温かいので、金剛山の氷も期待できない。
で、生駒を縦走。
縦走コースのほんとは私市がスタートらしいけど、ゴルフ場や霊園を抜けるのは楽しくないので、9時前、四条畷神社から飯盛山へ。
飯盛山、結構急でしんどいけど、後は尾根伝いのハイキング。
展望が良かったのは最初だけ。あとはモヤモヤからビルが頭を出しているような感じでした。
大阪桐蔭、大阪産業大学のグランド横から室池へ。
氷が張って、シンと静まりかえっていました。
生駒山上遊園地着。 ずーっと、地味に登ってくるので、意外と堪えてます。
遊園地内で昼食。
ガスを新調し、めでたく今回は沸騰した、おいしいマルちゃん正麺にありつけました。
幸せであります。
卵オカカ、シャケイクラのオニギリと食い進み、
熱くて飲めないスープに、最後は辛子明太子のオニギリを投入。
さっぱりしたスープに、唐辛子の辛みが程良くプラスされ、上等な焼き肉屋のクッパみたいになりました。
ひさびさのヒットであります。
さて後半です。
ここで13時。 ペースとしては余裕のよっちゃん。
いたるところに自販機があるので、水分補給には困りません。
暗峠まで下る。 すえひろ茶屋の横からまた登り。
鳴川峠まで結構人がいたのに、それを超えるとググッと人気がなくなりました。
イノシシと出くわさないように、音を立てることを少し意識します。
鐘の鳴る丘。
向こうに見える電波塔は飯を食った遊園地。
恋人と離れられないという鍵、結構増えていました。
本当にそれで良いのか? よく考えてから来るように・・・。
鐘の鳴る丘の展望台からの風景。
真南。 2本の白いパイプの向こうが、葛城山・金剛山のコンビ。
ここでも水分補給。
200円入れて、140円のミルクコーヒーを買ったはずなのに、おつり90円とカメハメ波の炭酸オレンジが出てきやがった・・・。
おっちゃん、つめんの間違えてんでぇ。
缶なんで、その場で一気飲みするしかないやないか。
十三峠通過。 霞んでます。
風がないのはありがたいけど、明日は予報通り雨っぽいな・・。
最後、ググッと登りつめて、信貴山山頂着。
日が傾いてきたので、ゆっくりできない。
神社の一番上から、鳥居をえんえんくぐって下りていきます。
四条畷~信貴山の縦走完走の証に、朱印をゲット。
ラストは、ケーブルカー後を利用した真っ直ぐ下りのハイキングコース。
落日秒読み。 イノシシ出没注意の看板を見てチト焦ってペースアップ。
信貴山下駅から17時41分の電車で生駒経由で大阪へ。
高安山をゴールとすると、周りは寂しいし、自分の家までケーブルや下の乗り継ぎに結構お金と時間がかさむのです。
本日、実は誕生日。
ロゼ・ワインなんぞをコンビ二で買って、自分にお祝いした48000歩、37kmのてくてくでした。