菜の花は、お浸しとか辛し和えが一般的ですが、今回は、こんな風に使ってみました。
菜の花はさっと塩茹でしておきます。もやしをごま油で炒めて、中華スープの素で味付け。そこに、卵を落として、菜の花とハムの千切りを散らして、塩、コショウをして、蓋をして、卵が半熟になったところで火を止めて、とろ~りと流れる黄身を混ぜながら食べます。
本当は、ココット皿に入れてオーブンで焼く方が、おしゃれな感じですが、ちょっと手抜きをして、フライパンで大雑把に作ってしまいました。すばやく出来て、もう一品何か足りない。。。という時におおすすめです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする