※おさかなの旅・アーカイブ(2005年6月11日)
長崎県には明治期に建てられた教会が数多く現存しています。現存してる教会は、ゴシック様式を取り入れた折衷の建物が多いのですが、明治村に移築されている「大明寺聖パウロ教会堂」は、外観が農家の納屋っぽい姿をしています。もともとは長崎湾に浮かぶ伊王島に建っていた教会で、明治12年頃(1879)に竣工したものです。国宝に指定されている長崎市に建てられた最初の教会である大浦天主堂が元治元年(1864)建築となっています。
教会内部は中央身廊と左右側廊からなる三廊式となっています。中央身廊の天井は傘の骨のように組み合わされたリブヴォールトが印象的です。また左右側廊は竿縁天井がヴォールト天井となっていて、驚いたことを思い出しました。
博物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
▶博物館明治村
住所: 愛知県犬山市字内山1
▶丹羽郡池野村
①発 足|1890年|明治23年10月6日|丹羽郡池野村(にわぐんいけのむら)
②新設合併|1954年|昭和29年4月1日|犬山市(いぬやまし)
▷丹羽郡犬山町・城東村・池野村・羽黒村・楽田村
長崎県には明治期に建てられた教会が数多く現存しています。現存してる教会は、ゴシック様式を取り入れた折衷の建物が多いのですが、明治村に移築されている「大明寺聖パウロ教会堂」は、外観が農家の納屋っぽい姿をしています。もともとは長崎湾に浮かぶ伊王島に建っていた教会で、明治12年頃(1879)に竣工したものです。国宝に指定されている長崎市に建てられた最初の教会である大浦天主堂が元治元年(1864)建築となっています。
教会内部は中央身廊と左右側廊からなる三廊式となっています。中央身廊の天井は傘の骨のように組み合わされたリブヴォールトが印象的です。また左右側廊は竿縁天井がヴォールト天井となっていて、驚いたことを思い出しました。
博物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
物館明治村 大明寺聖パウロ教会堂|2005年6月11日おさかな撮影(Canon EOS Kiss Digital N)
▶博物館明治村
住所: 愛知県犬山市字内山1
▶丹羽郡池野村
①発 足|1890年|明治23年10月6日|丹羽郡池野村(にわぐんいけのむら)
②新設合併|1954年|昭和29年4月1日|犬山市(いぬやまし)
▷丹羽郡犬山町・城東村・池野村・羽黒村・楽田村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます