前回、オリンピックについて書きましたが、多くのお客様から「そうだそうだ!」と声をかけていただきました。読んでくださってる皆様、ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/2d9e2b2f943c059f5701f00772eb0085.jpg?1622439006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/eb3189056efa276874d0f656e3ea7150.jpg?1622439021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/314885c7708da432796c9d7ddbdeac1d.jpg?1622439021)
いま、後戻りができないからという理由でオリンピックを強行したら、命の危険にさらされる人が大勢出ます。コロナ感染のリスクという意味でも、経済状況の意味でも。
東京で、フードバンクや炊き出しにすがっている方たちは、コロナによる困窮状態に苦しんでいます。コロナウイルスのパンデミックが収まらないことには、経済的苦しさが改善することはありません。
オリンピックよりも、市民の普通の暮らしを優先するべきだと思っています。
菅さんが、どうか、私たちの意見に耳を貸してくれるように、と思っています。
もし今、菅さんが政府としてオリンピックの中止を決断すれば、菅政権が始まって初めて、国民の大多数と心を通わせることができるでしょう。
遅すぎるかもしれませんが、偉業を成し遂げることが出来るはずです。
恥なのはオリンピックを中止することではなく、間違いに真正面から向き合わないことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/61/2d9e2b2f943c059f5701f00772eb0085.jpg?1622439006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/eb3189056efa276874d0f656e3ea7150.jpg?1622439021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/314885c7708da432796c9d7ddbdeac1d.jpg?1622439021)
明日、明後日のラインナップ。
明日のキッシュはキッシュロレーヌにします。
いちごが手にはいるので、明日明後日は、いちごのシフォンサンドも作ります。
木曜日、金曜日にはいちごのレアチーズを作れると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます