おねっと日記

日々の出来事を感じたままにつづります

まごちゃん2才

2011年01月21日 | 家族

まごちゃんは今月19日で満2歳になりました!
まごちゃんのママは早朝からスポンジを焼いてこの日を迎えた様子。



「こんなに早くおおきくなって!ついこの間生まれたばかりだと思っていたのに。」
「ということは私達も人生の終点に猛スピードで向かっているのよねえ。」

孫の成長を見て私たち夫婦の人生のゴールもそう遠くないところにあるのかもしれないと。
「ならば、一日一日を大切に過ごさなければねえ」
「そうだな」

それから少しの時間、私たちは残された未来について考えました。
これからもきっと過ぎてしまえばあっという間の出来事になるのでしょう。
私が生きてきた今までの56年も実は神様が一回まばたきをしただけの時間かもしれません。

親の介護や老犬介護は控えておりますが、とりあえず、人生の中で大きな「子育て」は一段落しました。
「あと、10年はがんばりたいな。」と主人。
「そうね、あと10年はがむしゃらに生きてみたいね。」と私。

そしてそのあとはのんびりゆっくり過ごせたら理想的です。
そう思いながら、「年金定期便」の封筒を引っ張りだしては二人の合計の年金を調べてみたのですが・・・
何もなければ、なんとかなるかもしれない・・何もなければ!

これからもどんなサプライズが待っているのか、ドキドキ様の人生です。


盛岡地域夢起業塾~ビジネスステージ第3章~

2011年01月20日 | ビジネス・夢

盛岡地域夢起業塾では下記日程にてビジネスステージ第3章を開催します。
6名の塾生によるプレゼンテーション、八丸由紀子さんによるゲストプレゼンテーション、
株式会社DonDonup株式会社代表取締役 岡本昭史氏の基調講演と、盛りだくさんのイベントです。
参加費は「無料」です。
詳しくは下記をクリックしてご覧ください。


日本航空の取り組み

2011年01月19日 | ビジネス・夢

JALの「鶴丸」ロゴの復活ニュースが流れました。感動です! 思わず涙が出そうになりました。1959年から2003年まで親しまれていた鶴丸ロゴの復活には企業再生の想いを感じるからです。

「原点に返って挑戦する」日本航空大西社長の言葉。


経済成長の真っただ中で育った私たち。
元気だった日本の象徴のような「鶴丸」そんな日本の復活の願いも込められているような出来ごとです。

当時象徴的だったジャンボ機も手放しました。
捨てる勇気はすごいエネルギーが要るのだと思います。

今、何を一番大切にしていかなければならないか、過去を引きずらず、過去を重んじる心。
とても考えさせられます。

幸運のカギは青のアイテム

2011年01月18日 | ビジネス・夢

私の(春生まれの人)今年の幸運の色は「青」と、テレビで言ってました。
この季節に生まれた人は、思いつきで行動したり、長続きしなかったりするタイプが多いのですがこの「青」はそれを抑制するチカラがあるのだそうです。
タイプとしてぴったり当てはまってしまっている私です・・
「青色」が苦手な私で、身につけるものに「青」を取り入れたことはほとんどありません。
青色を身につけるとなぜか異常な程違和感を感じて落ち着かないのです。
キットこれは私の行動を抑制する色だから無意識に拘束感を感じるているのかもしれません。



先日友人に今熱く抱いている夢を電話で話しましたら、(もう、誰かに言わずにいられなくなるのです)いとも簡単に「やめたほうがいい!」と、ざぶっと冷たい水をかけられてしまいました(笑)
私は「いいねえ!」と共感してくれるとばかり思い込んで電話したのですが、この冷たい言葉の後には「その時その時は本気なのはわかるけれどいつも長続きしないんだから」と。
さらに「もう歳なんだから、無理はできないんだから」
まさに春生まれの私がテレビで指摘された通りの言葉をバシバシ言われてしまいました。

信頼する相手からだからこそ、こんな冷たい言葉を言われてもカッカとはならずに、くやしいけれど、そうか・・とばかりに少し冷静になって考える時間を得たのでした。
私は何十年も青色を排除し続けて来ましたが、ここで思い切って青のアイテムに目を向け幸運のカギを手にしてみようかしらと思うのです。
長女が冷静沈着なのは彼女の部屋のあらゆるアイテムが青一色で埋められているからかしら?と思ったりも。


まずは地元から

2011年01月17日 | ビジネス・夢

私は岩手県紫波郡矢巾町に住まいを移して13年程経ちました。
しかしながら、今住んでいる「地元」について知らない事がまだまだあります。
まずは地元からだ、と、急に思いついて雪深い矢巾町歴史民俗資料館へ足を運んでみたのですが、しっかり「本日休館」の札が玄関に。(月曜休みでした~)



車で10分程の場所にある資料館なのですが、今だ中を訪れた事がありません。
坂上田村麻呂の最後の柵でもある徳丹城跡がそばにあります。
蝦夷の首長アテルイを滅ぼした翌年803年に建てられた紫波城が雫石川の氾濫で流された後811年この徳丹城が造られたのですが、しかも志波城の材料を再利用した当時としては斬新なリサイクル建造!
さらに、当時の「事業仕分け」によりその10年後にはお役目を終えたのでした。
いつの世もも財政再建政策は大変な事だったようですねぇ。


