![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/4f4f55be24515c982667d6b2915bc22d.jpg)
芽立ちほどワクワクするものは無い。
ウコギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/896daf081a62a009de6b6b4afa7875ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/c8f74b52e15e9484f3b7f619b4ba5ece.jpg)
蕗はあっという間に大きくなって、4月20日頃には初収穫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/af77fecf861d23ac0475a79e540ef95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/823ed9fc226da82d6e2c5c838c31cce2.jpg)
コゴミも芽立ち。2年前植木屋さんが選定した枝を引きづって、結構やられたので少なくなった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/267a34a3410055ee3a083ee500f75ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/343b029eef9a3b45164e134a711cf5ba.jpg)
タラノメは小さいものから芽が出始める・・・・食べごろは、もう少しあとだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/48dae4ab0c6f9926a3f361d8730c664c.jpg)
山椒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3a/b5734897467959441eed1099a4eca790.jpg)
ノビル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/1924a54e4103aa32e6768ba426ea83fb.jpg)
これは昨年連作で育ちの悪くなった三つ葉を、土を作り直し、こぼれてあちこちから生えていた三つ葉を再移植したもの。
おかげで、元気に育っているぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/03cc7d0aa49650fd981107fbc7819156.jpg)
ヤブカンゾウ。今年はまだ食べていないなぁ・・・まぁ・・つぼみの天ぷらまで待つか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/aef811bfa34e0d9a1a1d395b8057cd40.jpg)
蝦夷山わさび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/dea58655d8587aaeed5ab3bd81de8bac.jpg)
サクラソウは今年も群生の様子。
楽しみだ。