ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

7月19日、204回目の「火曜行動」です。

2016-07-19 20:13:21 | 火曜日
真夏です。大阪は梅雨があけ35度を超える暑さです。歩きながら暑さのせいで少しめまいがしましたが、水分補給しながら府庁前に向かいました。







今日は70階段も少しキツイです。

しばらく歩いていると、長崎さんにお会いしました。今朝のFBを見ていらして、あささんが詩を書かれたことをご存知でした。是非朗読していただこうということになりました。


府庁前到着です。10分前なのに大勢の方が見えていました。北大阪の中級部の生徒さんたちも来ていました。





12時、火曜行動開始です。





今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。よろしくお願いいたします。





長崎由美子さんの明るい第一声が轟きわたりました。


ー長崎さんー

「北大阪中級部の生徒さんが沢山きてくれました。素直で明るい子供たちを見てください。この子たちが自分たちの言葉や歴史を学ぶという、当たり前の権利が、大阪府から奪われて4年になります。この火曜行動も204回目になります。


参院選がありましたが、日本がどのような方向に向かうのか、日本社会が人権と民主主義を守っていけるか否か、私達に問われています。ここには、いろいろな立場の人が、それぞれの中から湧き上がる思いを持って参加しています。


街頭に立つ子どもたちの姿には胸が痛みます。声を受け止め、ビラをぜひ受け取ってください。


7月~8月にかけ各所の朝鮮学校ではサマーフェスタを企画しています。どこかお近くの所へ、ぜひ行って見てください。


屋台で、美味しい朝鮮の料理が食べられます。舞台では子供たちの催しがあります。一回でも参加して、朝鮮学校のありのままの姿を見てください。

出会うことで、お互いの違いを認め合い、学び続けられると思います。」(レポート平田)




(今日はキムキガンさんの一人芝居「在日バイタルチェック」を見た日に購入した、辺野古の皆さんの闘争を支援するための9条Tシャツを着て火曜行動に参加しました)

ーニョニョさんー

火曜行動が200回を超えて、ハルモニ会の平田さんが、今の思いを詩に書いてくれました。ハングルの勉強を継続されている平田さんは150回目の交換日記で詩をバイリンガルで書いてくださったのです。日本語は平田さんが、ハングルは私が朗読します。


  “それでも” と “だから”

             あさ

200回を超えてしまった 火曜行動
当たり前の ささやかな願いなのに
まだ 実現の見通しが たたない
訴える私たちの声が届かないのでしょうか?
“それでも” 私たちは声をあげ続けます

子どもたちの笑顔を奪わないで
朝鮮学校に通いたい子どもたち
お金のために諦めさせないで
子ども達の姿は私達を映し出す鏡?
“だから”「希望が見えると信じ」と
歌い続けます



“그래도”와 “그래서”


200번을 넘어버린 화요일행동
당연한 일 자그마한 소원인데
아직도 안보인다 실현의 날이
호소하는 우리 소리가 들리지 않아요?
“그래도” 우리는 계속 호소할게요

아이들의 웃음을 빼앗지 말아요
조선학교에 다니고싶은 아이들
돈때문에 포기하게 하지 말아요
아이들의 모습은 우리를 투영한 거울?
“그래서” [희망이 보일거라 믿으며]라
계속 노래불러요

2016년 7월 9일 일기에서








大阪第4に孫を送っているカンさんが、孫が来るから私も来たとおっしゃっていました。

第4の学童にいた時、お話をする機会がたたありました。東成図書館で偶然良〜くお会いしました。勤勉な方です。孫をとても慈しんでおられました。




いつもの頼もしいメンバーです。










いつも元気なヨンチョルさん





リョンスルさん、授業があるのによく来れましたね。明日から新潟に実習に行くとかで、気になってきたと言ってました。お疲れさん、あなたの気持ちは皆さんわかっていますよ。











一番乗りだった北大阪の中級部の生徒さんたちです。試験も終わっていよいよ夏休みですね。コマッスムニダ、みんな元気をもらつていますよ。





東淀川から来られたハラボジ、お疲れ様です。




イケメン三銃士がいなければ火曜行動は始められません。






「火曜バンド」は今日、お二人から始まりました。




ヒマワリのように明るい松尾さんご夫妻!




ここにも北大阪の生徒が!





斎藤さ〜ん、今日は目の前まできましたよ。











頼もしい仲間たち、いつ会っても嬉しい!










梁ハルモニ、暑いです。水分補給おねがいしますね。




田中さん、ユン先生と、久しぶりの再会のようです。田中さんらは毎年、東北福島の子どもたちを招待して保養キャンプを行っておられます。ユン先生も福島の学校に勤めておられたので周知の仲です。





大村さんご夫妻です。いつ見ても仲睦まじいです。火曜行動にはご夫婦で常時参加されている方々が少なくありません。見習うことが一杯のご夫婦です。





大阪第4の高学年の生徒たち到着です。別れて4ヶ月しか経っていないのに随分大きくなったような気がします。うるうるを堪えました。





ー申さん、久しぶりのアピールです。ー


「映画「蒼色のシンフォニー」を見に行ってきました。行く前までは、最後まで見れるかドキドキしていました。

去年、祖国に行って感じたことが、そのままでした。堂々とチョゴリが着られる、朝鮮語・ウリマルが通じる、これが私にとって幸せな時間でした。映画はぜひ見てほしいです。


私は今年の3月、朝高を卒業し、専門学校に通っています。日本社会に出てみると、朝鮮学校で習っていたことが大切に思えます。それで、無償化問題を学ぶことにしました。


北大阪の中級部の生徒が来てくれていますが、朝高に来る子が沢山いると思う。同じように辛い思いをさせたくありません。高校無償化の適用をお願いします。」(レポート平田)





長崎さんが繋ぎます。大阪第4の子ども達が大勢来てくれたことを紹介されました。










愛しい子どもたち、半数以上が低学年の間、三年間学童で共に過ごしました。








ー柴田さんも久しぶりのアピールです。ー


「200回目のパレードには参加できなかったけれど、沖縄へ行って、沖縄差別の歴史や現状を学んできました。


かって、沖縄でも多くの朝鮮人も被害を受けてきました。


歴史を歪曲し、抹殺しようとする日本会議の動きがあります。その日本会議に支えられた政権になっています。イヤな状況が続かないよう闘っていきます。(レポート平田)

















北大阪の生徒たちもリレーでアピールしました。


ー生徒さんー

国交がない国で、無償化を適用している外国人学校もあります。朝鮮学校も早くから要求していたのに、基準を変えるなどして、明らかな差別、いじめです。保護者の誰かが、拉致に加担しまいたか?政治上の理由で、高校無償化を除外するのは明らかな差別です。許せません。


ー生徒さんー

子どもの教育を受ける権利は平等です。まして、歴史的経過がある私達に対しては、日本政府は特別の責任があります。

大人の世界のこと、責任が取れない外交のことで、無償化から除外され、補助を打ち切られるのはおかしいと思います。

私達は普通に学び、クラブ活動などをしています。日本の友人や知り合いもいます。差別されてさみしいです。早く撤回してください。





ー生徒さんー


無償化除外は明らかな差別です。国交がない外国人学校でも適用されている学校もあるのに朝鮮学校だけ外すのはイジメでなくてなんですか?重大な差別であり、絶対に許せません。


ー生徒さんー


子どもの教育を受ける権利は平等です。大人の世界のこと、責任の取れないことで、補助を打ち切られるのはおかしいです。早く撤回してください。
(レポート平田)







神戸朝高のオモニ会会長さんです。





お二人ではるばる兵庫県から来てくれました。神戸朝高のオモニ会会長は東中時代の教え子です。


会った瞬間「ソンセンニム!」と呼んでくれたけど、余りに綺麗になっていたので分からず一瞬、名前が出てきませんでした、ごめんね。


今は大学生の息子さんと高校生の娘さんがウリハッキョで学んでいるそうです。そりゃ私がおばあちゃんになる筈ですね。





ー保護者のオモニー

神戸から来ました。204回目、頭が下がると同時に、憤りをかんじています。このような活動が一日でも早く終わるよう、みんなで頑張りましょう。






ー兵庫女性同盟のオモニー


年配の方から子どもたちまで、ご苦労さまです。最後の最後まで頑張りましょう。近畿一円となって闘っていきましょう。







梁ハルモニの外孫さんです。爽やかな笑顔です。















大阪第4の鄭先生が子どもたちが歌を歌うことを説明されました。

ー先生ー

「大阪第4初は創立70周年を迎えます。


今日は、保護者や日本の方がどんなに多数で立って訴えているか、火曜行動を見て、学ぶ心を養って欲しいと思っています。


生徒たちは、参加されている皆さんに、少しでも力を与えられればと歌を歌います。あたたかい拍手をおねがいします。」


ー子どもたちの歌ー

「ポケットの中にある夢が僕らを強くする」


大阪第4の生徒たちが元気に歌を歌ってみんなを励ましてくれました。長崎さんはじめみんなの目にひかるものが、、、


幼い子供たちがこんなところまで来なくて良いようにみんなでもっと頑張りましょうね。



最後はみんなで火曜行動の歌を合唱していつもの駐輪場に集まりました、生徒たちや他府県からのゲストに大きな大きな拍手が送られました












最後にヒョンさんから「蒼のシンフォニー」の上映会の収益金を無償化連絡会にカンパできたという嬉しいお知らせに沸きました。





大阪城公園内を歩いて帰っていたら百日紅のはなと青空がとても似合っていました。暑くて暑くてフラフラだったからパクさんと帰りながら公園内で氷少し食べて帰りました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする