お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

何かと映える長壽寺

2024年08月31日 15時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月25日

滋賀県湖南市にある天台宗阿星山 長壽寺。

境内のコスモス畑でブルービーが見られるとローカルニュースで盛んに報じていたから、撮影してみたいと思い、栗東市に買い物に行った帰りに寄ってみました。

コスモスの前でしばらく粘ったけど、ブルービーが飛んでくる気配は無し もう少し境内を散策してから、再び行ってみましょう。。

山門のそばの長壽庵なる建物に入ってみます。

おーっ!めっちゃ映えるじゃん

畳みの上にツルツルのパネルを敷いて、リフレクション撮影ができるようになってました。

幻想的~っ

こちらは鳥や動物をモチーフにした行灯。

室町時代の作の地蔵曼荼羅

中心には6本の腕を持った地蔵菩薩が描かれ・・・

その周囲には1万2千体の地蔵菩薩が描かれてます。

日本に現存している地蔵曼荼羅はこの一幅だけだそうです。

それでは、ブルービー探しに再挑戦します

すぐ見つかった(爆)

ブレてあまりうまく撮影できなかったけど、初めて見たブルービーに感激しました

見ると幸運が訪れると言われるこの瑠璃紋花蜂(ルリモンハナバチ)は全国に生息しているそうですが、地域によっては絶滅危惧種になっているなど希少な昆虫。東日本よりも西日本で見られることが多いようですね。

色々、映えるものに出会えた長壽寺でした。

過去記事<晩夏の湖南三山 長壽寺

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


SIKU Audi A4 Avant

2024年08月31日 08時00分00秒 | その他のミニカー

本日はミニカーのお話です。

ドイツのSIKU(ジク)のミニカーから、No.1439「Audi A4 Avant」をご紹介。

A4はドイツのアウディが生産・販売する乗用車で、初代は1994年に登場しました。

その中でもアヴァントはステーションワゴンタイプのモデルのことを言います。

フロントマスクの形状から、2005年に登場した4代目B8系アバントのモデル化と思われます。実車の日本への輸入は2008年から開始されました。

ドア開閉ギミックもあって、造形もそこそこの良モデルですが、ホイルはちょっとショボいですね。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


晩夏の湖南三山 長壽寺

2024年08月30日 19時30分00秒 | 行楽・旅行記7

8月25日

伊勢志摩旅行記はちょっとお休みして、滋賀県湖南市の天台宗阿星山 長壽寺を訪れた時の様子を紹介します。

奈良時代、世継ぎの無かった聖武天皇の子宝祈願を僧 良弁が阿星山中で行ったところ皇女が誕生し、喜ばれた聖武天皇は勅願寺としてこの寺院を建立させたと伝えられています。

山門から本堂へと続く参道には色んなオブジェが置いてあって、それを見るのも楽しかったりしますw

湖南市にある天台宗系三寺院(湖南三山)のひとつで、晩秋の頃は紅葉も綺麗なお寺さんです。

オブジェのほんの一部だけご紹介。

どういう目的で置いてあるのか謎のオブジェたちでした~

本堂

ご本尊は50年に1度ご開帳される秘仏の子安地蔵菩薩像で、子授かり、安産のご利益があります。

平安時代には近くの常楽寺とともに阿星山五千坊と呼ばれるほどの天台仏教園を形成していました。

本堂の裏手には三重塔もありましたが、織田信長の近江侵攻時に持ち去られ、安土城郭内に建立された摠見寺に移築されました。

弁天堂

弁天堂周囲の池は2021年にテレ東系の番組『池の水ぜんぶ抜く』で取り上げられ、鎌倉時代と思われる壺や室町時代の瓦が出てきたりしました。

本堂内や丈六阿弥陀如来坐像を祀るお堂内の仏像は一見の価値がありますよ。撮影は禁止だけどね

HPはコチラ→長壽寺 (chojyuji.jp)

