![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/b7181e05113beaed10bb7b34cb163af6.jpg)
モクレンなんぞが咲けば、柔らかくベストな食い頃の、ノビルの季節だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/20/04445e0bb49bc6e1d3b739be2bd2c46a.jpg)
我がフィールドが大変なことになっていた。ここは河川敷の中の酪農家が「占有地」として使用している場所なのだが、耕作放棄気味で、ノビルが雑草に覆われ瀕死状態。ノビルは日陰では消えてしまうのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/f40cd8ceb6509671612a2cc1abace395.jpg)
極上の大玉が採れるのだが・・・やばい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/4d658953224ba14d8cc63ab9e59ba1af.jpg)
薄皮剥いて、こしらえるのは大変だが、美味いんだよな。いよいよ、菜園で栽培する以外にないカモ・・・
実は、少しは育て始め、大玉が出来始めてる・・・本格的にやるかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/723df2033e1f10c8894185387b142ec8.jpg)
まずは、定番「油みそ」!うまいねぇ・・・泡盛にあうねぇ・・・・白米にあうねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8d/c77ae1aaf2d793058dca6ad1424d8e89.jpg)
我が菜園の一角。ここだけヨモギを育てている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/bedcb30a1c8144767ef0eb5cd16a5dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/dbd5290ac7c7dee2f72531244e94e061.jpg)
ヨモギのそばにはフキノトウ。
このヨモギと、ノビルのかき揚げはこれまた美味いので、ここだけヨモギを育てている。増えるので、増えたら間引く!
20日の2m圏内接触者。
*ビバホームレジベーベー・・・1名。
*立ち話・・長女とその友達2・3名。
*濃厚接触・・・・・・女房。