下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

めざめる

2016-01-24 02:47:54 | 携帯更新

うたた寝してる間に
もう昨日になりましたが、
ツイッターで「エビ中フラッグ」見に来てくれると
おっしゃった方が
緑町ゆうやけ通り に予告通り登場、ありがとうデス。

さてさて・・・
昨夜聞いたお話に
自分、少なからず動揺いたしました。
地球が逆回転するなんて
考えていませんが、
それと同じくらい
想像もしなかったコトが現実になろうとしている
そうなんです・・・川崎さん!
と大昔のオサムちゃんを出来るなら言いたい感じ。
言われてみれば、
ソウなのかと思うフシもあるのだれど、
やはりマサカの感が強いんです。

平家物語には
ただ春の夜の夢ごとし
がありますし、
ダーウインは
生き残るのモノは
最も強いモノでも、最も賢いモノでもなく、
変化に対応できるモノ
みたいなコトを進化論で述べたとか・・・
盛者必衰があるならば、
逆もまた真なり・・・なんて思うコトにしよう!
うん、
これで眠れる z z z z

http://youtu.be/NTKwzRAdY7w

http://youtu.be/9jjU_X7zYhE


122・1022

2016-01-22 07:36:30 | 携帯更新


今日はJazzの日、らしい。
10月22日のが形はJazzに近い
ような気もする。

最近、納得いってなかったシフォンケーキ。
問題解決は難しいレアなと思い実行。
若干ヤリ過ぎたかと思う効果。
やはり、
レシピを読んだり、創ったりするだけでなく、
焼いてみなけりゃわからない
ってえコトを再確認。

http://youtu.be/uETT5mrtMV0

Jan22なら、やっぱり1月だ。

ジャズの街 宇都宮では何かイベントが予定されてるのかな?

ちなみに画像は初めてのメープルシフォンケーキ。(当然、ふわふわです)


Maroon 5 Sugar

2016-01-21 20:41:05 | 携帯更新

先日交換してもらったタイヤ。
ホイールもピカピカ。
ナカチョウ・オートの社長は仕舞う夏タイヤも
着けたスタッドレスも8輪を
綺麗に洗ってくれたんです。

友人とのラインで、
大勢の知らない人達の前でマジじゃ
友達に感謝の気持ちなんて言わねえなァ、
俺たちだったらね・・・

長時間観ててもこれほど感動しない映画もあるけど、
このMaroon 5の Sugarを観るたび、
何となくあたたかい気持ちになるしジーンと来る。
それと、免許を取ったばかりの十代の頃、
7.2リッターV8のリンカーン・コンチネンタルを
ほんの少し運転させてもらったコト思い出します。
ボディの大きさ、重さに対して貧弱なタイヤが
印象に残ってます。
ちょっと乱暴にアクセル踏むとキュルキュルと
後輪が白煙を上げて空回り、
周囲にゴムの焼けた匂いがひろがり、
助手席に座った車を預かってきた友が
「何してんだよォー」と僕をニランダ!!
その頃の僕は、まだ自分が将来
パン屋になるなんて
思っていませんでした。

http://youtu.be/09R8_2nJtjg


水曜日のアキバ

2016-01-20 20:03:03 | 携帯更新

給料日前、
週の半ばのかなり寒い水曜日の夜。

次なる一手でアレコレ模索のディスカッション。
世の中には上には上がいるもんだと舌をまく。
けれど、
圧倒的な差とは感じなかったものの、
この微妙な差を超えるには
カナリ困難をともないそうだと想像できる。
ならば、
ベース作りに専念すた方が
トータルではクオリティが上がるに違いない!
と思った。
寒い夜の光は綺麗に見えますね。

駅長、残念!

2016-01-19 23:04:36 | 携帯更新


夕方、
仕事を終えてラインをチェックしたら、駅長!
パレットの「スカシカシパン」と「シロワッサン」を
描いたシャッターの前で撮った写真が添付され、
「今日は休業ですか」のコメント。
僕は役所売店への販売サポートで運転。
戻ってから明日の準備をしてた頃、
シャッターの外で駅長が「残念」と思った頃、
僕は中で仕事してたんです。

http://youtu.be/igNVdlXhKcI


埼玉県内4号バイパス

2016-01-18 07:14:51 | 携帯更新

かなりの数の車が走ってますね。
千住は午前7時過ぎから
雪は雨に変わりました。
役所の売店に行く前に
タイアをスタッドレスに交換しなきゃならないので、
奥からタイアを運んだんですが、
今日使う予定の僕のエネルギーの3割くらい
使った感じ・・・

冷たいけど、まだ雪ではない

2016-01-18 01:06:54 | 携帯更新


土曜日、
友がラインでタイアをスタッドレスに交換してると
知らせてきたんですが、
23区内じゃ降らないカモなんて思ったんです。
ところが、
天気予報では都内も積雪の可能性がアルとのこと。
友のラインを見て、すぐにお世話になってる
工場にオイルとタイア交換の
お願い電話したんですが、
シャッターの下りた後だったので、
もし、月曜、雪が降ってたらオイルとタイアの
交換をお願いしておきました。
問題は近いけど工場までタイア積んで
無事に行けるか?です。

画像は2013年。

http://youtu.be/GnjAy30LCgs