今回、長壽寺を訪れた理由は、境内のコスモス畑でブルービーが見られると盛んにローカルニュースでやってたから。

さて、見ると幸福になると言われるブルービーに出会えるのか 乞うご期待

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ジャンクトミカ 光岡 ビュート

2024年08月30日 12時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

絶版トミカから、No.40-6 「光岡 ビュート」(2005-2010年)のジャンク品をご紹介。

富山県にある光岡自動車は、既存の国産車の新車や認定中古車をベースに改造して、クラシカルな外観を持った自動車を製作・販売している珍しい自動車メーカーです。

その光岡自動車が2005年に発売した2代目ビュートのモデル化でした。

実車は日産マーチをベースにしていて、フロントはクラシカルな雰囲気、リアはマーチの可愛いらしさを併せ持った乗用車ですね。

箱付美品も持ってますが、これはリサイクルショップで思わず買ってしまったものです。。

因みに、ビュートは漢字で書くと『美遊人』です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


絵描きの町 大王崎

2024年08月30日 00時02分00秒 | 行楽・旅行記7

大王崎(三重県志摩市大王町)

大王崎灯台を見学して観光駐車場に戻ります

とにかく街並みの昭和感がハンパなくて、落ち着きます ww

因みに、「あらいぐまラスカル」が放映されたのは47年前ですねぇ~。

波切九鬼城址

岬の突端に波切九鬼城址がありました。

南北朝時代に土豪の川面氏が築いた砦でしたが、貞治年間(1362-1368年)に九鬼隆良に制圧され、志摩全域を支配した九鬼氏が文禄3年(1594年)に鳥羽城を築城するまではここを根拠地としました。戦国大名で九鬼水軍を率いた九鬼嘉隆はこの城で生まれたとされてます。

現在、城址は八幡さん公園になっていて、八幡様が祀られていました。

絵描きの銅像

大王崎はその街並みや風景からたくさんの画家が訪れ、絵描きの町とも呼ばれているそうです。

八幡さん公園から眺めた大王崎灯台と太平洋。

これは、絵を描きたくなる気持ちも分かりますね

この坂道も風情がありました。

真珠宝飾店や海産加工品の無人販売所。

暑さで猫はぐったり🐈

宝門の浜

八幡さん公園のある城山の西側にある宝門の浜から見える風景も多くの画家の題材になってきたそうです。

観光駐車場に止めてある涼しい車の中で京都国際 vs 関東第一の試合をちょっと見てから、お次は臨済宗妙心寺派法雨山 大慈寺に行ってみます。

過去記事<絵になる大王崎灯台

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


絵になる大王崎灯台

2024年08月29日 13時00分00秒 | 行楽・旅行記7

大王崎灯台(三重県志摩市大王町波切)

志摩半島の東南端にある大王崎(だいおうさき)に立つ大王崎灯台。

大王崎は、熊野灘と遠州灘の荒波がぶつかる海の難所として船乗りたちに恐れられてきた場所で、船を守るためにこの灯台が点灯を開始したのは昭和2年(1927年)のことでした。

大王崎灯台は全国で16基ある登ることができる灯台のひとつで、日本の灯台50選にも選ばれてます。

灯台の上から素晴らしい景観を満喫しました

写真の左奥に見える鳥居は波切神社。鳥居の前の浜で大きなわらじを海に流す「わらじ祭り」という神事が有名だそうですが、この神事はこの辺りに棲み付いて悪事を働いていた一つ目の巨人のダンダラ法師(ダイダラボッチ)にまつわる伝説が元になってます。

また、空が澄んでいる時には富士山も見えるそうですよ。

太平洋をバックに記念撮影

この上に灯台のライトがあります。

大王崎灯台ミュージアム

灯台光源の展示用レプリカ

灯台の横には大王崎灯台ミュージアムがあって、灯台の役割や仕組み、大王崎灯台の歴史に関する模型や資料が展示されてました。

絵描きの町ギャラリー

大王町はその街並みや白亜の灯台などのロケーションの素晴らしさから、絵描きさんが多く訪れる場所ということで、「絵描きの町」とも言われてます。

ギャラリーに展示された絵の中には、灯台へ来るまでに通った場所もあって、管理人も凄く絵になる構図だなと思ってました。大王崎は、映画のロケなどもよく行われる場所みたいですね。

こんなポスター見つけた!

