-畑沢通信-

 尾花沢市「畑沢」地区について、情報の発信と収集を行います。思い出話、現況、自然、歴史、行事、今後の希望等々です。

これが今年最後の背炙り峠行かもね

2019-11-24 21:08:17 | 自然

 畑沢で冬支度をするために背炙り峠を通りました。山形県のホームページで道路の規制状況を見ると、他の峠越えの道の多くは、既に通行止めとなっていますので、背炙り峠も通行止めになっているのではないかと心配しましたが、背炙り峠はネットではまだのようでした。ネットでは大丈夫なようでも心配が残っていましたが、楽観的な私はどうにかなるだろうと峠道に行ったのです。幸い通れました。

 峠に至る前にいつものように村山市側にある棚田ビューポイントで道草を食いました。どうしても素通りできません。ビューポイントから見える景色は、すっかり晩秋です。厚いガスが地表面近くを覆っています。もうすこし早い時間帯だと、写真手前の中沢地区もガスで覆われていたのかもしれません。

 

 反対側の甑岳は雲の中です。沢の奥に続く田んぼは冬を待っています。

 

 山の色彩が失われようとしていますが、足元にドギツイほどの赤い実がありました。もう葉が枯れていますので、植物の名前を推測しようがありません。幹はがっちりとして強そうです。

 

 こちらは、何所でも見かける「ノブドウ」でしょう。「野の葡萄」の意味ですから、ヤマブドウの仲間なんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする