備中国分寺五重塔 2023年02月07日 22時57分36秒 | 建物 岡山県内唯一の五重塔である備中国分寺五重塔です。備中国分寺は、奈良時代の天平13年(741)聖武天皇が仏教による国家鎮護のため、日本の各国に建立を命じ整備された備中国分寺の後継寺院になります。現在の五重塔は、江戸後期の文政年間(1818~1829)に建てられたものになります。吉備路の田園風景の中に建つ姿がとても印象的で映える建物です。 #写真 #五重塔 #吉備路 #総社市 « アメリカンな朝食 | トップ | 丸亀城 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます