サバの味噌煮・・・・意外とカロリーがあって、300Kcal。
しかし、サバは美味い。塩焼きでもよいし、文化干しなんぞも美味い。そして何と言っても「味噌煮」だな。
今大量にとれている「いんげんの天ぷら」。
衣を薄くするといいのだ。110Kcal。
ついでにいんげんの胡麻和え。写真2人前。
60Kcal。
この辛くない「伏見甘長とうがらし」という、京野菜に出会ってから、未だこれ以上美味いのに出会ったことがない。
我が菜園では、ずっと作られ・・百姓仲間にも僕の苗が配給される。
シンプルに、網焼きで味噌。浅炊きがこれまた最高なのだが・・・後日。
ちなみに10Kcalってとこだ。
これで、ちょい盛りのごはんを食べるので、合算では約700Kcal・・・・・以下の焼酎を含めると200近く僕の基準を超えるが、たまには良いのだ!
よいったら、良いのだ!
我慢は長続きの敵でもあるのだ。
さてこちら、僕のブログでは時々登場・・・ってか、よく飲んでいる芋焼酎だ。
が
その「未ダ三年也」・・という、シャイなネーミングのやつだ。
3年古酒!
男っぽい、辛口の晴耕雨読だが、さすがこちらは熟成され、まろやか!
すっかりお気に入りなのだが・・・入手は結構難しいかな?
いや・・・・実に美味い。