お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

富士サファリパーク(1)(2016年)

2021年04月30日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2016年8月

家族で静岡県裾野市にある富士サファリパークを訪れた時の記録です。

ライオン型のサファリバスの前で記念撮影

トミカにもある動物型のサファリバスやゼブラ柄のサファリジープが止まってて、トミカファンとしてはちょっと嬉しかったりしましたね(笑)

生憎、雨が降ったり止んだりの残念なお天気

お昼過ぎに到着したから、まずはサファリレストランで腹ごしらえからスタートです。

管理人は富士山カレー

動物をかたどったイルミネーションがたくさんありましたが、昼間だと目立たないなぁ。。

富士サファリパークは車で回るサファリゾーンと動物園形式のふれあいゾーンがありました。

ふれあいゾーンのふれあい牧場からカピバラの親子。

ダラけたアカカンガルー

こんな風に餌をあげることもできました。

ライオンの赤ちゃんの特別展示

赤ちゃんが生まれた時は1日に数回、一緒に撮影できるイベントも行われているようでした。

ふれあいゾーン 動物村のシロカンガルー。

自然界ではおよそ10万頭に1頭生まれてくると言われてますが、色が目立つことから捕食者に狙われやすく生き残ることはほとんどありません。

和歌山の白浜アドベンチャーワールドではサファリゾーンに自家用車では入れませんが、富士サファリパークは先に紹介したサファリバスの他、自家用車でもサファリゾーンに入ることができます。

それでは、サファリ探検に行ってきます

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


66 我が家のブルーベリー

2021年04月30日 11時00分00秒 | 花と花言葉1

ブルーベリーの花

我が家の庭には品種の異なるブルーベリーの木を2本並べて植えてあります。

もう20年くらい前に植えたものだから、毎年たくさんの実を付けてくれます。

ブルーベリーは自家不和合性だから自家受粉ではあまり実が付きません。。。

品種の異なるブルーベリーを2本以上隣接して植えると、ハチなどの放花昆虫によって相互に受粉が行われ、それにより実も大きくなり、収穫量も増えるという性質を持ってます。

ブルーベリーの花言葉は「実りある人生」「知性」

「実りある人生」はたくさん実を付けたブルーベリーにピッタリな言葉ですね。

そのためかプレゼントとしても最適な木です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ ネッツ兵庫86BS トヨタ86

2021年04月30日 02時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2019年の東京モーターショー2019で先行発売され、後にトミカショップでも販売された「tomica ネッツ兵庫86BS トヨタ 86」をご紹介。

トミカがスポンサーになって2019年のGazoo 86/BRZ レースに参戦したトミカネッツ兵庫86BSのモデル化です。

タンポも豊富でメタリック調カラーも綺麗なオリジナルモデルの鏡のような1台ですね。

2018年シーズンに参戦した今橋彩佳選手と蒲生尚弥選手のマシンもそれぞれトミカ化されました。

2019年モデルはカラーにブルーが入って、また大きく印象が変わりましたね。

ドライバーは蒲生尚弥選手で、2019年のプロフェッショナルシリーズではドライバーズポイント7位に入りました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


道の駅 針テラス(2012年)

2021年04月29日 17時00分00秒 | 道の駅/SA/PA

2012年9月

奈良県奈良市針町、名阪国道 針(はり)インターを降りてすぐのところにある『道の駅 針テラス』。

西に向かってもうひと山越えれば天理市に入ります。

ロッテリアや天理スタミナラーメン(奈良では有名なチェーン店)、一人焼肉専門店などをはじめ、飲食テナントがたくさん出店している西日本では最大級の道の駅です。

この建物の裏手は観光農園にもなってます。

昔で言うところのドラインインに置かれた怪しいお土産を見るのが子供の頃から好きでした(笑)

天狗やビリケンさん、仙台四郎の置物がありますね~

奈良市都祁(つげ)地区の歴史民俗資料展示なんていうのもありました。

2005年の市町村合併で奈良市に併合される前、この辺りは都祁村でした。

大きなかき氷にご満悦

温泉、カプセルホテル、レストランのある「はり温泉らんど」。

ただ、コロナ禍のため昨年8月から営業を休止しているようです。

飛鳥咖喱

鹿飛び出し注意!(笑)

針テラス情報館にはせんとくんが鎮座していました。

--------------------------------------------------------------------

今日からGWですが、まさか2年連続で巣籠りGWになってしまうとは・・・

大阪・京都・兵庫は緊急事態宣言中、愛知はまん防適応中、三重・岐阜はまん防適応申請中、滋賀は県独自の医療非常事態宣言発令中

医療関係の皆様には感謝申し上げますが、ストレスが溜まっちゃうというのも本音です。。

琵琶湖岸の公園駐車場60数か所は今日から閉鎖、キャンプ、BBQも禁止です。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