「燈の守り人(あかりのもりびと)」は、全国の灯台を擬人化して、スマホ向け縦読み漫画やボイスドラマ、朗読劇などで展開しているメディアミックスプロジェクトだそうで、このキャラが大王崎灯台なんだって。。

刀剣乱舞(名刀の擬人化)、ウマ娘(競走馬の擬人化)、温泉むすめ(温泉の擬人化)なんかは知ってますが、まさか灯台まで擬人化されてるとは思いませんでした

つづく

過去記事<波切漁港から大王崎灯台へ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカギフト ジューク救急支援車

2024年08月29日 05時00分00秒 | 絶版トミカ4

本日はミニカーのお話です。

2011年に発売されたトミカギフトセット『ハイパーレスキュー 緊急指令タワー基地で遊ぼう! 緊急出動機動車セット』から、「機動救急支援車」をご紹介。

トミカハイパーレスキューシリーズの大型商品「緊急司令タワー基地」に合わせたセットのひとつでした。

ベースはNo.29-7「日産 ジューク」(2010-2013年)ですね。

架空の緊急車両仕様になりますが、結構 格好イイと思いませんか?

日本ではこの初代限りで生産・販売が終わってしまいましたが、欧州・オーストラリアなどでは2代目ジュークが販売されてます。

これまでの日本車には無かったようなフロントフェイスは当時、衝撃的でしたね。

架空の緊急車両とは言え、既存トミカの金型を使ったセットはとても魅力的でした

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


波切漁港から大王崎灯台へ

2024年08月28日 16時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月23日

波切漁港(三重県志摩市大王町)

志摩半島の東南端にある大王町波切(なきり)を訪れました。観光駐車場に車を止め、波切漁港から海沿いの道を大王崎(だいおうさき)灯台まで散策してみます

海女専用って何だ

シャア専用みたいでちょっと格好イイ ww 

一風変わったお土産系ガチャの無人販売所がありました。

大王崎わらじ祭のオリジナルキーホルダーのガチャがマニアック過ぎる

隣のガチャは真珠入りハーパリュームだって。

何やら歴史を感じる建物のひもの屋さん。

機械乾燥じゃなくて天日干しっていうのが、もう絶対旨いやつじゃん

灯台が見えてきました。

閉まってるお店も多くてちょっと残念でしたが、この大王崎の港町の景観はとても懐かしい感じがして、どこを切り取っても絵になる街でした。

目の前は太平洋!

こんな絶景を眺めることができるなんて、目的地に大王崎を選んで良かったと思います

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカギフトセット ビックリマントミカ

2024年08月28日 08時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテ チョコレートコレクション』から、「ビックリマン」をご紹介。

ロッテとトミカのコラボ企画で、ビックリマン悪魔vs天使シリーズは今年が39(サンキュー)周年だそうです(こじつけ感がハンパねぇw)。

荷台の左サイドにはスーパーゼウス、右サイドはスーパーデビルがプリントされてますね。

これまでにも色んなキャラクターとコラボしてきたトミカですが、ビックリマンはこれが初めてですね。

ビックリマン悪魔vs天使シリーズが発売された時は既に18歳になっていたので、さすがに買った記憶はありません。

管理人的にとってビックリマンチョコと言えば、どっきりシールがおまけに入っていた時代でした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


グランドメルキュール伊勢志摩

2024年08月27日 21時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月22日

午後4時頃に志摩スペイン村を出て、グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパに到着。

以前はダイワロイヤルホテルグループのひとつでしたが、今年の4月からフランスのホテルグループ アコーが日本各地の大和リゾートホテル23軒をリブランドして、グランドメルキュールあるいはメルキュールホテルとして開業しました。

ウェルカムドリンクで生ビールを一杯頂いてから客室へ。

窓から的矢(まとや)湾や的矢大橋が一望できました。左に見えるのが志摩スペイン村です。

少し寛いでから、露天風呂で汗を流し、お待ちかねの夕食はビュッフェスタイルでした。

※写真はHPから拝借しました(グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【公式】|Grand Mercure Ise-shima Resort & Spa (grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp)

やっぱ海の幸は外せませんね

本当は和歌山の紀伊勝浦~串本あたりに行こうと思ってましたが、南海トラフ地震注意情報が出たのでためらってしまいました。スペイン村やホテルの位置は海抜20mはあるから、津波浸水エリアにはなってません。

