新名神から見た御在所山です。一般的には御在所岳と呼ばれていますが、地理院地図では御在所山となっています。標高は1212mで、日本二百名山のひとつでもあります。新名神を走ってて、いつも登ってみたいな~って思ってはいるものの、いまだ未踏です。

三重県側からはロープウェイで山頂直下までは行けるようですが、自分の足で登ってみたいです。登山コースは多くあるようなので、いろいろ調べておかなきゃね。

三重県側からはロープウェイで山頂直下までは行けるようですが、自分の足で登ってみたいです。登山コースは多くあるようなので、いろいろ調べておかなきゃね。