週末はお客様がやって来ます。
スイス・広島・・
家に人が集まって来るのは嬉しい事です。
小さな飾り気の無い我が家ですが、それでもこうして遠方から足を運んでくれる人たちがいるのは嬉しいと思います。
だからと言って、特別な接待もできないまま普段の生活の中にお客様を迎える事になるのです。
本当は、ああしたい、こうしたい、と思いをめぐらせるのですがいつも思いだけで終わってしまうんですよねぇ。
今年の人生計画の中の一つに
「今年は本を36冊以上読む」と決めました。
昨年まで私は読書が嫌いでした。
本で学ぶより、現場で学べ主義でした。
フランクベドガーの本を手にしたのは1985年
ディールカーネギーの
「人を動かす」「道は開ける」は1986年頃、今から20年以上もむか~しには
赤ペン片手に読みふけったものでした。
しかし、営業の現場でいろんな挫折を味わった末、
「学びの場は現場だ」という自論を肯定し続けて来ました。
そんな私がなぜか本を読むと決めたのです。
その記念すべき第1冊目は栢野克己氏の「弱者の戦略」でした。
ランチェスター戦略について実例をあげて書いている本です。
オレンジ色の帯にはこう書いてあります。
「この本は次のような方が読書対象者です」
○中小零細経営者・自営業
○就職失敗者
○天職失敗者
○起業失敗者
○ウツ経験者
○失業者・フリーター
○成功哲学オタク
○感謝・感動オタク
○大借金経験者
○自殺未遂経験者
○無学歴者
○元エリート
○自分探し人間
○親に感謝できない人
このインパクトある栢野さんが来月盛岡にやって来きます!
もう、いったい、どんな人なんでしょう、
今からとっても楽しみです。
スイス・広島・・
家に人が集まって来るのは嬉しい事です。
小さな飾り気の無い我が家ですが、それでもこうして遠方から足を運んでくれる人たちがいるのは嬉しいと思います。
だからと言って、特別な接待もできないまま普段の生活の中にお客様を迎える事になるのです。
本当は、ああしたい、こうしたい、と思いをめぐらせるのですがいつも思いだけで終わってしまうんですよねぇ。
今年の人生計画の中の一つに
「今年は本を36冊以上読む」と決めました。
昨年まで私は読書が嫌いでした。
本で学ぶより、現場で学べ主義でした。
フランクベドガーの本を手にしたのは1985年
ディールカーネギーの
「人を動かす」「道は開ける」は1986年頃、今から20年以上もむか~しには
赤ペン片手に読みふけったものでした。
しかし、営業の現場でいろんな挫折を味わった末、
「学びの場は現場だ」という自論を肯定し続けて来ました。
そんな私がなぜか本を読むと決めたのです。
その記念すべき第1冊目は栢野克己氏の「弱者の戦略」でした。
ランチェスター戦略について実例をあげて書いている本です。
オレンジ色の帯にはこう書いてあります。
「この本は次のような方が読書対象者です」
○中小零細経営者・自営業
○就職失敗者
○天職失敗者
○起業失敗者
○ウツ経験者
○失業者・フリーター
○成功哲学オタク
○感謝・感動オタク
○大借金経験者
○自殺未遂経験者
○無学歴者
○元エリート
○自分探し人間
○親に感謝できない人
このインパクトある栢野さんが来月盛岡にやって来きます!
もう、いったい、どんな人なんでしょう、
今からとっても楽しみです。