シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

花博をてくてく

2021年09月26日 | 散策

花博をてくてく。

写真が少ないので3日分を一回で。

彼岸花は見頃。

黄色く実った稲穂を縁取る赤い彼岸花。

綺麗からではなく、球根に毒があってモグラがあぜ道に穴をあけるのを防ぐため。

コキア色づく。

コスモス。定点観測開始であります。

芝も綺麗に生えそろい、綺麗であります。

2日目。翌日ですが・・。

虫取りも終盤であります。

石をひっくり返したときに見つける子供の頃の定番中の定番。

オケラ、ちんぽばさみ(ハサミムシ)、屁こき虫は、まったくいなくなりました。

ダンゴムシとカナヘビは頑張ってます。

ツクツクボウシが沢山鳴いてます。昔は近くにいなかったし、9月半場でセミの声を聴くのも子供の頃はなかった。

春にも見た、オオヒラタシデ虫。

間違いなく、子供の頃にはいませんでした。肉食です。

1600mの釈迦ヶ岳でも会いました。海抜ゼロから1600mまで、制覇している昆虫。

幼虫はテントウムシの幼虫が10倍になった感じ。

芋虫風なのが、成虫と同じスピードで爆走します。

ちょっとしたオームであります。

一週間置いての花博。

彼岸花の噂を聞きつけてか、カメラの方が沢山。

でも、だいぶピークを過ぎてしまいました。

コスモス、定点観測。

パラパラリ。

コキアは赤が勝ってきました。

珍しい黄色の彼岸花。

汗かいて、シャワー浴びて、ビールでワンセット。

コロナの緊急事態宣言は、一気に解除の方向で議論が進む。

在宅で必要な時だけ出るのに慣れてしまった。

会社通いはめんどくさいな・・。

 


花博をてくてく

2021年09月16日 | 散策

平日の休日。

緊急事態宣言だし、天気予報は雨だったので、花博散歩ぐらいしか・・。

季節はすでにヒガンバナ。

コキアが紅葉でございます。

哀愁のムグリ君。雨と低温で、しばし待機。

咲くやこの花館へ。

花はほぼ同じだけど、街中を歩くよりは、きょろきょろできます。

シャワー浴びて、眠眠餃子の焼きめし、野菜炒め、鶏唐揚げをテイクアウト。

コンビニで、ガッキーが宣伝するビールを買って、ガッキーとお店の雰囲気を思い出しながらぐびぐびリ。

コマーシャルって大事ですね。