義母が、甲イカを買ってきました。
なぜか、義母はこのイカが好きらしく、
スーパーで見かけるとよく買ってきます。でも、さばくのは私の役目。
私も、イカは好きなんですが、このイカ、ちょっと面倒。。。
普通のイカよりも墨がたっぷり入っていて、
うまく取り出さないと、台所がすごいことになってしまいます。
私は下手なので、手も、まな板も、すべて墨だらけ。。。
そして、中には甲(?)が入っていて、
それを取り出さなくてはいけないし。。。
「きゃぁ。。。お母さん、また買ってきちゃったのぉ。。。?!」
って感じ。。。です。
でも、身は厚くて、甘みがあって美味しいのですけどね。
今夜は辛子明太子と和えてみました。
そばにある白い骨のようなのが、中に入ってる甲。
これは、きれいに洗って、干して、お花の肥料にします。
柔らかいので、スプーンなどで削るとサラサラの粉になります。
カルシウムたっぷりで、肥料には最適なんだとか。。。
ということで、隅々まで使い切る我が家です(笑)