さて、今日も笛の話です。
どちらも横笛で、穴が表に開いていて、裏には穴がありません。
画像上の笛は、ラベルを見ると「カルカッタ」と書いてあります。
吹き口に「A」と書いてあるので、開放(穴をふさがない)で吹いたら、
A(ラ)の音がでました。
音は出しやすく、軽い感じの音がします。
さて、画像下の笛ですが、これは私が作りました。
左端は、節でふさがっていて、途中にも節がありましたが、
それは、棒で突いてぬきました。
ドリルで穴を、吹き口としてひとつ、指穴をよっつ、開けました。
音程は、穴を削って調整します。
最後にサンドペーパーで磨いてできあがり。
こちらも、音がちゃんとでるので、感激しました。
この竹笛、お手入れを怠ると、割れてしまうのだそうです。
そこで、お手入れに使うのがこちら!
椿油です。
たまに、すりこんでます。
どちらも横笛で、穴が表に開いていて、裏には穴がありません。
画像上の笛は、ラベルを見ると「カルカッタ」と書いてあります。
吹き口に「A」と書いてあるので、開放(穴をふさがない)で吹いたら、
A(ラ)の音がでました。
音は出しやすく、軽い感じの音がします。
さて、画像下の笛ですが、これは私が作りました。
左端は、節でふさがっていて、途中にも節がありましたが、
それは、棒で突いてぬきました。
ドリルで穴を、吹き口としてひとつ、指穴をよっつ、開けました。
音程は、穴を削って調整します。
最後にサンドペーパーで磨いてできあがり。
こちらも、音がちゃんとでるので、感激しました。
この竹笛、お手入れを怠ると、割れてしまうのだそうです。
そこで、お手入れに使うのがこちら!
椿油です。
たまに、すりこんでます。