シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

四国水族館をてくてく

2024年01月29日 | 散策

1月連休に、コロナ過以降初めてのうどん県へ帰省しました。

他の家族は毎年電車で帰ってましたが、自分含めては4年越しとなります。

7時出発の10時から四国水族館によって帰る。

おやつの魚フライ。でかくてほぼ昼飯。

イルカのショー。

瀬戸内海をバックにサービス満点のジャンプ数。

コツメカワウソの餌やり。

そうでもないと、じっとしないのでスマホでは流れてしまってまともに撮れません。

四国と言えばアカメ。赤い目がなかなか撮れない。

辰年に連想して、日本にもいた、まちかねワニの展示。

帰りのサービスエリアで、エビ飯。ライスはデミグラスソース。

名物らしいけど、デミとエビフライのつながりはなし。

そこそこ旨し。

盆と正月に帰ってましたが、暑い・寒いでほぼ遊べない。

一泊程度であれば、春秋など良い季節でも良いかな。

の帰省でした。


年末、花博をてくてく

2024年01月26日 | 散策

年末、暖かい日にまた花博。

秋の名残。

春の先駆け。

また別の日。

バラは探せば、良いのがあります。

野鳥観察の方がいれば、歩きを止めて、バズーカの方向を追う。

なんかいましたが、ブログ書く頃に忘れるので、今回名前は聞かず。

凧あげ。昔は田んぼなんかでもできましたが、まとまった広さがないので、今は無理。

これで何時間か遊べたら、今の時代、かなりリーズナブルと言って良い。


年末、石切神社をてくてく

2024年01月25日 | 散策

年末は天候が安定しているので、極力歩く。

で、石切神社。

往復2時間半で、大体12km。お手頃であります。

最近は、新しいスイーツ店など、世代交代が多い、石切商店街。

占い屋さんはもういらない。

奈良の大仏、鎌倉の大仏に続いて、言ってしまおう、3番目。

石切神社の大仏であります。

おでき、耳垂れ、耳鳴りなど、あまり他では聞かない病気に効能あり。

若い人には行きにくい? 効能であります。

おこわ、餅、おでん。

生駒の寒い時期の下山時には、マストな商店街。

イチジクのソフト。旨し。

次の日は、今度は嫁さんと石切神社。

こんどはミックスベリー。これまた旨し。

イナゴのソフトなどもあり、ご当地ソフト目当ての方にお勧めです。