退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

コロナ対策 その2

2020年05月19日 04時25分32秒 | 日記
<私のコロナ対策 2>

厨房に立ってみました。



私は料理の経験がほとんどありません。


味噌を溶かして、豆腐とワカメとタマネギを入れただけの「みそ汁」、

キャベツとコンビーフを一緒に炒めた「キャベツ炒め」、

永谷園のお茶漬けの素と塩昆布の「お茶漬け」(これは料理かっ!)、

乾麺を茹でてトマトケチャップで和えた「ナポリタン」、

そして、飯盒炊爨で覚えた「カレーライス」だけです。



今回は新しいメニューには挑戦せず、「カレーライス」を作ってみました。



オヤジが作る料理は、冷蔵庫などとは相談しません。

必要だと思った物は買い求めます。

貰ったばかりの布マスク(国からはまだ来ないので友人からのものです)をつけて、エコバッグを片手に近くのスーパーで買い求めました。
 (スーパーが意外と混んでいたので驚きました。三密回避危うし!)



さあ、始めよう。

頼るのはカレールーの箱に書かれている調理法とネットのみ。



今回の工夫(ネットで見た)は、

①肉をワインに漬けておく。因みに肉は豚こま肉です・・・牛遠し(涙)

②ニンジンとジャガイモは、電子レンジで5分間加熱する。

③隠し味に「インスタントコーヒー」と「中濃ソース」を入れる。

④1㎝角ほどに切ったタマネギとニンニクと砂糖を一緒に炒めたものを入れる。
 (今回はニンニクを買い忘れたので「香味ペースト」を入れた)

です。

電子レンジを使って「時短」にしたつもりでしたが、食材を切るのに手間取り1時間ほどかかり完成しました。



出来映えは・・・当然美味しく頂きました。


「空腹は最良のソース」と云いますが、「自作」もそれに匹敵します。

飯盒炊爨のそれより格段に美味かったと自負してます。
やっぱり隠し味か?



今回解ったことは、自宅での蟄居生活で映画ばかり観ていたのですが、「受動」の映画鑑賞で手足だけではなく脳細胞も硬直化していたこと。

そして、それが「能動」の料理で活性化したこと。


これは発見でした。


やはり、自分で動かなくてはいけませんね。

行動自粛生活の中で動く・・・。時間をつぶすだけではなく、工夫が必要だと感じました。


自宅映画

2020年05月17日 05時59分50秒 | 日記
緊急事態宣言は「継続」と「解除」に分かれる新たな展開へと移っています。(厳密にはもう少し細かいようですが)

でも、西村大臣が口角泡を飛ばす勢いで(最近マスクを外しているので少し誇張しました)云っているように、地域毎に区切ってはみても、全国で少しずつ「滲んで」いくような気がします。



やはり、「不要不急の外出を控える」ことが求められているようです。

今月は、しっかり我慢します。



5月の<私のコロナ対策>・・・

 『自宅での映画鑑賞』にしました。


先月も30本近く観ましたが、今月は50本ほど観てみようと思ってます。

集中力が持続できなくなりつつある私ですが、幸いVTRには「ポーズ機能」があるので、好き勝手に休憩を入れてみています。(邪道かも知れませんが)



最近映画鑑賞で、一つの楽しみを見つけました。


それは、古い日本映画の場合、キャストが本編の前にロールされることです。


「えっ! こんな俳優さんが出ているの!」

という驚きと共に本編が始まり、若き日の名優たちがスクリーンに登場するのを今か今かと楽しみに観ています。

「ちょい役」で出ている若かりし名優を発見した時は、無茶苦茶嬉しい!



いやー、モノクロ映画もいい物です。


床屋

2020年05月13日 04時48分03秒 | 日記

むさ苦しい頭にどうにも我慢が出来ず床屋に行きました。


カットの最中、隣の席で大声で床屋さんと客とのおしゃべりがずっと続いていました。ずっと。

床屋さんにとって、お客さんとの会話は営業の一部かもしれません。



しかし、大丈夫とは思うのですが、良い気持ちはしませんでした。

私の通う街の床屋さんは、椅子が2つしかなく、隣とはずいぶん近いのです。

いつもは、気持ちがよくてすぐに寝てしまう私ですが、今回はずっと目が冴えたままでした。



とにかく、万が一にも医者に掛かりたくない。

私ができる対コロナ後方支援です。



土管

2020年05月08日 16時42分08秒 | 日記

天気が良いので、コースを変えて散歩しました。


夕方、人気の無い道を選ぶのは中々難しい。


ふと目にとまったのが、『土管』。



昔の漫画にでてくる「空き地の風景」を思い出しました。



そういえば、今は「空き地」や「原っぱ」がありません。
その上をホバーリングするヒバリも見かけなくなりました。



街から「無駄なもの」がどんどん消えていくようです。



公園の土管は、そんなことを思う世代の公園管理課の人が作ったのでしょうか?


テレビ電話

2020年05月04日 04時17分15秒 | 日記

テレビ電話による「オンライン帰省」が勧められています。


私は帰省をしないのですが、テレビ電話未経験はシャクなので、トライしました。


何が何だか解らないので、娘に聞いたところ『LINEで出来るよ』とか。



スマホでLINEを立ち上げて、娘をクリック。「📞」マークを押して『ビデオ電話』を押してみる。


な、な、なんとテレビ電話...初体験!

 『感動!』

同じ部屋にいるのに、テレビ電話で会話しました。



大したことではないかも知れませんが、時代に取り残されたジジイは、こんなことで感動するのです。