7月末に山歩きした「天狗の森」です。一番手前に見えるのが天狗の森(1485)です。山腹に見えるのが宿泊した「天狗荘」です。天狗の森背後に見えているのが姫百合平(1308)でその後ろが黒滝山(1367)です。最終目的地の大引割(1087)で、通常の山歩きのように上に登るのでは目的地は山下りして、帰りは登るというコースでした。歩行距離は約10kmでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/65a37070fc755e0bf41de213c2ed086e.jpg)
山歩きして感じたのは、春や秋の気候がいい時に歩くコースだと感じました。四国では高原になりますが、とにかく7月末は暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/65a37070fc755e0bf41de213c2ed086e.jpg)
山歩きして感じたのは、春や秋の気候がいい時に歩くコースだと感じました。四国では高原になりますが、とにかく7月末は暑かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます