館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

お山の山菜採り・2018第一回。

2018-05-05 05:09:45 | 山菜・きのこ・釣り


季節は人を待たず・・・

こごみから始まって、モミジガサ・・やがて、タラノメ・ハリギリ・そしてウド・・・そのころにはわらびも出始めて・・と、山菜の歳時記。

いつもなら、4月末から5月初めは、まずコゴミなんだが・・・今年は暖かい早春だったので、コゴミは伸びきってるかなと、心配だった。



やっと現地到着・・・

唖然!!!

重機が入り、カラ松以外の雑木を切り倒していて・・・俺の大事な斜面は5分の3は蹂躙されていた。

コゴミは根が踏まれ大被害だった・・・・




重機に蹂躙されていない場所で、極上が少し旬を過ぎながらも、十分に確保は出来たが・・・



熊ではない・・・初参加のI氏が、漁っている図。




モミジガサは生え始めの、売り物状態だった。



ヒトリシズカが咲き始めて・・・



昨年見つけたモミジガサの場所なども物色。



I氏・・・アミガサタケの群生を発見!!!




お浸しで、まずは美味しく初物を食べた。

いよいよお山の山菜が始まるぜ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする