初めての岐阜県高山市にやって来てみました。
高山氏の下二之町と三町は、伝建地区に指定されています。
連休ということもあって、三町のほうは凄い人込みでした。。。
詳しくは、後日振り返るとして、今日はダイジェストで紹介します。
下二之町の吉島家です。重要文化財にも指定されています。


日下部家です。こちらも重要文化財です。


三町です。こちらは人が多くて思うように写真が撮れなかったです。明日の朝早起きして写真撮ってこなければ。。。

二之町も三町も、一級河川である宮川に添うように街が形成されています。水の流れる音はいいですね~

川横の風景もいい感じです。

もと高山町役場だった建物です。現在は高山市政記念館として公開されています。

★★世の中には楽しいブログや参考になるブログが沢山あります。★★
下記のリンクから、お気に入りのブログを探してみるのも楽しいですよ(^^)v
旅行をテーマとしたブログ
国内旅行をメインとするブログ
高山氏の下二之町と三町は、伝建地区に指定されています。
連休ということもあって、三町のほうは凄い人込みでした。。。
詳しくは、後日振り返るとして、今日はダイジェストで紹介します。
下二之町の吉島家です。重要文化財にも指定されています。


日下部家です。こちらも重要文化財です。


三町です。こちらは人が多くて思うように写真が撮れなかったです。明日の朝早起きして写真撮ってこなければ。。。

二之町も三町も、一級河川である宮川に添うように街が形成されています。水の流れる音はいいですね~

川横の風景もいい感じです。

もと高山町役場だった建物です。現在は高山市政記念館として公開されています。

★★世の中には楽しいブログや参考になるブログが沢山あります。★★
下記のリンクから、お気に入りのブログを探してみるのも楽しいですよ(^^)v
旅行をテーマとしたブログ
国内旅行をメインとするブログ