歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

テラフォーマー・リベンジの聖飢魔Ⅱの楽曲が妙に古い仕上がりだが、まぁいいか。

2016年04月23日 21時48分41秒 | 虫獄滅亡記

聖飢魔Ⅱって色物じゃなくて、真面目に音楽論理を突き詰めている。

そして正統派ロックの系譜を踏んでいるとは、今回の楽曲でも分かる。

でもベースが目立ち過ぎで、どうかとも思う。

しかしベースが前に出るのはチョッパー奏法いらいだから、当然とは言える。

でも、何か、高速で動くテラフォーマーのイメージに楽曲のテンポがついていっていない感じがする。

乱打する時の「だだだだだだだ」って声のタイミングにすら劣っている。

でも早すぎると重厚感がないってのもあるし、まぁこんなものかな?と思います。


カプセルホテルこそ被災者問題の一番の解決策ではないか?睡眠対策こそ一番。

2016年04月23日 19時16分01秒 | 先の無いおっさんの改革案

私は、東日本大震災で思い知ったプライバシー問題と安眠問題の解決策は「カプセルホテル」ではないかと思っている。

カプセルホテルは「隔離性」や「防音性」が確保されるので安心して寝られる。

密閉空間でチョングソがレイプに入る可能性は腰を動かせる状態ではないので、チョングソ防止にも役に立つ。

プライバシー問題と赤ちゃん、老人問題を解決するにはカプセルホテルが一番だろう。

一回、それをやるべきだ。簡易住宅よりも前に安眠の為のカプセルホテルと睡眠薬を全面に押し出した睡眠対策こそ一番必要だと思う。

また、キャンプのテント型の被災施設の設定は必要だろう。なぜなら、それは毎回の地震で必要になっている。なら用意するのが当然だ。

そして、無駄に待っているのが一番良くない。自分で何かできるという「作業をしている事によるストレス発散」が必要で、それはダンボールハウスだろう。

或いはダンボールベッドの製作とかは有効だろうと思う。この作業に国が費用を払うというのも良いだろう。

つまり「仕事をしていて、有用なことをしている」と言う「錯覚」と「やりがい」が重要なのだと思う。

この様な方法論は当然糞馬鹿マスゴミや糞馬鹿文化系大学出は考えつかないだろう。それは完全な屑だからだ。

安眠、ストレス発散である。

一番いいのは、音楽を流す。

泣きたいなら泣かせる演出をする。年寄りには、古いドラマとか見せる。

こう言う事はアタマの悪すぎて利口なつもりの糞馬鹿文化系大学出は理解しないだろう。

つまり、避難所にはテレビやDVDを用意して、見せるのである。

また同じく、情報を伝える番組も見せるのである。

或いは古いボクシングとかプロレスとかのDVDを見せるのである。

体を動かせないから、その分、体を動かす人のDVDは代償行為となる。

それと、犬や猫などの動物を用意するのも手だろう。

重要なのは何もしないで怖がるだけが一番良くないのだ。

そして、何もしない上に不安にさせるのが左翼のマスゴミだ。

そして憶測ばかりの適当な寝言を吹聴して、ストレスを増やすだけだ。

だから、マスゴミから隔離して、客観的情報を流すのが一番だろう。

更には、マスゴミは緊急物資の搬入を邪魔するだけだから、叩き出すべきだ。

日本の糞マスゴミより、海外のマスコミの方がマシだから、そっちは入れる。

左翼を中心としたマスゴミは叩き出す。

その為の論拠を今ためておいて、そして恥ずかしい国辱マスゴミは災害の現場に行かせないというのはどうか?

現状の悪行を知れば国民も納得する。

マスゴミは叩き出す。それが重要だろう。


馬鹿なので中古でグラボを買いました。RADEONの奴。OSからドライバが外せないから。

2016年04月23日 12時35分58秒 | 先の無いおっさんの改革案

中古の¥2、400だったので衝動買い。

懲りていません。

AM1IのLinuxでドライバが外せないし、元のラッパーに制御が戻らないので、どうしようか?

AM1Iの内部のGPUが動いているかどうか?がわからないので、それならグラボを入れようと思ったのです。

さて、動かなければOSの入れ直しですが、先ず考えるのは、グラボを入れた状態でインストールするのを考えております。

AM1Iのインストール時には、ハードウェアを考慮して設定するってのがありまして、それで反応しないか?と思っているのですね。

それがダメなら、完全に元通りになります。

これがコンピューターを組む事を選んだバカの宿命なんですね?

まぁ取り敢えず、色々動かしてみようと思っているのですが、その一方で、中古のAM1Iのボードが2つありまして、もう慣れたAM1Iを極めようか?

今SSDの480GBとRAMが4GBありますから、ボードと、CPUがあれば、もう一台可能です。

筐体は16年前に買ったMOUSEコンピューターの奴があります。

利口なのか馬鹿なのかわからないけど、とにかく、組む事は可能です。

やってやれない事は無いなら、やるのが「バカ」なのです。

でもCPUはクアッドコアでも安い奴にしようか?と思っています。

まぁ他にもAsRockのBeeBoxもありますし…。

「病膏肓に入る」とは、この事です。


悪い。今はあしなが募金は出せない。

2016年04月23日 12時15分22秒 | 日記

あしなが募金はボーナスが出ないと出せません。

私は貧乏なの。

ちょっち、熊本の味千ラーメンにも募金あったけど、ちょっと、テメェのアタマの上のハエも追えない始末で、まぁ今回はオミットします。

夏に会おうね。

その時は、出すから。

今ね、仕事が滅茶苦茶忙しいんだけど、ウチの膨大な利益は、他に回されちゃてね…。

まぁウチがダメな時もあったから文句は言わないけど、まぁ今忙しくて、給料は安くて、でも本当に忙しいと給料が安いとか言う事なんか出来ないのね。

今は、生活は出来る金があって、それ以上に目の前の「危機=締め切り」があって、それに追われています。

給料安いのに、なんか凄く仕事している。まぁ定時で終わるけど、昼休み以外は結構働いています。

まぁ企業に金はあるんだよ。だから、自分の周りに実感を得るための設備を作ろうとしているっていうか、まぁちょっと新しい最新技術をバンバン使っています。

工場のかなりのブロックを占める設備を中小企業って言うかウチの部署は十五人程度で、協力会社のお陰で、まぁ総じて50人ぐらいだけど、それでやっているですよ。

昔は二年に一回ぐらいのプラントが4月までに2つ出た。もう一つ出るのは分かっている。この調子だと4つプラントが出る。

ウチはバブル以降、大分チマチマした仕事ばかりだったが、それを超える奴がドンドン出ている。つまり20年間巨大プラントは日本国内で更新されていなかったのである。

これは事実。

実際、日本の工場は大分綺麗になった。

一方で「ほんまでっかTVの門倉」って経済学者いますよね?あそこの実家の会社(お金持ちなんですよ彼)の工場の一つが熊本にあり、それが今大変なんだそうだ。

ちなみに門倉さんは九州の重工業の会社で、ウチは関係ないけど、中から大の企業。

って事で、門倉さんのネタとして、テレビに知らせるのも手です。


福山が悪いとは言わないが月9のあのドラマには合ってないね。負け組の勝利です。

2016年04月23日 11時59分08秒 | 日記

ラブソング見たけど、もう見ていて福山臭満載で、ちょっと咽てしまった。

ガリレオは良かったけどね。何か、普通の人間を福山がやるのは映画ではOKでもテレビではダメなんだろうね。

しゃべり方も、ホント福山で、ちょっと抑え気味にした方が良いんじゃない?と思うほどだった。

大体、あの歳であの若さってのも違和感あるしね。

つまり、普通じゃないってこと。

その事は弁えないと。

裏番組に負けたと言うけど、それはそれはそうかもね?

裏は福山と全く反対の存在で、また現実中の現実。貧相中の貧相。それを笑い飛ばす事に世間は熱中するんだね。

つまり「負け組」の勝利ってかんじです。

つまり「今の福山」は「福山好き」のものであって「みんなの福山」ではないのでしょう。

共感するのは、色々なものがダメで、個人としてもダメだけど、仕事があるから、それだけが能だと自分で言っている女装(本人が言っている)なんでしょう。

毒にも薬にもならないけど、聞いていると心地よい中でたまに大笑いが出来る。普段の生活の横にありそうな、変な存在を認め合う。

そう云う意味で、あの「ざ行」が言えないおばさんは、極めて「ダメなんだけど、ダメじゃない」って感じで、実に笑えます。

本人が一生懸命で、正直なのに何故か「ざ行」が言えないってだけの、それが面白くて、そして見ている人間、日本人が、ダメとは言わず「サインもらわないと帰らない」って程喜んでいるのが、日本ならではで、まぁマツコは、その日本の良い所を見せているんだと思う。

あの叔母さんが元気ってのが救いで、あんな人いるよね?とか、ああ、あれでいいんだ。とか言う共感の弱いものだけど、ツボにどんどんハマるので、弱い共感が麻薬のように癖になって行く。そんな感じがマツコの魅力だし、それを皆望んでいるのでしょう。

憧れよりも身近さが大事なんでしょうね。

正直エグザイルのコンサートに行くほど体力はないし、あのギラギラは、大変なので、ゴメンです。

今週のダンゴなんかもそうでしたが、ダンゴにお茶ってのが、フィーリングとして皆がほしい物じゃないでしょうか?