PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

クレーマーになるしかない…

2008-01-25 | Weblog
何年ぶりかで健康診断を受けました。
行った先は8年ほど前にも健康診断を受けたことのある、隣り駅前にあるM谷クリニック。
検査項目は身長・体重、視力、尿検査、血圧、聴力、運動機能、胸部X線です。

夜間で、人が一杯だったらどうしようと恐れながら行ったのですが、思ったよりお客は少なめ。
お陰で早く診てもらえたのは良かったのですが、かなり雑な印象を受けました。

……便利な身長計測器です。
乗ると身長のみならず、体重も同時にわかるらしい。
折角便利さに感激したのに、セーターとジーンズだったためか、あるいは1日しっかりご飯を食べていたためか、今朝量ったよりも1.5キロ多めに書かれました(これに関して何の説明もなし)。

視力は腰を直撃する微妙な角度の中腰になって、何やら顕微鏡のような機械の先に見えるCで表される視力検査表を見るものでした。
ああ、腰が痛い…。
こういう細かいものは坐ってじっくり見せて欲しいものです。

そのせいかどうか、普段は右目の方が悪い私なのに今夜は左目で像がダブって見えません。
その結果、裸眼で右1.0、左0.6という予想外の数字に。
聴力は看護師さんによる「これから音をさせますよ、何か音がしたらブザーを押してくださいね」という呑気なやり方で調べてもらいました。

極めつけは最後に医師によって行われた診察です。
「あんた、血尿出てるよ、プラス3や!」と先生がのたまうではありませんか。
「え?見たところではきれいなオシッコでしたよ。過去に問題があるなんて言われたこともないし。私の直前に誰かが検体を出されてたようですが、間違いじゃありませんか?」と私も思わず強気な発言をしてしまいました。

先生が再確認すると、ややあって看護婦さんから結果の訂正が入ったようです。
「違ってたわ。(今度は)問題ありません」と先生。

胸部X線写真を見て、今度は「あんた、背骨が右へ曲がっとるな」。
私が「一方だけ何か重い物を持ったりしたからですか?」と尋ねると、フッとバカにしたように笑った後、「そんな問題やない。小学生の時に姿勢が悪かったというこっちゃ」と。

(これも初めて見、初めて言われたことでした。写真を見ると確かに曲がっているのですが…)
「曲がってたら何か後で問題が起こるんでしょうか?」と聞くと、「こんなぐらいやったら何も変わらんでしょう」とめんどくさそうな返事が返ってきました。
とりつくしまもありません。

あとで看護師さんに聞いて、このとことん偉そうで超感じの悪い医者が(何人か通いの先生もいるらしいのに、よりによって)クリニックの院長・M谷氏であることがわかりました。
もちろん、尿の検体を間違えて私をドキドキさせたことやらへの謝罪の言葉は一切なし。

初めから養成される目的が違うのでしょうけど、それにしても日頃付合いのあるカウンセラー仲間と比べると、この医者の何と感じの悪いことよ!
ここを利用するのは今回限りとしたいものです。

あとは野となれ山と

2008-01-20 | 勉強
本日産業COの試験終了。

思いのほか事例検討問題が難しく感じました。
逆にもう一つの試験問題は過去問や演習の方が難しかった印象です。

しかし結果はあまり考えたくないのが今の正直な気持ち…。

まだ3月に隣接分野の試験を受ける予定で、たまに勉強するとすぐ口内炎がいっぱいできる私には難物ですが、それでも取り組むときゃ取り組まねばならぬ~♪

本性は絶対夜行性に違いない、深夜に踊るコリパン3匹と。

準備万端…

2008-01-16 | Weblog
20ン年ぶりに体重計を買い替えました。

驚いたことに最近の体重計の何と高いこと!
重さを量るだけの機械が何故そんなに高いのかと思ったら、体脂肪とか体組成とか色々量れる多機能型になっていたのでした。

ホントは昔ながらのアナログ体重計にしたかったのですが、体重管理をきちんとしたい身には1キロ単位はちょっと辛い。

デジタル体重計も最小単位は200グラムです。
よって今回は100グラム単位で量れて体脂肪率もわかるこちらにしました。
(体脂肪率は機械によりかなり数値が違うらしいので過信は禁物ですが)

ネットでちょいとワンクリック買い。
わざわざ買い物に行かずとも済み、欲しい商品がある程度わかっている場合、ネットショッピングはホントに楽なのです。

キャベツダイエットの古本も買ったし、さあ、あとは実行あるのみ!?

゛癒しの素゛メンテナンス

2008-01-14 | 熱帯魚
土曜と日曜、気分転換に゛癒しの素゛を大掃除。
可愛いコリたちが落ちたエサを拾いやすいよう、砂利を大幅に減らしました。

その結果、ざっと2リットル分ぐらいも水量が増えた感じ。
嬉しかったのかどうか、夜遅くまでコリパン(ダ)が狂喜乱舞する?さまが見られました。

(画像は゛落穂拾い゛中のサカナたち)

もったいない精神で

2008-01-06 | 料理
昨日の昼食は国産ウナギの蒲焼三昧でした。

こう書くととってもゴージャスに聞こえますが、実態は(実家から持って来た)賞味期限にはまだ日があるものの、多分去年の秋頃から「要冷凍」のはずが「要冷蔵」になっていた(しかも一部開封されたウナギだったりする)ので、恐る恐る口に運びました。

(一応フライパンで焼き直ししています。私もみすみす食中毒になるのは怖いので)

大半は何とか無事でしたが、中には舌を刺すのがあって、これは一口かじっただけでゴミバケツ行き。

今日の昼食は1カ月半前に賞味期限の切れたカツオのたたきと、同じく1年前に賞味期限の切れた生ハム。

(見た目とニオイが何とか無事そうなので、いやしく食べてみることにした次第。
念のためカツオのたたきは茹で直し、生ハムは焼いています)

生ハムはベーコンのような味でしたが、何とかおいしく食べられました。
逆に言うと一体どれほどの保存料が仕込んであったことか!?
カツオもまあまあってとこでしょうか。

「食べ物を粗末にしてはいけない」と小さい頃厳しく躾けられたのでイヤシンボ精神を発揮して食べてみましたが、正直なところ、素材はもっとシンプルでいいから安心して食べられる物の方がイイ。

夜になり、今のところ胃腸に異変は起こっていませんが、もったいない精神で食べるのは命がけです、ハイ…。

しかしまだ冷凍庫にはごっそりウナギの蒲焼ありや…。

子の年

2008-01-03 | Weblog
実家にて。

冷蔵庫の大掃除をしました。
扉を開けた途端に異臭がするのとどこに何が入っているのか皆目わからないので。

賞味期限にやたら神経質な消費者の多い今どきの風潮は嫌いな私ですが、さりとて消費期限を大幅に過ぎた食べ物も食べたくありません。
(※賞味期限はおいしく食べられる目安、消費期限は品質が安心な目安)

(←過去に「お前にやるわ」と冷凍刺身を貰って帰って食べたら異味がする。
「普通の刺身のはずが何でこんな味が?」とゴミ箱に捨てた空き袋を探ったら、何と賞味期限が1年以上も前の日付だった!!
ぺっペッ。
それ以来、母のくれるものは要注意なのです)

大量発生したバケツの生ゴミは(幸い)実家の隣りにある畑にここ掘れワンワン。
正月のたそがれ時を狙い、鍬とスコップで穴を2つ掘りました。

そうそう、仕掛けてあったゴキホイホイ(←紙製ハウス)には今年の干支もひっかかって昇天していましたよ。
ハツカなどではない普通サイズのヤツです。

力の出せる蹴り足である後ろ足を2本とも強力接着剤に取られ、力尽きたようです。
まるで生きてるような可愛い顔をしていました。
(久しぶりにしげしげと顔をみました)

それにしても正月早々今年の主人公をこんなかわいそうな目にあわせていいのか?
母曰く、「それは年末、つまり亥年にかかったヤツやからエエねん」と。
田舎は平和です。

(余談ですが、そっくりの外見の「ゴキゾロゾロ」は無人でした。
ニオイのレベルが違うのか、ゴキにも効果の高いのは「ゴキホイホイ」ですゾ!)

2008年の始まりは…

2008-01-02 | Weblog
大晦日の就寝が遅かったのでしっかり寝たのは良いとして。

熱帯魚水槽の蛍光灯スイッチを入れたら電気がつきません。
昨日まで調子良かったのに、よりによって元日を狙って蛍光灯のたまが切れたよう。

頼みの綱の年中無休のアクアショップもさすがに元旦はお休みです。
サカナたちには4日までガマンしてもらうしかなさそうです。

夕方、周りが急に暗くなったのでエサが見えるよう、私の電気スタンドを貸してやりました。
いつもの太陽光のような明るさとはいきませんが、暗くて見えないよりはマシでしょう。

私は暗い机に向かって本を読み、、、、、
何だかマヌケな格好です。
20時前、サカナたちをさっさと寝かせて電気スタンドを取り上げました。


明日から1泊2日で帰省するのですが、夜、今度は母から「昨日、おせち料理が来ぃひんかってん」と電話が。
沢山のカタログを見比べるうち、肝心の注文をころっと忘れたらしい。

「何も食べるもんないから明日は何かオカズ作ってな、材料も(近所の店は閉まってるから)買ってきてな」と頼まれ、少し重箱に詰められそうなオカズを真夜中に作ることに。

何が起こるかわからない年明けの予感です。