おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

杉の大杉(高知県大豊町)

2013年07月24日 22時50分15秒 | 四国地方
周囲の森より、一際高く天にそびえる杉が存在感を示す、高知県大豊町の八坂神社の『杉の大杉』。



木の根元に行ってみると、その巨大さに圧倒されます。全体像を写真におさめようと思ってもなかなかうまくいかず、その巨大さが伝わらない感じがしますが。。。



木は根元で2本に分かれ、それぞれ「北大スギ」、「南大スギ」と呼ばれています。南大スギの方がやや大きく、根周りが約20m、樹高が約60mで、日本最大のスギと言われています。推定樹齢は3000年以上といわれ、国の特別天然記念物にも指定されています。





近寄ると、ほんと強力なパワーに圧倒されます。

八坂神社の建物たちも、緑に囲まれいい雰囲気を持っています。





杉の根元部分と建物を比較すると、少しは巨大さが想像できるかもです。



国道32号線沿いの道の駅から少し奥にはいった場所ですので、近くを走った際に立ち寄ってみてはいかがですか~


高知城(高知県高知市)

2013年06月23日 21時59分19秒 | 四国地方
土佐藩の藩庁であった高知城は、高知県高知市の大高坂山(標高44.4m)に築かれている梯郭式平山城です。



山の南を流れる鏡川、北の江の口川をそれぞれ外堀として利用しています。

現存している城は、江戸時代初期に土佐藩初代藩主・山内一豊によって着工され、2代忠義の時代に完成しました。
4層6階の天守は、一豊の前任地であった掛川城の天守を模したともいわれています。

先日の高知出張の際、朝の散歩でお城まで出かけてきました。

















高知城を訪問したのは、約25年ぶりくらい、っちゅうことは、四半世紀ぶりやん(^^;;

まっ朝の散歩には、丁度良い広さと高さでした(^^)v



やぶさん(高知県高知市)

2013年06月22日 22時38分37秒 | 四国地方
先日の高知出張の際、随分久振りに高知市内の『やぶさん』に行ってきました。

■カツオの塩タタキ


■てつぼし(フカ)


■ネイリ塩焼き


■川エビ唐あげ


■ウツボ唐あげ


■トロ鉄火


■地鳥の生レバー


■メヒカリ


■茶碗蒸し


どれもめっちゃ美味しい(^^)v
大満足の夜となりました~

◆『やぶさん』詳細データ
 住  所:高知県高知市追手筋1-9-3
 電  話:088-822-9729


黒潮ラーメン(南国SA)

2013年06月19日 23時42分30秒 | 四国地方
高知自動車道「南国SA」でいただいたラーメン『黒潮ラーメン』



真ん中にカツオのタタキのから揚げがのっかっています。

まあ、唐揚げにした時点でタタキじゃないですが。。。

ほのかに磯の雰囲気のあるなかなか好感の持てるラーメンでしたよ。


後楽園の梅(岡山県岡山市北区)

2013年03月17日 21時28分36秒 | 四国地方
先日、岡山市の後楽園に行ってきました。後楽園は江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された、元禄文化を代表する庭園で、国の特別名勝に指定され、日本三名園の一つでもあります。

季節それぞれ楽しむことが出来るのですが、今の時期は梅を楽しむことが出来ます。そこで梅が終わる前に少し足を伸ばしてきました。

以下に、当日撮影した写真たちを掲載します。



























もう2週間もすれば、桜の季節になりますね。本格的な春はもうそこまでやってきてますね(^^)v




デミカツ丼(岡山県岡山市)

2013年03月13日 23時24分03秒 | 四国地方
岡山市の地元料理のひとつに『デミカツ丼』があります。ドミカツ丼と呼ぶ場合もありそうです。

デミカツ丼は、丼御飯の上にキャベツを載せその上にカツをのっけ、デミグラスソースをかけたカツ丼です。岡山市では、カツ丼といえばこのデミカツ丼のことをさすそうです。



岡山市の料理店「味司野村」の創業者である野村佐一郎が、東京のホテルで料理修行中に考案したそうで、昭和6年の味司野村の創業時に提供を開始したのが始まりだそうです。

その後、このデミカツドンが人気メニューとなり、周辺の大衆食堂や喫茶店、洋食店、ラーメン店などでもデミカツ丼にアレンジを加え提供しはじめ、いつしか岡山市中心市街地では多くの店がデミカツ丼をラインナップするようになったそうです。

写真は、デミカツ丼の元祖である「味司野村」のデミカツ丼です。

少し、讃岐人にとっては、こってりした味付けでしたが、美味しかったですよ(^^)v

◆『味司野村』詳細データ
 住  所:岡山県岡山市北区平和町1-10
 電  話:086-222-2234
 営業時間:11時~21時
 定休日 :無休