とある仕事で、某プロ野球チームの新人紹介の印刷物を作ったのですが、
誕生日がとっても興味深かったんです。
なんと、ほぼ5月生まれで他は4月と6月生まれ!
これってやっぱり早生まれの子供たちは身体も大きめで、
クラスでもスポーツで活躍しやすいし、
チームなんかに所属していたらレギュラー掴みやすいし、それで自信もついて、
結局プロスポーツ選手に早生まれが多くなりやすいって事なんでしょうか。
プロ野球選手全体で見ても、そこまで差は大きくないですが、
やっぱり早生まれが多かったです。
縦社会のスポーツはこの傾向があるのかもしれませんね。
自衛隊どうでしょうか…。
自衛隊はそんな事は無いと思います。
そもそも兵隊さんって身体が大きい方が強そうって感じがしますよね。
アーノルドシュワルツネッガーさんのコマンドーとか(笑)
筋骨隆々はともかくとして、
兵隊さんとして考えると、大きい人より小さい方が良いという話を耳にしたことがあります。
同じヘリコプターがあったとして大きい国の兵隊さんは10人乗れて、小さい国の兵隊さんは12人乗れたとしたら…
小さい体格の国の方が2丁分多い小銃手と警戒する4つの目をを移動させられるんですから有利です。
ロシアの戦車の搭乗員は身長制限がありましたし、
軍事の世界では大は小を兼ねないみたいです。
1対1で対峙しての徒手格闘だと、どうしても大柄な方が有利ですけど…
誕生日がとっても興味深かったんです。
なんと、ほぼ5月生まれで他は4月と6月生まれ!
これってやっぱり早生まれの子供たちは身体も大きめで、
クラスでもスポーツで活躍しやすいし、
チームなんかに所属していたらレギュラー掴みやすいし、それで自信もついて、
結局プロスポーツ選手に早生まれが多くなりやすいって事なんでしょうか。
プロ野球選手全体で見ても、そこまで差は大きくないですが、
やっぱり早生まれが多かったです。
縦社会のスポーツはこの傾向があるのかもしれませんね。
自衛隊どうでしょうか…。
自衛隊はそんな事は無いと思います。
そもそも兵隊さんって身体が大きい方が強そうって感じがしますよね。
アーノルドシュワルツネッガーさんのコマンドーとか(笑)
筋骨隆々はともかくとして、
兵隊さんとして考えると、大きい人より小さい方が良いという話を耳にしたことがあります。
同じヘリコプターがあったとして大きい国の兵隊さんは10人乗れて、小さい国の兵隊さんは12人乗れたとしたら…
小さい体格の国の方が2丁分多い小銃手と警戒する4つの目をを移動させられるんですから有利です。
ロシアの戦車の搭乗員は身長制限がありましたし、
軍事の世界では大は小を兼ねないみたいです。
1対1で対峙しての徒手格闘だと、どうしても大柄な方が有利ですけど…