBQハウス、土産物売り場もあるので、穏やか陽気の中、のんびり過ごすにはもってこいです。

早くコロナが終息して、6月にはまた訪れたいですね~

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ヒメマルカツオブシムシ 【身近な生き物たち94】

2020年04月25日 13時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

ヒメマルカツオブシムシ

花に止まるヒメマルカツオブシムシ(姫丸鰹節虫)を撮影しました。

ヒメマルカツオブシムシは甲虫目カツオブシムシ科に属する昆虫で、体長は約3mmほどの小さな虫です。

短い楕円形で背面は細かな鱗状の毛で覆われ、薄褐色と黒い幅の広い横帯が模様を作ってます。

初夏に成虫が見られ、なぜか白い花によく集まる習性を持ってるそうです。

人体に影響を及ぼす虫ではありませんが、家の中への侵入は要注意

カツオブシムシ科の幼虫は動物性の繊維が大好きで、タンスにしまっておいたウールのセーターなどに穴が開いてしまうのは、ほとんどがカツオブシムシ科の幼虫の仕業です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ディズニートミカ マリーの三菱トッポ

2020年04月25日 05時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売された『ディズニートミカコレクション Dカプセル(Red Selection)』から、「三菱トッポ マリー」のジャンク品をご紹介。

ミッキーマウスの顔型のカプセルにディズニートミカコレクションが入ったブラインドBOX販売形式のアソートで、当時はディズニーストアなどで発売されました。

 

マリーは1970年に公開されたディズニーのアニメ映画『おしゃれキャット』に登場する子猫のキャラクターですが・・・

管理人、映画は知りません(爆)

映画は日本では全くヒットせず、知る人ぞ知る存在のディズニー映画でしたが、2002年にマリーのキャラクター商品が発売されてヒットし、マリーは知ってるけど、映画は知らないという状態が続いてます。

塗装剥がれや傷が少しありますが、状態はまずまずのジャンク品です。

可愛いフォルムのトッポとマリーのイラストがよくマッチしてますね

応援クリックでミニカーブログ村へGo!


にほんブログ村


伊勢夫婦岩めおと横丁 【お気楽写真館126】

2020年04月24日 18時33分17秒 | お気楽写真館1

伊勢夫婦岩めおと横丁  三重県伊勢市二見町江

------------------------------------------------------------------------------------------

三重県伊勢市二見にある伊勢夫婦岩めおと横丁。

伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)と二見興玉神社・夫婦岩の間にある飲食・ショッピング街です。

昔は二見プラザという名前でしたが、伊勢夫婦岩ショッピングプラザに変わり、2018年に今の名称になりました。

天井からぶら下がった提灯で夫婦岩までの参道をイメージしてるそうですね。

地元名産品や真珠宝飾品、水族館グッズ・雑貨店、おやつカンパニーの特設店が並び、古さと新しさが混在する面白いスポットです。

因みにベビースターラーメンでお馴染みのおやつカンパニーは三重県に本社があります。

伊勢名物の伊勢うどん。

太めのうどんを生醤油にからめて頂きます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村