デメモロコ 【淡水魚ギャラリー58】

2021年04月29日 11時00分00秒 | 淡水魚ギャラリー2

本日は淡水魚のお話です。

【名前】 デメモロコ
【分布】 濃尾平野、琵琶湖
【生息環境】 琵琶湖沿岸、灌漑水路   
【食性】 底生生物、小魚

琵琶湖流入河川で採取したデメモロコ。

デメモロコはコイ科カマツカ亜科スゴモロコ属に属する淡水魚です。

スゴモロコと思われる魚に比べて、眼の後ろ端から鰓蓋の端までの距離が長いのでデメモロコと判断しました。

背部や側部に黒点が並びますが、濃尾平野のデメモロコに比べて琵琶湖のデメモロコはこんな風に黒点が目立たないものもいるということです。

分布は限定的で琵琶湖と濃尾平野にのみ生息しています。

環境省レッドデータでは絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危機が増大している種)に指定されてるお魚です。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


プレミアムなトミカ トヨタ ヤリスWRC

2021年04月29日 02時00分00秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

4月17日に発売されたトミカプレミアムから、No.10 「トヨタ ヤリス WRC」をご紹介。

昨年、レギュラートミカでGR ヤリスが登場しましたが、満を持してトミカプレミアムでヤリスWRCが登場しました。

ヤリスWRCはトヨタが開発したラリー専用車で、2017年から世界ラリー選手権(WRC)に参戦しています。

2018年シーズンは19年ぶりにマニュファクチャラーズタイトルを獲得しました。

大きなリアウィング、リアフェンダーの多層フィン、ディフューザーなど複雑な構造を再現したリアビューは迫力があります。

スポンサードステッカーなどは全て省略されてますが、歌舞伎の隈取りのような元カラーリングだけでも絵になりますね

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


お前じゃない 【お気楽写真館275】

2021年04月28日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

滋賀農業公園ブルーメの丘  滋賀県蒲生郡日野町大字西大路

-------------------------------------------------------------------------------------

滋賀農業公園ブルーメの丘は中世ドイツをイメージした酪農・動物ふれあい・体験をテーマに、自然の中で遊びを通じて感性を育むことをコンセプトにした農業公園。

そのブルーメの丘で撮影した草を食むブチ模様のお馬さんが今日の主役

 

お前じゃない

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカショップ限定 シルビア パトロールカー

2021年04月28日 11時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2月に発売されたトミカショップオリジナル 「日産 シルビア パトロールカー仕様」をご紹介。

トミカショップオリジナルモデルはこれまで青や黄色、赤などカラーを統一したシリーズが多かったけど、最近はそんな感じじゃなくなってきました。

働くクルマが立て続けにリリースされてるのも嬉しいところですね

さて、今回はトミカ50周年 トミカヒストリーセレクションでも使われた金型を流用してのパトカーモデル。

ちょっと気になったのは「警視庁」のロゴが「警視庁」という旧字体になってること。

少なくとも今のパトカーに「視」の字は使われてませんよね。ネットで調べてみると1950年代頃のパトカーでは使われてました。

TOMICA SHOPのロゴはこんなところに付いてます。

実はトミカでシルビアの日本警察仕様って少ないから、面白い車種選択だと思います

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


PINK MOON

2021年04月28日 02時00分00秒 | 日々、雑感

昨日は4月の満月

東の空に薄雲が掛かっていたから、あまり明瞭に撮影できませんでした。

4月の満月は北アメリカ先住民によりピンクムーンという名前が付けられてます。

フロックスという花が咲く時期の満月だからピンクムーンになったんだとか・・・

これがフロックス、和名はオイランソウ(花魁草)

アメリカやヨーロッパではポピュラーな花壇用草花なんだそうです。

オイランソウの花言葉は「合意」「協調」「あなたの望みを受け入れます」と、ポジティブな言葉が並んでます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


RALLY NIPPON in Shiga(2)(2011年)

2021年04月27日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2011年10月

東京-京都間で開催されたラリーニッポン(RALLY NIPPON)2011が我が街にやって来ました。

農協施設とその大きな駐車場がチェックポイント&昼食会場になったから、ラリーに参加した旧車・名車を間近に見る機会に恵まれました。

過去記事<RALLY NIPPON in Shiga(1)(2011年)

フェラーリ 330GT2+2(1964年)

どうしてもスーパーカーのイメージが強いフェラーリも昔はこんなデザインのクルマがありました。

フェラーリ 246GTB(1972年)

 トヨタ スプリンター トレノ(1973年)

めっちゃ懐かしい初代のスプリンタートレノです。人気車種になったAE86トレノは初代が発売されてから10年後に登場しました。

 トヨタ セリカ 1600GT(1974年)

このセクシーなお尻が大好き(笑)

マツダ ファミリア プレストロータリークーペ(1970年)

ホンダ Z360(1974年)

