ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

追憶25 2014・5・18 「結成40周年記念 大阪朝鮮吹奏楽団 第33回演奏会」

2014-12-25 10:03:17 | イベント
5月18日 結成40周年記念 大阪朝鮮吹奏楽団第33回定期演奏会


  5月18日五月晴れの中、天満橋ドーンセンターに於いて結成40周年記念 大阪朝鮮吹奏楽団 第33回演奏会が行われました。

  午後1時半、大阪城公園内を自転車で走り、一路ドーンセンターへ向かいました。

  新緑の5月です。





  1時45分会場に到着しました。40周年記念というだけあっていつもより観客は多かったような気がします。




  受付には大勢のお客様がすでに到着されていました。


  2時丁度に演奏会が始まりました。
















  娘の同級生の玉実さんです。子育て真っ最中にお花屋のお店まで持っていらっしゃいます、

  3人のお子さんを育てながら、お花屋さんも営み、尚且つご自分の趣味もしっかり継続されています。尊敬いたします。





  1部の1曲目が終わりました。司会者登場です。東成の星ソン・メンスンさんです。





  ウリマルも日本語もとても美しい!年を重ねるごとに司会にも磨きがかかっています。

  1部の2曲目が始まります。とてもリズムカルな西洋音楽が続きます。








  3曲目は団長のムン・ギョンシクさん登場です。一瞬会場がざわめきました。




  曲目に合わせてボサノバ風の出で立ちです。





  トロンボーンソロです。時間が無いので曲目は明日書き込みますね。





  すごく良かったです。うきうきするような演奏です。大きな拍手が送られました。娘さんたちからの花束贈呈です。

  奥様も同じ団員です。子供たちはオンマへの花束もちゃんと準備していました。素敵なご家族ですね。

  文さんは母の日に奥様にカーネーションの花束をプレゼントしたそうですよ。団員どおしむすばれたカップルが何組もあります。素敵なことですね。



  インタビューに答え50周年、60周年へとつなげていきたいと仰っていました。









  この方はお子さんと一緒に出演なさっていますよ。親子共演も吹奏楽団ならではのことです。








  1部はコ・チャンスさんの素晴らしい指揮で幕を明け幕を閉じました。

  1部もすべての曲良かったですが特にコ・チャンスさんが編曲され全国で演奏されている「アリランと赤とんぼ」が特に良かったです。この曲のように日朝がいつも仲良くコラボされれば良いなぁと思ったのは私だけではないはずです。





  衣装替えで再びソンさん登場です。美しい方です。言葉がとても明瞭で品があります。それでいて控えめなのがとても良いです。司会者は曲や出演者を引き立てるために全力を尽くさねばなりません。そんな意味でもソンさんの語り方を若い方は是非見習ってくださいね。

  2部の一曲目は大人から子供まで知らない人はいないと思われるぐらい知られた「少年団行進曲」です。東大阪朝鮮中級学校吹奏楽部の皆さん登場です。

















  主将がインタビューを受けました。しっかりしています。大きな拍手で迎えられました。



  次は尹先生登場です。カンタービレ・コレクションを指揮されました。出演者は中級部、高級部、団員たち全員です。凄い迫力でした。












  朝高吹奏楽部の主将もインタビューにははきはきと答えました。素晴らしく頼もしい未来たちです。




  次々と発表は続きます。

  素晴しいコンサートでした。







































































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶24 2014・5・17  「東大阪ウリハッキョ70年物語」

2014-12-25 09:58:33 | イベント
5月17日、東大阪ウリハッキョ70年物語


  
 5月17日、東大阪市民会館において「東初ウリハッキョ70年物語」が行われました。





      実行委員会の挨拶の中から

  「東大阪朝鮮初級学校は2016年に創立70周年を迎えます。

  私たちは創立70周年を迎えるに当たり教職員、在校生はもとより保護者、地域同胞ならびに日本の友人とともに先達も志を引き継ぎ、同校のさらなる発展のため「東初プロジェクト70-挑戦―」を立ち上げ、その初企画として今回の文化公演を開催することになりました。

   私たちは、この「東初ハッキョ」が地域同胞社会を活性化し豊かにする大変重要な場として位置付けており、東初ハッキョから排出される豊かな人材が地域のみならず日本社会に大きく寄与するものと確信しております。・・・」


