館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

イワナの塩焼き・ある日の晩酌テースティングノートその142付き。

2010-08-24 06:16:42 | グルメだ!


なす・ピーマン・タマネギの油味噌。

畑を食べている・・・・



イワナをシンプルに、塩焼き。
頭から、しっぽまで、残さずいけます。

旨いです。

お酒です。



キュウリを浅塩で揉んで、豆腐・トマトを乗せる。

少し炙ったジャコをさらに乗せる。

ドレッシングはお好みで、が、我が家の流儀。



ただ茹でただけの、スルメイカ(生)を、冷蔵庫で冷やしておく。

これに、生姜をすって載せる。

後はね、醤油が好き。

これは、僕用。

酒のつまみなのだ~~~



鹿児島・東酒造の焼酎。

最近、ちょっとブレイクしているようだ。

癖の無い、甘めの焼酎で、確かに美味しい。

焼酎はね、水かお湯で少し割る(割ったら、馴染むまで少し時間を置くのがベスト)ほうが甘みが増す。

この焼酎は、この流儀で、さらに旨くなるな。



で、いつもの「明るい農村」。

いつ呑んでも、うまいや。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする