薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

タリスマン・セイバー21

2021年08月11日 | ミリタリー

オーストラリアにおいて、タリスマン・セイバー21が行われました。
陸上自衛隊も陸機動団を基幹として参加。

自由で開かれたインド太平洋の平和と安定のため、
価値観を共有する4カ国との連携を強化。
日米豪英4カ国で様々な訓練が行われたみたいです。
隊員の皆さんお疲れさまでした。
水陸機動団も更に懐が深くなった事だと思います。

さらに7月30日〜31日には水陸両用作戦に係る訓練が実施されたそうです。
これは日米豪英の水陸両用部隊として初の訓練だったそう。

水陸機動団のみなさん大変そうです。

自由で開かれたインド太平洋ですからね。
ハリボテでない本物の多国間での訓練風景をどんどん公開して、
C国に台湾有事を諦めさせないと。
なんだかあちらさんは統一という言葉が好きですね…
嫌だから、考え方が違うから内戦して別れたのに、
なんでまた統一しようとするのか…

画像は全て陸上総隊司令部Twitterより

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長崎の原爆の日

2021年08月09日 | 長崎市出身なのよ

私は被爆二世になります。

76年前の8月9日午前午前11時2分に、
広島に続き人類史上2発目の原子爆弾が長崎市に落とされ、
松山町上空約500mで炸裂。
広島と同じ原子爆弾とはいえ、
広島に落とされたのはリトルボーイと呼ばれ、
約15キロトンのガンバレル型。
対して長崎に落とされたのはファットマンと呼ばれた、
インプロージョン方式のプルトニウムを使ったもの。
約21キロトン。

何かか感じませんか…
違うす対の原爆で、体の良い実験ですよ。
実際戦後調査が入ってますし。
ええ、戦争に負けたので何もいえませんが…
昔のことですし、米軍に対しては今は友軍と思っています。
戦争をせざるを得ない圧力をかけられ、
戦争に踏み切った日本。
戦争は本当に良くないことですが、
あのとき欧米列強の圧力に屈してたらいまのこの日本はなかったのかも…
とも思います。

両親とも長崎で被爆していますが、
平均寿命以上に長生きだったので、
一応被爆者ではありましたが被爆者名簿に登録はお願いしていません。

長崎が山に囲まれた地形だったので、
広島ほどの被害は出ませんでしたが…
戦争の敗者になった日本。
主要都市は空襲で焼き払われ無条件降伏となった日本…

15日は終戦の日。
終戦といってはいますが敗戦の日。
アメリカのポチ状態の日本ではありますが、
戦後長い間保たれてる今の平和に感謝し、
戦争で亡くなられた多くの方に対し心よりお祈りしたいと思います。
未だに核兵器は存在し、
さらに核のバランスによって大国どうしの戦争が起こらなくなった現代…
長崎が戦争で使用された最後の核兵器でありますように。

何とか平和を保ってる日本ですが、
覇権を狙う中国共産党が中国統一の名の下、
台湾侵攻が迫ってきているという話もありますし…

被爆二世の私に何が出来るんだろうかと思ったりします。
あまり両親から被爆時の話は聞いてはいません。
本人たちも思い出したくなかっただろうと思います。
市民活動されてる方々は反戦反自衛対でしょうから、
自衛隊擁護派の私は、時々こうやってブログにすること。
そうそう、何かの折に子どもたちに被爆二世として覚えてることを伝えなきゃ。
聞いてくれそうにないけど(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報発信館 湯のまち茶屋でお茶でまったり〜

2021年08月07日 | 喰う

前回の山鹿の旅でも寄らせていただいた、
情報発信館 湯のまち茶屋さんに今回もまた寄らせていただきました(笑)



極上の緑茶をはじめ山鹿紅茶にほうじ茶など、
山鹿の美味しいお茶を甘味とともにゆったりといただける処です。
また情報発信館というだけあって、
山鹿のいろんな新しい情報を得ることができるかも〜

すぐ前は豊前街道。

というわけで、
私が戴いたのが、アールグレイアイスセット。
私もやまが紅茶にしました。
だってアールグレイアイスですから。

嫁さんが戴いたのが、ゆまちセット。
お茶はやまが紅茶で。

でもね、この海苔と焼かれた山鹿羊羹。私が戴いちゃいました〜〜(笑)
山鹿羊羹食べてみたかったのと、
嫁さん的にはその日の夕食のボリュームが多いから控えておきたいとのことで、
交渉成立〜〜(笑)
海苔の風味と山鹿羊羹の甘さと、
焼かれたことによる香ばしさで、とっても美味しゅうございました。
もちろんアールグレイアイスも〜〜

最後にお土産にやまが復刻紅茶を〜
山鹿は和紅茶の始まった所だそうですよ。
実はもう一つガトーショコラも購入してたんですが…
荷物に押されて潰れてしまいました…
でも美味しかったっすよ〜〜

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊スクランブル30000回!

2021年08月05日 | ミリタリー

防衛省が7月20日のスクランブル(緊急発進)対処で、
空自のスクランブルを実施した回数が、
30000回に達したとの発表がありました。

30000回ですよ凄いですね、おめでとうございます〜
ちが〜〜〜〜う!
どこがおめでたいんだ〜
ちっとも良くないよ(1人ボケツッコミ…)

こんなに日本の周辺に国籍不明機が…ですよ。
スクランブルといっても別に日本が領空侵犯されたというわけではありません。
民間機等飛んでくる予定に無い航空機が、
防空識別圏に入ると航空自衛隊の戦闘機が、
スクランブルするということになります。
時には領空侵犯もあったりしましたからね。
領空侵犯といえば、領空侵犯どころか函館空港に強制着陸された、
当時の旧ソ連機ミグ25によるベレンコ中尉亡命事件。
空自の黒歴史…
でもこれのおかげで空自の早期警戒機導入のきっかけに。
遅かれ早かれ導入しないといけない事にはなったでしょうが…

空自の任務開始は1958年2月17日からで、
初めてのスクランブルは3カ月後の58年5月13日だったそうです。
だんだんスクランブルの回数は増えてきているそうで、
昔は東西冷戦でに旧ソ連機が多かったみたいですが、
中国の経済発展と比例し、最近は対中国機が最多。
ほんと最近は覇権を狙ってることを隠さない中国により、
中国機の蛮行も目立ってます。
空自スクランブル機に対し、
中国機が攻撃動作を仕かけてきたという話もありましたし…

24時間日本の空を監視しアラートに就かれてる、
隊員の皆さんに感謝です、お疲れさまです。

画像は全て航空自衛隊HPより

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木屋本店で辛旨米麹蔣を

2021年08月03日 | 日々

 

山鹿観光といえば八千代座をはじめとした、
豊前街道沿いの散策がマストでしょうか。
そんな豊前街道沿いの風情のある街並みが残る、
惣門地区の一画に佇む、木屋本店さん。
こちらは麹を中心としたお店。

なんとこの建物、
江戸天保年間(1830年頃)に建てられたものだそう!
お隣が千代の園酒造さんでこちらも歴史を感じます。
麹屋さんのお隣に酒蔵、雰囲気最高です。

こちらでは、山鹿の豊前街道と菊池川交わる惣門地区を、
お米というテーマで案内する街歩きの型の散策ツアー、
米米惣門ツアーが行なわれてます(約1時間・要予約)。

私は車椅子では無理なのかなと思って訪ねてみたら、
車椅子でもOKだそう!

というわけで私は甘酒が苦手なので、辛旨米麹蔣を購入。

添加剤などなく体に良さそうです〜

私はキュウリに付けていただきました。
がしかし水っぽいからかイマイチ…
ピリ辛だからね。

というわけで、焼きサーモンに合いそうと思って食べてみたら…
大当たり〜旨味が増幅されます〜〜
肉や魚の旨味がアップしますよ〜〜〜

やっぱりタンパク質関係が合うみたいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする