ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

5月23日、今朝出会った花たちと今日の日課

2013-05-23 14:50:11 | 花たち
5月23日、今朝出会った花たちと今日の日課


 5月23日快晴です。いつものようにウリハッキョの前を通ってスクールバス停に向かいます。



 火曜日のお昼、玄関の前を通ったら5~6人のアボジ達が工事をしていらっしゃいました。後で聞いた話ですがアボジ会の方々が補修活動に励んで下さっているそうです。

 それだけでも感動なのに、今日良く見たら一番上の段に新しくセメントを塗ってありましたが、なんとそこには子供たちが集めてきた思い思いの石(意思)が塗りこまれていました。胸がジーンときました。学校への愛着、学校を守り抜こうという気持ちが数段増すことでしょう。







 しばらく歩いている中本のオバァさんの育てているシャクヤクが見えました。残念ながら見頃は終わったようです。又来年訪ねたいと思います。







 今朝の花たちです。お楽しみ下さいね。普通の人たちが育てている素朴な花です。























































































































 今日は二つ用事があります。まず10時半から1時半まで「二人勉強会」に行って来ました。

 夜も外出せねばならないので大根と生姜と豚の角煮を作りました。それにジャコメシです。ジャコメシの上に紫蘇の実を載せたのですが、これはお漬物の代わりにもなりとても美味しいです。





 これは朝、お弁当として持っていきました。夜、家族にはこれと一緒の物を食べてもらいます。

 私は今夜、故 高仁鳳さんの奥様やご友人の方々からのお誘いをうけ「偲ぶ会メンバー」の方々とお食事会です。12月の1周忌の集いに関する相談もするそうです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日、今朝出会った愛らしい花たち

2013-05-22 20:34:55 | 花たち
5月22日、今朝出会った愛らしい花たち





























































































































































  我が家のアーモンドの実がこんなにも大きくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日、54回目の「火曜日行動」が行なわれました。

2013-05-21 21:57:25 | 火曜日

 5月21日、大阪府庁前において第54回目の「火曜日行動」が行われました。



 お昼近くに気温がどんどん上昇し28度です。

 昨日は「朝鮮学校ええじゃないか!国連・文科省 要請活動 報告会」が9時まで行われ、みんな疲れているはずなのに今日も皆さん元気に集まってきました。今朝、Fbでいろんな方が昨日の集いの感想を書いていらっしゃいましたが、ある若いオンマが次のような感想を投稿していました。とても印象に残ったので、ここに貼り付けておきます。


「 何にも変えれない
守るべき大切なものがあると
人は熱くなれる
強くなれる

思いと行動を共にする仲間がいるとき
そのチカラは計り知れない

愛くるしい笑顔

希望

「あきらめない」

「行動する」

続くであろう長い道のりを
共に歩んでいく

…みんな輝いていました!
いっぱいいっぱい元気もらいました。
疲れているヒマはない!」



 長崎さんの元気なマイクアピールから「火曜行動」が始まりました。



 昨日の集会で「ボンジュール」と冒頭でみんなを笑かせ、国連での要請活動を報告してくださった玄さんが、今日も元気にマイクアピールで国連でのお話をしてくれました。





 アーチストの中村さんも、宝塚の田中さんも、吹田の平田さんも、東成の裕子さんも、元気に今日も頑張っていました。







 劇団「タルオルム」の座長もやってきました。















 名コンビです。お二人の演奏がいつもみんなを元気にしてくれます。





















 哲也さん、今日も来てくださいました。



 同級生のハーさん、彼女は可愛いので、彼女が差し出すビラをみなさん受け取ってくれます。(この差はなんだろう?)















 大勢の方がマイクアピールをされました。

 私は東京の友人の呉順姫さんの詩を後半の半分だけ朗読しました。


「未来に、境界線は引かないで」

        呉 順 姫


(前半 省略)
。。。  。。。

ウリハッキョを訪ねたら
心を開き、
子供たちの笑いに耳を傾けてください。
子供たちの笑いに目を細める
アボジ、オモニたちを見てください。
そうすれば必ず
その傍らで控えめに微笑む
心優しい人々を見つけるでしょう。

チョゴリが切り裂かれた時
言葉を失くした生徒を抱き
怒りに体を震わせた女性
弱者の痛みは弱者が分かると
駆けつけてくれた車椅子の青年
大人と同じ通勤定期で通う
子供たちに心を痛め、
署名を呼びかけてくれた男性

彼らは
子供たちの笑いを守る、
ウリハッキョのもう一人の主人公。
この国の良心と善意で
子供たちの未来を共に見つめる
日本の普通の人たち

だから子供たちは
まだ見ぬ祖国を愛するように
この国の普通の人たちと共に、
過去ではなく、未来に向かい
自国の言葉、文化と共に
この国の言葉、文化を学ぼうとする。

