おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

築地本願寺【東京都中央区】

2016年03月01日 22時44分37秒 | 重要文化財
 東京都中央区築地の『築地本願寺』です。浄土真宗本願寺派の寺院なのですが、古代インドの様式を取り入れた外観の寺院です。設計は、明治から昭和にかけて活躍した建築家・伊東忠太です。仏教の発祥はインド方面なので、原点を追い求めていけばそうなるのだろうけど、一般的な寺院の様式とはまったく異なる斬新なもので、竣工した時にはサプライズだったのだろうと思います。


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】

 関東大震災で失われた本堂の復興事業として、1931年に起工し1934年に竣工しました。関東大震災で東京はかなりの部分を焼失したことから、鉄筋コンクリートにて計画されたものだと思います。

 平面構成は伝統的な真宗の形式を取りこんでいますが、外陣は椅子席となっていたり、ステンドグラスが採用されていたりして、教会風でもあります。


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】

 階段の擬宝珠も面白いです。


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】


【築地本願寺本堂|2016年2月19日|Lumix DMC-GX1】

 本堂は重要文化財に指定されています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