久しぶりの生ビールは旨いねぇ~

ライブキッチンで作ってくれたハンバーガー🍔

旨かったTOP3は、新鮮なお刺身、カレーうどん、シェフ特製のタレで頂くしゃぶしゃぶでした

ドーナツボードはお子様たちに大人気

デザートのシュークリームも美味しかったな。

モンブランはスポンジケーキの上にマンゴーを乗せて、あっさりめのマロンクリームがたっぷりかかってました。

妻のデザート。ちょっと取り過ぎじゃないの

夜は部屋からスペイン村の花火が見えました。

8月23日

翌日の朝食タイム

朝からヒレカツバーガーや松阪牛のすき焼きを食べる息子

管理人は、パンケーキの上にサーモンとポーチドエッグを乗せてチーズソースをかけた恐らくハイカロリーなポーチドエッグサーモンを食べて、2日目の行動に備えます(笑)

この日はまず志摩半島東南端の大王崎を目指しますが、それ以降は成り行きですww

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ハビエル城で雨宿り

2024年08月27日 10時00分00秒 | 行楽・旅行記7

志摩スペイン村

園内の一番奥のコロンブス広場で雨と雷が激しくなり、アトラクションは全て一時中止になっちゃいました

1時間半ほどは雨が止みそうになかったから、青の洞窟を通ってハビエル城博物館で雨宿りします。

ところが、青の洞窟のエスカレーターも全て運行中止・・マジっすか

雷による停電でエスカレーターが急にストップすると危険だからでしょうね。長い階段を汗だくになりながら昇るしかありませんでした。。

ハビエル城博物館に着きました。あぁ~しんど

博物館内にはアルタミラ洞窟の壁画をはじめ、スペインの歴史や文化・生活に関するものが展示されています。

アルタミラの洞窟

アルタミラ洞窟は、スペイン北部のカンタブリア州にある洞窟で、ユネスコの世界遺産にもなってますね。

約18,000年~10,000年前の旧石器時代末期に描かれた野牛、イノシシ、馬、トナカイなどの動物を中心とする壁画が有名です。

壁画のレプリカ

本物の洞窟は壁画の痛みが酷くなってるため非公開。レプリカがあるのは世界でもアルタミラ国立博物館研究センター、スペイン国立考古博物館、そしてこの志摩スペイン村だけだそうです。

コロンブスのサンタマリア号の模型

色鮮やかなスペインの陶器

フランシスコ・ザビエル

ようやく雨も小降りになりました。

スペイン北部ナバラ地方の首都パンプローナの南東にハビエルという村があり、そこに建つハビエル城は11世紀に造られた中世の城郭で、天正18年(1549年)に鹿児島に上陸し、日本にキリスト教伝道の道をひらいた聖フランシスコ・ザビエル(ハビエル)生誕の地です。このハビエル城博物館は、ザビエル生誕時の姿が原寸大で復元されてます。

エスパーニャ通りのショップを物色・・・。

時刻は午後4時前・・

雨のおかげで、後半は思うようにアトラクションを楽しんだりできませんでしたが、これにて志摩スペイン村はお終い。

今晩宿泊するグランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパへ向かいます

過去記事<ポケモン課外授業

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


タカラトミー100周年 カウンタック LP400

2024年08月27日 00時02分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

7月13日に発売された『タカラトミー100周年記念トミカセット』。最後の紹介は、「Lamborghini Countach LP400」です。

同じ7月にトミカプレミアムでもカウンタックLP400が発売されたから、思い切り車種被りですが、100周年記念セットの外国車にもってくるにはベストチョイスではないでしょうか

カウンタックLP500を発表したものの、あまりにもハイスペック過ぎて量産車とはならず、数年の歳月をかけて改良し、1974年に登場したのがこのLP400でした。

日本ではスーパーカーブームのきっかけとなった車でしたね。

ゴールドカラーも似合うよね~。

トミカのランボルギーニカウンタック LP400は外国車青箱シリーズNo.F37-1として、1977年に発売されましたが、ベースとなっているのは、2011年頃から使われてる新金型のようです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ポケモン課外授業

2024年08月26日 15時00分00秒 | 行楽・旅行記7

志摩スペイン村

開園当時は年間およそ300万人が訪れていた志摩スペイン村も、2019年には100万人までに落ち込み、さらにコロナ禍当時は休園を余儀なくされました。

2021年に人気VTuberの周央サンゴさんがYoutubeで志摩スペイン村訪問記を配信し、コロナ禍が明けた2023年の春には志摩スペイン村と周央サンゴさんのコラボイベントが実現しました。

イベント期間のうち、2月〜3月の来場者数は23万6,000人を記録し、周央サンゴさんが「世界一うまい!」と評したチュロスは1日で1,000本(例年の33倍)を売り上げたそうです。

コンテンツツーリズムは人気がありますね

そして、今年の6/29~9/23は最強コンテンツであるポケモンとコラボした『ポケモン課外授業 in 志摩スペイン村』が開催されていて、様々なフォトスポットやグッズ販売、グッズが貰える宝探しイベント、そしてレストランではコラボメニューも提供されてました。

サンタクルス通りの白亜の建物にも様々なポケモンキャラがデコレートされてました。

キャラの名前はピカチュウやミジュマルくらいしか分かんないけどね。。

園内にはポケモンキャラのぬいぐるみを持ったファンもたくさんいて、ぬいぐるみを置いて風景を撮影したり、ポケモンフォトスポットでは皆さん記念撮影をされてました。

バンクシーっぽい(笑)

ビートルズっぽい、妻とポケモンたち ww

コイキングは知ってるぞ(爆)

もう紹介しきれないくらい、園内はポケモンだらけでした~

多目的ホールのエンバシーホール内では、「三重県×ミジュマル」との連携企画として、「三重県×ミジュマル」の取組みに関するさまざまなパネル展示や三重県のPRブースがありました。

三重県内に設置されてるポケふた22枚のデザイン展示もありました(写真の左側)。翌日は志摩市に設置してあるポケふたを見に行きましょう

つづく

過去記事<サンタクルス通りでポケモン

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカギフトセット ロッテ パイの実

2024年08月26日 07時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテ チョコレートコレクション』から、「ロッテ パイの実」をご紹介。

ロッテのチョコレート商品とトミカのコラボ商品で、計4種のトミカアソートです。ロッテのロングセラーチョコであるパイの実は今年で発売45周年を迎えました

ベースは、No.109-9「DHL トラック」(2020-2023年)でしょうか。2014年に登場した6代目エルフのマイナーチェンジモデルです。リアパネルの開閉ギミックが嬉しい1台ですね。

荷台にはパッケージデザインがデカデカとシール表現されてます。

子供の頃よく食べたパイの実も最近は食べることもほとんど無くなっちゃったけどね。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


サンタクルス通りでポケモン

2024年08月25日 19時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月22日 

志摩スペイン村

段々と雲行きが怪しくなり、雷鳴も聞こえ始めました。。

フィエスタ広場を後にして、グラナダスの門をくぐってサンタクルス通りに向かいます。 

遠くに見えるレンガ造りの大きな建物はハビエル城博物館。

日本に初めてキリスト教を伝道した宣教師フランシスコ・ザビエル(ハビエル)はスペインの地方貴族の家に育ち、この建物はザビエルの生家だったハビエル城を原寸大で再現したものなんだそうです。

ザビエルってええとこのぼんぼんやったんやね。。

白壁の建物が立ち並ぶサンタクルス通りはスペイン村の中で管理人が一番好きな景観の場所。

途中途中の建物にもアトラクションやスペインのお酒を紹介するコーナーやトリックアートコーナーなどがありました。

そして、9月23日まではコラボ企画として、『ポケモン課外授業 in 志摩スペイン村』が開催されていて、サンタクルス通りのあちこちにポケモンキャラたちがデコレートされてました。

皆さん、ポケモンキャラを見つけては写真を撮ってますね。パーク内ではお気に入りのポケモンキャラのぬいぐるみを持った人たちをたくさん見かけました。

ポケモン課外授業のネタは次回のブログで紹介しまーす

雨がポツポツ落ちてきました。。

パークの一番奥のコロンブス広場にやって来ましたが、ここでとうとうゲリラ雷雨が襲来

コロンブス広場にあるアトラクションは安全のためか、軒並み営業一時中止になっちゃいました

ウェザーニュースのレーダーでは、あと1時間半くらいは雨が止みそうにないので、とりあえずハビエル城博物館まで行って雨宿りしますかね。。

つづく

過去記事<Eespaña Carnival Buen viaje

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村