Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

コーヒータイム

2007-09-04 21:15:45 | インポート
営業中に飲むコーヒーは、大抵残り物です。
お客様のカップに注いで、残ってしまった分を味のチェックもかねて飲んでいると、そうコーヒーが飲みたい気分にはなりません。
それなので、近頃は休憩しながらハーブティーや紅茶を飲むことが増えました。

けれど、今日の夕方はかなりやる事がなくて(お客様がなく、明日は定休日で、仕込みもなくて)座っていたら、やたら眠いのでコーヒーを飲むことにしました。



やっぱりちゃんと自分用に淹れて、ちゃんと座って温かいのを飲むと美味しいです。
コーヒー豆を買っている「七福」さんも、「立って飲んでも味はわからないよ」とおっしゃっていましたが、今日はその言葉を実感した気がしました。


昨日からボーっとしながら考えていたのだけれど、この定休日明けからサンドイッチを切り替えることにしました。
「ライ麦パンのオープンサンド」はとりあえず休止して、メニューに載っている「カリポリサンド」を金曜からはじめます。



イギリスパンをすこし厚めにスライスして、軽く焼いてあります。
「カリポリ」というネーミングはどう考えてもイマイチな気がしますが・・・カリカリベーコンときゅうり、スライスチーズのサンドイッチです。
うちのメニューって、「コーヒー」「りんごジュース」「胚芽入りスコーン」「バターケーキ」という具合にメニューが無粋すぎる気がして、サンドイッチだけ唐突にこうゆう名前にしたのです。

見た目は地味だしありふれていますが、かなりの力作ですので、ぜひ試してみてください

今日までやっていたクランベリーとくるみのライ麦パンは、不定期にトーストで登場する予定です。
あのパンを気に入ってくださった方もけっこういらっしゃったので、なるべくお出しできるように頑張ります。

これからも、試行錯誤しながら時々新しいメニューを差し込んでみたりしようと思っています。
(実はお食事系マフィンなんかも作ってみたいのです。)

さて!お風呂に入って今夜はゆっくりしよう