趣味な日曜日

2011年01月16日 | 家族
昨年末、友人から突然エレクトーンをいただきました。
購入時は数十万円という高価なシロモノがぽんとわが家にやって来たのです。



ずっと「エレクトーンが欲しい欲しい」と言い続けていた主人に最高のプレゼントになりました。
休日は部屋にこもり、時間の許す限り弾き続けます。
ピアノもあるのにいいじゃないのって思うのは私だけ。
彼はどうしてもエレクトーンが欲しかったそうなのです。
以前も頂いたエレクトーンがありましが、ついに音が出なくなり廃棄処分をして数年。
やはり、念じれば願いが叶うように出来ているらしいのです(笑)
いろんな機能がついているのですが、こなせないままの操作、それでも手さぐりながら鍵盤をたたく主人を見て長女も「よほどエレクトーン弾きたかったんだね・・」

何はともあれ、打ち込めるものがあるっていいものです。

で、私の打ち込めるものってなんでしょう?
う~ん、趣味はないなあ(笑)

タイガーマスクな世の中

2011年01月15日 | 暮らし

毎日雪景色シリーズになってしまいました。
矢巾地域でも道路の脇には除雪した雪が大山盛りです。
一日中氷点下では、しばらく融けることはないのかもしれません。



あれほど暑かった夏がなつかしすぎる日々です。

冷たい空気にすっぽり覆われた日本列島。
そんな中、タイガーマスク現象の話題で日本列島のハートはぽかぽかになっています。
いろんな支援団体が存在するにもかかわらず、個人の、自分の手で直接アクションを起こす現象には多くの人が感動共感してその輪が広がり続けております。

名前をつげずに起こす行動は、自分自身がヒーロー体験をすることで、社会の中での自己存在価値を確認する機会を得ているのかもしれません。
疲弊している社会への不信感や、あきらめや、苦痛から何とか飛び出したい、と。
それは未来の日本への期待なのかもしれません。
だから日本もまだまだ捨てたものではないって思うのです。
こうしてまだあきらめていない人たちが大勢いるのですから。

社会を応援している団体は沢山ありますが、それを飛び越えて個人で支援するのはその団体の内容や組織の概要をきちんと把握出来ない事も理由のひとつなのかもしれません。
これを機会に私たちは積極的にそれらの団体の様子を知り、理解し、共感して継続的な支援活動を続けられる生活習慣を身につけていくことが出来たらいいなって思います。


雪運びな盛岡

2011年01月14日 | 暮らし

通勤時に頻繁に目の前に現れる雪の運搬トラックです。



こんなに沢山のトラックが雪捨て場に足しげく通っている盛岡。
にもかかわらずまだまだ幹線道路は除雪した雪の山が車のすれ違いを阻んでいたりするのです。
で、そんな悪路を運転しまくり、一日のエネルギーの結構な量を運転に使い果たしてしまい、本来の業務に必要なエネルギーが足りなくなってしまう私となるわけです・・ただ、体感温度だけは気候に順応してきたらしく、-6℃だの-5℃と言われても、あ、少し楽かも、なんて感じてしまいます。
これまた人間の順応力はすごい!と思います。

父が最近一晩中ヒーターをつけっぱなしにするようになりました。
夜中に目が覚めるのは寒さで熟睡できないせいではないかと、同居の長女が夜もつけて寝るのをすすめました。
案の定、父は朝寝坊するほどがっちり寝られるようになったようです。

「今灯油代ケチってどうするんだ、なあ、今こそ、使う時だよなあ」と。
「そうそ、灯油代より病気になった方がもっとお金もかかるし大変になるわよ。」と私。
つかさず灯油やさんに電話して父は
「タンクに灯油満タンで、それからポリにも5缶ね!」
父が夜中に起きずに熟睡してくれる事が今私たち家族のほっとする出来事なのですから。

で、我が家はずっと最初から24時間つけっぱなしのヒーターです。
あたらしい「サンちゃん」になってから初めての冬、どれだけ灯油がかかるか不明でした。
ずーーーーーっとほかほかついていて、とても居心地満点の部屋に安心しておりました。
そして・・・灯油の給油伝票を見て、判ってはいたつもりですが、やっぱりガクゼン。このままいけば▲万円になります。
ここは少し、設定温度を調節しなければなりませんね~(汗


氷点下10.4度の朝

2011年01月12日 | ビジネス・夢

今年一番の寒さが毎朝更新されて、ついに本日は-10.4℃という二桁台の氷点下の盛岡。



国道4号線津志田付近。



朝10時の国土交通省の温度計は-7℃を示しておりました。



ここは横断歩道だったはず・・
ここは中央線だったはず・・
運転する人も、歩く人も、カンだけを頼りにそろそろ そろそろ

で、こんな悪路に立ち向かう最高の武器があるんです!

㈲吉田研磨工業オリジナル制作の「割るぞうくん」です。

 ←クリックすると大きくなります。

力不要、振り下ろすだけでザックザックと氷が割れます。
何とこんならくらく氷割りが、5,250円!
もうすぐテレビで取り上げられるらしいので、欲しい方は品薄になる前に注文をしたほうがよさそうです。

ご注文・お問い合わせは >>有限会社吉田研磨工業へ

ちなみに、㈲吉田研磨工業創業者吉田玉吉氏の感動ヒストリームービーはコチラ>>