アイデンテイテイ―という言葉が、
マスコミでもてはやされるずっと前から
ウリハッキョでは教えられていた。

「自分が何者かを知りなさい。
より広い世界に羽ばたくために」

そう
未来が愛する現在は
色々な顔をした自分が
それぞれを愛し、理解し、手を結び
大きく飛び羽ばたこうとするところ

未来は多くの扉を持っていて
その扉を開くのは
様々な歴史を生き抜いた子供たち

だから
子供たちが学ぶこの場所に
境界線は引かないで

あなたたちは
今を生きる大人なのだから、
未来を育てる
大人なのだから。
                       


 1時に伝達を終え解散しました。大阪城公園の中を走りながら、なぜか疲れを忘れていました。





 「決してあきらめない!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日今朝の散歩道で出会った愛しい花たち

2013-05-20 12:17:54 | 花たち
5月20日今朝の散歩道で出会った愛しい花たち


 月曜日です。スカッとした晴れではありませんが過ごしやすそうな曇りです。

























 三日ぶりのハッキョです。







 信号を越えました。



 孫たちの家に到着、ヒジョン君がベランダを開けてオンマの育てている花を見せてくれました。











 スクールバスを送った後緑橋のオバァさんの住んでいる路地に向かいました。





















 オバァさんのお家に到着です。明け方雨が降ったので今日は水まきしないのでしょう。姿が見えませんでした。











 又歩きます。











 一人のオバサンガお花の手入れをされていました。いつもお花の名前を教えてくれるけど覚えられません。(涙)













 こんな木だけのお家もシックですね。









 神路公園到着です。











 公園を越えて家に向かっていたら、高い塀に囲まれたお家からニョキッと薔薇が背伸びしていました。けなげですね。





 家に到着しました。雨が続いていたので伸びすぎている花たちの散髪をしました。







 散髪を終えて部屋に入り、何本かまだ枯れていない伸びた花を一輪挿しに入れました。



 これは玄関に飾ります。青い瓶が好きです。ワインが入っていたのを貰いました。



 これはパソコンの横、すなわち台所のテーブルの上にそのまま飾っています。

 一輪挿しのコップは佃煮が入っていたものです。籠はこの間の結婚式でいただいたおすそ分けのテーブルの花が入っていました。

 二つそろえてみたらなかなかいいなぁと自己満足している自分に気が付きました。

 今週も元気に過ごしますね。夜は集会(国連の報告会)に参加する予定です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日、真田山公園を散策―五月晴れの日に

2013-05-18 20:15:17 | お出かけ
5月18日、真田山公園を散策―五月晴れの日に



 5月18日、真田山公園に久しぶりに行った。




 明日から雨が降るというので朝から毛布を洗い、衣替えをした後、11時頃に家を出て真田山公園に向かった。

 くねくね曲がった楠通りから今里筋まで歩き信号を渡り、そこから平野川まで歩いた。橋の傍に花が一杯咲いていた、











 橋を渡り玉造筋までどんどん歩いた。

















 玉造筋の信号を渡りまっすぐ坂道を上がっていくと真田山スポーツセンターがある。

 此処は教員時代、スケートや運動の集いなどで学生たちを連れてよく来た場所だ。

 なつかしいなぁと思いながら周りを見渡していると、前から見たことあるような人が見えた。

 成朝菁委員長だ。なんでこんなところで会うのかなぁと思い挨拶すると、今日の午前中、商工会朝青支部の「運動の集い」があったという。

 委員長と別れスポーツセンター近くで花を写していると、続々とセンター内から若い朝菁のトンムたちが出てきた。








 <アンニョンハセヨ!> あちこちから挨拶の声を掛けられた。

 良く見ると教え子だらけだ。もうこんなに立派な青年になったんだなぁと思うと感慨が深かった。

 真田山公園の中に入った。

















 さすが新緑の5月だ。若葉がとても眩しかった。



















 しばらく行くとお花畑があった。

 アイリスやラベンダー、マーガレットの花が一杯咲いていた。テニスや野球を楽しむ人々の姿が目についた。













































 入り口というか出口というか出入り口近くまで来ると見事な薔薇園があった。ボランティアの人々が育てているようだ。









































 今年はどこに行ってもきれいな花に出会えて本当に幸せ!心が本当に癒される。

 鶴橋に向かって歩いているとどの道を通っても花盛りだ。

 鶴橋駅前で日本で一番短い回る寿司「とさや」に入ったが満員だったのでガードの横道にはいったら海鮮の美味しそうな定食屋が目に入った。簡素なお店だ。無駄が一つもない。椅子はビール箱、壁には魚を釣る船の旗が色々飾られている。後はメニューだけ。

 メニューを見てびっくり!3時まで定食を出しているのだが、マグロ丼とミニうどんで500円なのだ。

 お客さんはほとんどサラリーマン風だがそれを食べている。

 私はお寿司を食べ損ねたので、少し贅沢に海鮮丼を頼んだ。1、280円だが丼に溢れるほど海鮮がのっかっていて食べても食べても海鮮だらけだった。大満足して家に帰り孫たちを学校に迎えに行った。

 今日はオンマがヒジョンと親子遠足に行っていないので、ユナ、ユファ、リファの3人をお迎えに行って家で過ごした。ユニはクラブ活動なので後で一人で帰ってくる。






 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする