「忘れない」・・・あの時のまま「忘れない」というのは、案外難しい。
人間というのは、どこか、痛みや悲しみを、忘れることでやり過ごしているのかもしれない・・・
忘れるって言うのは、その下では、まだ、うずく、かさぶたのようなものかもしれない。
そのかさぶた・・剥がしてみるといい・・・真っ赤な血が、まだ流れてくるでよ。
あの地裁の判決・・・あの裁判官は、忘れなかったんだな。
さて、記事・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/12d9f015d2eafb9ff1227869fe534066.jpg)
昔の、自分の記事読んでいたら、母校の中学校の校歌など、一節書いてあった。
ふと気になって、思い出してみるが、1番しか思い出せない。
メロは、気に入っているので、わかるんだけど・・・
そこで、ネットで探してみたが、どうにもこうにも見つからない・・・
学校を訪ね、どうせ体育館に掲げられているに違いないので、写真撮らせてもらおうかとも考えたが、怪しまれるかな?
そこで、わし、思い出した!子供はすべて、母校に通った・・・もし、文集があれば、見開きなどにあるかもしれない?
ゆりなら、机の周りに文集あるかも?と、物色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a6/8f000d04f49a626e142722b0d0e94ec9.jpg)
あっただよ!
しかし、2番以降ほとんど覚えてないぜ!
3番出だし・・・4番後半など、かすかに記憶の片鱗が・・・・
小学校は?高校は?大学は?
と、思いをはせたが、高校の1番出だし「名山四方をとりめぐり~」の部分のみしか思い出せない・・・
小学校は多々良小学校で入学して、途中で第八小学校に校名が変更になった記憶があるので、2つ校歌があったのだろうか?
老人の悩みは尽きないのであった・・・・
学校に行ってみようかな?
女房には「怪しまれるからやめなさい」と、言われたんだけど・・・さ。
人間というのは、どこか、痛みや悲しみを、忘れることでやり過ごしているのかもしれない・・・
忘れるって言うのは、その下では、まだ、うずく、かさぶたのようなものかもしれない。
そのかさぶた・・剥がしてみるといい・・・真っ赤な血が、まだ流れてくるでよ。
あの地裁の判決・・・あの裁判官は、忘れなかったんだな。
さて、記事・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/12d9f015d2eafb9ff1227869fe534066.jpg)
昔の、自分の記事読んでいたら、母校の中学校の校歌など、一節書いてあった。
ふと気になって、思い出してみるが、1番しか思い出せない。
メロは、気に入っているので、わかるんだけど・・・
そこで、ネットで探してみたが、どうにもこうにも見つからない・・・
学校を訪ね、どうせ体育館に掲げられているに違いないので、写真撮らせてもらおうかとも考えたが、怪しまれるかな?
そこで、わし、思い出した!子供はすべて、母校に通った・・・もし、文集があれば、見開きなどにあるかもしれない?
ゆりなら、机の周りに文集あるかも?と、物色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a6/8f000d04f49a626e142722b0d0e94ec9.jpg)
あっただよ!
しかし、2番以降ほとんど覚えてないぜ!
3番出だし・・・4番後半など、かすかに記憶の片鱗が・・・・
小学校は?高校は?大学は?
と、思いをはせたが、高校の1番出だし「名山四方をとりめぐり~」の部分のみしか思い出せない・・・
小学校は多々良小学校で入学して、途中で第八小学校に校名が変更になった記憶があるので、2つ校歌があったのだろうか?
老人の悩みは尽きないのであった・・・・
学校に行ってみようかな?
女房には「怪しまれるからやめなさい」と、言われたんだけど・・・さ。