このクルマも子供の頃の記憶にしっかりと刻まれてます。

1971年に登場した3代目230型日産セドリック

マツダ コスモスポーツ(1967年)

会場には旧車ファンの方たちも集まり、自慢のクルマを披露されてました。

会場には飲食の出店もあって旧車ファンだけじゃなく、老若男女問わず楽しめるイベントでした。

旧車マニアで俳優の唐沢寿明さんもトヨタ2000GTで東京靖国神社をスタートしましたが、お仕事の都合なのか途中までの参加で、甲賀の地にやって来ることはありませんでした、残念・・・

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


65 マツバウンランの群生

2021年04月27日 12時00分00秒 | 花と花言葉1

前に「花と花言葉」カテゴリで紹介したマツバウンラン

過去記事<56 薄紫の松葉海蘭

ヒョロヒョロとした茎の上に紫の花を咲かせるマツバウンランは1本だけでは儚げな感じがしますが、群生して咲いてる場所を見つけました

うーん、管理人のテクニックでは見た目の美しさをうまく写真で表現することができません

マツバウンランの花言葉の「喜び」「輝き」がちょっと分かった気がします。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ドリームトミカ ガッチャマン クラウズ

2021年04月27日 03時00分00秒 | 絶版トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2015年に発売されたドリームトミカから、No.148 「ガッチャマン クラウズ インサイト」をご紹介。

ガッチャマンクラウズは2013-2015年に日テレ系で放映されたTVアニメシリーズです。

往年のアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」のオマージュ作品でしょうが、その設定やストーリーはだいぶ違ってるみたいですね。アニメ自体はまったく見たことないから詳しいことは知りません。。

 

ベースはNo.106-7 「トミーカイラ」(2015-2018年)

トミーカイラは京都のトミタ夢工房が製造・販売をしていたEV乗用車のカーブランドで、現在はGLM(株)、GTS(株)が事業を継承してます。

管理人も過去にグランフロント大阪のショールームでトミーカイラZZの実車を見たことあります。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


RALLY NIPPON in Shiga(1)(2011年)

2021年04月26日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

ポルシェ 356 PRE-A スピードスター(1955年)

2011年10月

東京靖国神社をスタートして京都上賀茂神社までのおよそ1,000kmを4日間かけて旧車、名車、スポーツカーが駆け抜けるRALLY NIPPON 2011が開催され、地元甲賀市が最終日途中のチェックポイントになりました。

ブガッティ T35A(1925年)

86年前の車が1,000km走れるなんて、メンテナンスがしっかりできてるんでしょうね。

 BMW 507 ロードスター(1957年)

アストンマーチン DB5(1964年)

ロータス  イレブン  ルマン(1956年)

メルセデスベンツ 280SL(1970年)

ジャガー SS 100(1937年)

フェラーリ 340 アメリカ ヴィニャーレ スパイダー(1951年)

ボルボ 122S(1964年)

ここでドライバーの皆さんは昼食タイムだったから、御覧のように駐車した旧車、名車の数々を見学することができました。

黄色いスポーツカーはホンダS800(1967年)ですね

めったに見ることのできない名車の数々にテンション上がっちゃいました

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【水族館めぐり51】 希少種の人工繁殖

2021年04月26日 10時30分00秒 | 動物園・水族館めぐり

滋賀県立琵琶湖博物館   滋賀県草津市下物町

--------------------------------------------------------------------------------------

滋賀県草津市の琵琶湖烏丸半島にある滋賀県立琵琶湖博物館。

その中には淡水魚に特化した水族施設があって、博物館の中でも人気のエリアになってます。

その順路の途中、窓からバックヤードの稚魚飼育水槽室を見ることができます。

ゼニタナゴ、スイゲンゼニタナゴ、ニッポンバラタナゴ、ウシモツゴ、カワバタモロコ、イタセンパラ、アユモドキ、ヒナモロコのプレートが掛かってますね。

いずれも絶滅の危機に瀕している在来の淡水魚たちです。

貴重な生き物たちを途絶えさせないようにするのも博物館や動植物園、水族館の大事な取り組み。

私たちももっと自然の生き物たちに関心を向けたいものです。絶滅してしまったものは帰ってきませんから・・

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカショップ限定 ラーメン屋台

2021年04月26日 00時02分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2020年12月に発売されたトミカショップオリジナルトミカ 「トミカショップラーメン屋台」をご紹介。

コロナ禍が始まって以来、半年に1度くらいしか大阪に行かなくなってしまったので、時間差での入手です。

管理人が好きな屋台車です、萌えますね~

ベースはNo.97-6 「トヨタ タウンエース」(2009-2014年)。

荷台をラーメン屋台に換装したタイプはイベントモデル(No.17★★, 2018年)以来の登場です。

キャビンにタンポされたラーメンのイラストが面白いね!

最近のトミカショップオリジナルモデルは働くクルマがリリースされ続けているので嬉しい限りです

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村