  この挨拶の中にすべてが、今回の公演の目的も、目標も、想いもすべて集約されていると思います。

  東大阪地域の底力を十分見せてくれたと思います。

  同胞の力を信じ、すべてを同胞自らの力で企画し準備し、学校、先生、学生、保護者、支部、分会、FBチング、日本の友人、すべてを網羅しての大胆なイベントに只々頭が下がりました。すばらしい公演でした。

  ウリハッキョを愛する人たちの祭典でした。





  司会進行のオ・ソンヒさん、東初の40期生です。とても美しい声でしっかりと司会者の任務を果たされました。







  1.合唱 大きくなったら・セットンチョゴリ (東初 付属幼稚班 園児たち)


















  






  2.女声重唱 我が祖国・母の恩恵  (コーラスムグンファ)


































  3.歌と器楽重奏 情熱大陸・これが俺たちの学校だ  (ユニット 春風にのせてのメンバー)



























  4.重舞 チャンゴノリ      (舞踊部)

















   5.民族打楽器合奏  チャンダンノリ  (トンチョ地域同胞たち)
























   演目代表たちへのインタビュー    








  ムグンファ代表のカン・ソクチャさん。ムグンファは今創立25周年記念公演を準備しているそうです。







  ユニット「春風にのせて」代表 リ・ガンソクさん 夫の教え子です。芸大入試合格の日、家にまで挨拶に来てくれたことが今も忘れられません。律儀な方です。)




  
   
   チャンダンノリ代表の都さん、歌もチャンダンもチャンセナプまでも使いこなします。びっくりしました。朝菁の公演では演劇も上手でしたね。





   代表の皆さん、本当にご苦労様でした。これからも頑張って下さいね。




   
   6.器楽合奏  幸せ  (楽器部と楽器部卒業生)















  1部の最後は 7.合唱  あなたは出来る  (全校生徒)














  いよいよ2部です。演劇「トンチョはじめて物語」



























































    キン・ミンスさんとユニット航路を組んでいる金哲義さんの作・演出です。


    初めの部分で笑い過ぎて孫たちから「笑い過ぎ」と叱られましたが、笑いが止まらなかったです。特に金原賛さんのハラボジ役がうますぎて、特にセリフがすべて歌なのがあまりにも面白すぎて笑い転げました。朝大時代歌劇団からもスカウトがあったそうですが、あの時歌劇団に入っていたら今ごろ人民俳優は間違いないことでしょう。(と、夫が言っていました。)

   金さんは天才です。彼の唱法は誰にも真似ができません。あの独特な声も彼だけが持っている天性の才能だと言わざるを得ません。彼の歌声は遠くから聞いても彼だとわかるくらい独特です。本当にうまい!その歌唱力を存分に生かしてのこにくい演出にやられました。

  いつもながら子役の使い方が又うまい!サンホ役の金龍起君、完全に大人を食っていました。

  前半は面白い中にも本音がどんどん出て、どのように解決するのだろうと期待をさせました。東初の初めての出来事が多々あり、とても新しい発見もさせられました。又初めて知った東初の歴史もありました。笑いと感動の中どんどん話は進み、劇中劇も巧みに導入され演出がとても光っていました。


  「民族教育の始まりは真心だ」というセリフが胸に強く残りました。


   全般的にはとても素晴らしかったのですが、時間切れのせいか前半に比べ最後の部分が急ぎ過ぎた感があって、すっきりとはしませんでした。考えることは多々ありましたが、タイトルが70年物語だけにもう少しはっきりしたメッセージがあっても良かったかなぁと思いました。問題提起には答えが示唆されなければスッキリ来ないでしょう。


  でも素晴らしい!のひとことです。出演者の皆さん。感動を本当にコマッスムニダ!





   




  実行委員会 韓哲秀委員長の挨拶を通し、東大阪地域の皆さんの学校愛をもう一度感じることができ、またまた胸が熱くなりました。








 





   記念撮影です。総勢200名の出演者の皆さん、本当にお疲れ様でした。元気と勇気を戴いて帰ります。







   帰りしな、玄関で大村さんと有元さんにばったり出会いました。どんなウリハッキョ関係のイベントにも駆けつけてくださる方々です。有難い方々、つらいことがあってもあなた方との連帯がつらさを元気に変えてくれます。本当にいつもコマッスムニダ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする