シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

金剛山をてくてく

2014年02月23日 | 山歩き

前回、不覚にも筋肉痛。 やっぱり最低月1回ペースはキープしないとダメなようです。

今回、金剛山は石ブテ尾根。

どうぞ、よろしく尾根がいします。

めっさしんどい。 でも自分に甘く、ペースはぼちぼち・・・。

急登が終わる崩れの場所を通過。

今日は風もなく、尾根歩きも楽ちんです。

向こうに見えるは葛城山。 そり遊びとかは、あっちのほうが楽しそう。

大日岳。 風、まったくありません。

頂上着。 上半身着替えてダウンを着用。 嫁さんにライブカメラで無事を報告。

そんなに時間掛かってたっけ。 と、それとなく遅いことを指摘されました。

今回は出前一丁。 ラー油が香ります。

今回のクッパネタは、高菜オニギリ。

たまにラーメン屋でもトッピングであるからね。

でもイマイチぴんと来ず。 やっばり明太子だったかな。

風がなくて日が射すと、ほんとにポッカポカ。

人が多いので食事がすんだらペンチを譲る必要がありますが、そうでなかったら昼寝してるところでした。

でも、もうちょっとお日様を楽しみたい。

で、ラテを作ってふーふーしながらよその子供が遊んでるのを眺めてました。

牛もあったかそう。

樹氷にツララのツーショット。

お参りして下山開始。

餌場で数人が野鳥撮影。 ちょっと大きいこの子が最初にピーナッツを独占。

満足して去った後、小さい子が変わりばんこで残りものを漁る。

予定ではもみじ谷を下りるつもりでしたが、雪で道が埋まってます。

枝を刺して入口を塞いでありました。

自己責任で入っていけないこともないですが、ここはやめときました。

時間に余裕があるので展望台までえっちらおっちら。

南の和泉葛城山方面は見えましたが、奈良の大台ケ原方面は霞んでダメ。

時間もつぶせず引き返す。 100m程を登りなおすのが結構つらい。

ダイトレをざっくざく。 ひたすら、ただひたすら、ざっくざく。 

写真撮るものがないのがしんどい。

唯一、奈良側を見渡せる場所で休憩。

水越峠の道路も、場所を選べばアイゼンでざくざく車まで行けます。

本日、ず~っとアイゼンの、ざっくざくのぽっかぽか。

筋肉痛がないのに気を良くしたてくてくでありました。

今度は距離だな。

 


富山をてくてく

2014年02月23日 | 食う

仕事で富山。

モダンな路面電車。

関東では凄い雪でえらいことになってますが、大阪も富山も普段と変わらず。

道路脇の残雪は大阪のほうがあるぐらいでした。

打ち合わせが終わって、宴会。

甘エビやバイガイが旨い。

白エビから揚げ。 定番中の定番。

すり身揚げ。ほくほくふんわり。

〆はラーメン。 ブラックでないけど醤油は濃いめ。

最近、面白かった本の紹介。

最後の50ページまでは、ちょっと退屈で電車の吊り広告に浮気しがちでしたが、

最後にドカンと落としてくれました。 えげつない結末です。

仕事で泉大津市。

丸源の肉蕎麦。 最近あちこちにチェーン展開して勢いがあるお店です。

結構ニンニクも効いてがっつり系。

本日8000歩・・。消化不良の現場調査でありました。


淡路島をてくてく

2014年02月16日 | 食う

仕事で淡路島。

須磨の海釣り公園。 風もなく気持ちよさそう。

淡路島へは高速バスが便利です。

夕日が素晴らしか。

近くてなんとか日帰り出来てしまうところが、やや残念。

日が変わって、ココ一番屋。 あさりとフィッシュフライ。

普通でも十分スパイシー。

土曜日は、雨・雨・雨。 そういえば、バレンタインでありました。

娘が手作りして残ったチョコに、嫁さんが材料を追加して工作。

天気悪い中、ええ暇つぶしになったとのこと。 

柿の種とホワイトチョコの組み合わせがgood。

自分はと言うと、オフクロを姉貴の家に送った後、一人で映画「ラッシュ」を観る。 

なかなか気持ちの良い映画でした。

F1に関心を持ったのはホンダエンジン参戦時代のネルソン・ピケあたりからですが、CSのディスカバリーチャンネルで、映画に合わせてハントとラウダの特集をやってました。

その中で、ラウダが直接、その時の回想を語っています。

映画の宣伝ではライバルとして衝突するシーンが見ものであるかのように見せてますが、CSの特集や映画そのものを観る限り、そんなことは些細なこと。

自分に勇気を沸かせる映画として、観に行って欲しいと思います。

散髪ついでにお買いもの。

ミンククジラ。

ガスコンロでですが、炙ってタタキにしました。

生姜醤油がすごく合います。

うっかり寝過ごして山の予定が、花博公園。

風はあるものの、気温10℃に誘われて、結構な人出でありました。

期待した梅は、ちょろっと。 来週あたりは良い感じになっていると思われます。

花に全然ピントがあってないな・・・。

まあ、試験の手答えであかんと聴いていた、息子の第一志望大学、無事受かっていて、えがったえがったの11kmのてくてくでした。


六甲をてくてく

2014年02月12日 | 山歩き

御徒町へ出張。 滞在時間2時間で大阪にとんぼ返り。

東京は、あちこちに残雪が残ってました。 

国立科学博物館の恐竜特別展示は月曜日定休日なんで、また今度。

翌日、建国記念日は、六甲へ。 氷瀑リベンジ決行であります。

有馬温泉から、がっちがちのアイスバーン。

有馬温泉から来ると、あっけなく七曲の滝到着。

凍ってる範囲が大きくて、良い感じ。

晴れるタイミングで上手く撮ると、氷のきらきら感が最高。

実際はバチバチアホほど撮ってますが・・。

岩肌と氷の間を流れる水。 飽きないでずっと見てられます。

滝を見ながら、コーヒーをゴチになりました。

滝とハイキングコースの間は大渋滞。

アイゼンなしの人も居て、なんとか通過してますが、渋滞の元になってたりします。

4本爪で2000円、ネットで買えるので用意しときましょう。

極楽茶屋目指して登る。 久々で脚が上がらない。 うぅっ。て感じ。

やっとこさ極楽茶屋。 北風がびゅうびゅう。長居は無用。

ガーデンテラスでカツカレー。

店の北側は風でじっとしてられないけれど、南に面するテラスは無風。

ごはん作って楽しんでいるグループも居ました。

ガーデンテラスは雪景色。 車でデートの方も結構いました。

ちょっとした晴れ間。 チャンスとばかりに展望台に上がる。

風がバビュー。 ひぃぃぃっ。 撤収~。

ケーブル駅から逸れて、油こぼし経由で阪急六甲駅へ。

下の方でも、完全に影になっている場所の階段は凍っています。

解けてどろどろの箇所もあり、こけると泥んこ間違いなし。

アイゼンは極力最後までつけていた方が無難です。

駅のお好み焼き屋で反省会。

甘いソースが最高。

滝は満足でしたが、一人だとつい出不精になって運動不足に陥ってました。

体力的に反省多しのてくてくでした。

 


米子をてくてく

2014年02月08日 | 食う

夕方から移動して、米子入り。

ホテル近くの威勢の良い居酒屋へ。

数年前、駅周辺はただひたすら寂しくなって行く雰囲気でしたが、久々に行くと元気の兆しを感じます。 

安い系列のホテルが沢山入り、その差分が飲食費に回るのでしょう。

イワシクジラのスモーク。

ビールと生姜ニンニクが合う。

米子の名産としてヤリイカ、地産地消の目鯛、水だこ。

たぶん、秋まで来ないので、じっくりと味わいました。


鳥取をてくてく

2014年02月08日 | 食う

仕事で鳥取。 

打ち合わせが終わって、鳥取駅で時間調整。

駅構内に、海の幸の店が出来ており、重宝します。

イカ刺し。

蟹寿司にカニみそ。

サザエ刺身。

そして蟹刺し。

また蟹? と言われそうですが、私以外メンバーが違いますので、たまたまであります。

しっかりと、遠慮せずに、先週の京丹後の蟹と味比べ。

美味いことしかわからんかった。

そのうち、アレルゲンが上限超えて、アレルギーデビューしそうです。

腹もちを意識して、〆はサバ姿ずし。

脂が乗ってジュワッとジューシー。

たぶん、秋までお預けの鳥取でありました。


日本海をてくてく

2014年02月08日 | 食う

本日は、仕事で日本海。

昼は地元の老舗的喫茶店で食事。 クリームコロッケにデミグラスソース。

安いけど、とってもリッチなランチでした。

しっかりと仕事をこなして、

美しい、日本海の夕日を見ながら露天風呂でほっこりまったり。

晩飯は豪勢。 冬の日本海とくれば、カニでしょう。

平日サービスで牛ステーキなんかもついてくるけど、後回し。

甘エビ、甘し。 サザエ、コリコリ。

蟹刺。 更に甘し。 んん~っ!! 何これ! と同時に声が上がる。

アワビの踊り食い。

悶絶した挙句、バター醤油でガブリとやられる。 

申し訳ないけど、旨し。 言う事なし。

焼き蟹は網でなく、酒蒸し焼き。 ジューシーに仕上がるし、取れやすくて甲羅に身が残らない。

前傾姿勢が取りづらくなったところに、カニ天ぷら。

茹で蟹、一人一匹。

食の細い人はここでギブアップ宣言すれば、発泡スチロールに入れて土産に持たせてくれます。

カニすき。 若い人はせっせと食いますが、おっさん達は徐々に失速。

オジヤも女将さんにサラッと仕上げてもらって、なんとか完食。

デザートは、蟹モナカ。 これは別腹。

朝風呂の後、吹雪の中、午後から別の打ち合わせで南へ。

出張先が好きになる。 これ、仕事の原動力でございます。 のてくてくでした。


富山をてくてく

2014年02月08日 | 食う

仕事で富山。

雪がそこかしこに積もる中、煮卵ラーメンを食う。

富山ランキング一位の店。

ラーメンブラックでないと思って入りましたが、ラーメンブラックでした。

博多豚骨やキタカタ等、研究したと説明にありますが、極端に違うもの。

いいとこどりした見たいに書いてますが、無理でしょう。 食ってみるとやっぱりブラック。

しょっぱさは少しマイルド。煮干しの香りが一瞬しますが、関西でいうところの出汁を感じない。

あくまで個人の感想ですが、今一つ。 まっ、電車4時間座った直後の感想です。

打ち合わせ後、魚が売りの居酒屋。

甘エビ刺身、甘し。

白エビ唐揚げ、香ばし。

ゲンゲの干物。 ほろ苦香ばし。

また別件で2月に来るけど、とりあえずは一本終わった祝杯でした。

 


正月休みをてくてく

2014年02月08日 | 散策

9連休もあるけど、うどん県の実家に行く以外、予定なし。

午前中、自分だけ起きてるので、車とスマホのナビで遊ぶ。

御存じ、うどん屋めぐり。 朝マックならず、朝うどん。 

師走も師走の31日。

ランキング1位の店は、予約の年越しうどんの持ち帰り限定でアウト。 

2位の製麺所は流石に休み。

31日、朝から開いていた、三好うどんさんへ。

しかし、うどん屋をやっいてる人達には、連休と言う概念がないように思われます・・・。

ここ最近、シンプル・イズ・ベストを代表する写真を1枚、持って来いと言われると、これ。

釜揚げの熱で卵が半熟になる中、もっちりとして最後に残る腰。

甥っ子、姪っ子を夢タウンに連れて行き、好きなものを買わせる。

姪っ子は着せ替えとリズムダンス?のカード遊びで、充分満足し、ずいぶん大人。

甥っ子は、それでええんか? ほんまにええんか? と去年までは、安いオモチャに誘導出来たんですが、敵もさるもの。

一番ええ立派なラジコンにロックオン。 防水で水洗い出来て家に入れても怒られないし、電気系統が壊れないので、買ってもらってからも末永く遊べるし・・・・。

オモチャのセールスマン並みのトークで、こっちが落とされました。

元旦。 温かい午後、初詣に朝日山。

陽気にバッタも勘違い。 卵でなく、成虫で越冬する種類がいるんですね。

年々、数が減っていく触れ合い動物園。

年末、松山空港で買ったオリーブラーメン。

実はこれ、淡路島産。 

長い正月休み、ひたすら、録画の消化に当てました。

見た映画は、風立ちぬ、永遠のゼロ。

どっちも、近くで泣く女性に釣られそうになりました。